プロが教えるわが家の防犯対策術!

メガネについて質問です。 

私の友人は極度の近眼です。そのためメガネを作成すると必然的にレンズが厚くなってしまうそうです。ですが友人が欲しいのはフレームが細くて軽い、しなやかなものなので、どうしてもフレームの外に若干レンズがはみ出てしまうそうです(薄型、超薄型にしても)。

友人はレンズがはみ出るのは普通じゃないからいやだ、と言っているのですが、レンズがフレームからはみ出ているのは異常なのでしょうか?メガネのレンズはフレームの中に納まっているべき!という何かがあるのでしょうか?

中には私の友人と同じように目が悪いけど、フレームが細いものがいい!と言っているひともいるのでは?と思ってしまいます。

同じような経験をされた方、またはメガネに詳しい方などいらっしゃれば、回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

それほど強くない近視ですが、普通にレンズがはみ出ます。


とくに薄型にもしてないからですが。
本人が気にするほど周りは見てないですから、気にしすぎでしょう。

どうしても嫌。ということなら、縁なし、上下のみの方フレームがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう選択肢もありますね!

友人に提案してみます。

お礼日時:2013/09/20 23:26

強度近視です。



レンズは周囲が太くなるので、大きなフレームを使うとどうしても厚くなります。

ですので、極力面積が小さいフレームを使い、
目玉の前にレンズ中心が来るようなフレームを使えば、
最薄部を使うことができます。

で、そんなフレームの購入箇所ですが、

http://usukal.biz/index.html

で会員店舗を調べて下さい。

私は九州の店舗で購入していますが、初回検査だけで1時間は普通です。
眼鏡の善し悪しは「店員の腕」が大きく影響すると感じています。

※上記サイトの「購入のしかた」を読むと詳しく書いてあります。

2本目以降は、均一価格でよいかと思いますが、
1本目のレンズ情報を持って行き、
このレンズで作ってくれと言った方が良いでしょう。

良き眼鏡に出会えると良いですね。。。
    • good
    • 0

こんばんは




ちょっとレンズが高くなってしまいますが
レンズの屈折率というのの数字が大きければ薄いレンズになります
なので今出ている一般的なものだと1.74という数字のものが
いちばん薄く出来上がります
http://www.vc.hoya.co.jp/lens/products_list/sing …
其れより薄くなるのがガラスレンズですが
余り最近は好まれませんので

あとは設計の方法にもよるのですが
球面レンズと非球面レンズというのがあり
球面レンズ<非球面レンズの方が薄くなります

球面レンズ<非球面レンズ<両面非球面レンズという種類があります

端の方がいちばん薄くなるのが両面非球面レンズです

加工の方法ですが
端の方をカットするという事が出来ます
これはレンズの面取りという風に呼ぶところが多いと思いますが
端を薄くしたいです、といえばこの加工ができます

最後にフレームを小さくすると薄くなります
これはレンズの作りでそうなるのですが
近視の方の場合中心が薄くて端のほうが厚いレンズを使いますので
小さいほど薄い部分だけ使うことになりますので
フレームは小さい方がいいです
イメージとすると極端ですが南海キャンディーズの山里亮太さんのようなメガネフレームですね


最後にまとめますと
メガネフレームは小さい方がいい

レンズを加工してもらう(端をカットしてもらう)

高屈折率のレンズを選ぶ
出来れば両面非球面設計で
となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!

友人に提案してみたいと思います。

お礼日時:2013/09/20 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!