アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これからおもしろくなっていくのでしょうか??

あまちゃんも最初はなんとなく流し見なかんじでした?
朝のNHKドラマを見るのはあまちゃんが初めてだったあげくに、最初から見ていなかったので
今の「ごちそうさん」を我慢して見続けていくものなのかどうか迷っています。

あの子役の子に癒されてますけどね。笑

A 回答 (5件)

初回見ましたが、あー本来の朝ドラに戻ったなーと感じました。


いつも通りのぬるいテンポ。
数日どころか一週間見逃してもストーリーがわからなくならない、ながら見してても話が理解できる、いつもの朝ドラ。
(おそらく朝は忙しいので支度しながら見る人が多いし、毎日必ず見る・見られる人は少ないからそういう作りにしてたんでしょう)

「あまちゃん」が特殊なんですよ。
だから「あまちゃん」みたいな面白さを期待するなら期待はずれになると思います。
もちろん「あまちゃん」人気を見て後半大幅な路線変更でもしてれば別ですけど、それはあんまり考えにくいです。

それとは別の理由で私は見るのを止めました。
それは「盗みが悪いことだときちんと教えていない」から。

「盗み食いすると病気になる」っていうしつけでは「盗み食い」は悪いけど、「盗み」が悪いことにはならないでしょ?
じゃあ神社の賽銭とか他人の金盗んで食うのは「あり」だと思っちゃうでしょ? あんな頭の悪そうな子供。
貧乏な子供が飢えて耐えきれずに盗みに走るならともかく(この時代貧乏な子供は相当居る)、
あんな裕福な家庭の子供が飢えてもいないのに他人のものに手を出して、その後しつけもまともにされてない。
裕福でやりたい放題な人の話なんて見たくもないですよ。
朝から気分悪かったです。
    • good
    • 0

NHK朝ドラの最初の週は、たいてい、子役がかわいいだけで、作品の本領を発揮しません。

なんてったって日に15分。1週間経っても1時間半。何ヶ月も続くドラマの冒頭に過ぎないので、背景の紹介だけで終わります。
    • good
    • 0

今後のドラマの展開が、


質問者様の好みを根拠にするならば、
面白くなっていくのかどうかは、わかりませんが……。

小生、10月2日午後8時現在、
第1話と第2話しか観ていないのですが、
とても楽しみました。
今後も、面白く感じるだろうな、と予測しています。

と、いうか、脚本の森下佳子さんが手掛けた作品を好んでみております。

御存じかもしれませんが、念のために列挙しておきます。
森下さんは、
ドラマ版「世界の中心で愛をさけぶ」
ドラマ版「白夜行」
「仁――JIN――」
「MR.BRAIN」
映画「包帯クラブ」
等の作品に関われています。
(もちろん、その全てを面白い、と個人的には感じました。
特に「セカチュー」は、原作や映画を越えている名作と判断いたしました
他にも多数の作品を手掛けられています)

どこに彼女のシナリオに惹かれる点があるのか。
それは、仏教的人生観がベースにあるのではないか、
と個人的には解釈しております。
もちろん小生は、御釈迦様の教えを
信じております(ちなみに浄土真宗です)。
(相反するかもしれませんが、
イエス様の教えも素晴らしいと感じております)

たとえばドラマ「仁」において、
坂本龍馬が勝海舟にたずねます。
「二人の我が子のうち、どちらか一方しか助けられない状況の時、
どちらを助けるか」と。
勝海舟は答えます。
「投げ銭で決める」と。
これは、ひろさちやさんの著書においても、しるされているエピソードです。
とことん迷い抜いたならば、
投げたコインの裏表にでも、
決断を託してもいい、という考え方です。
小生の憶測に過ぎませんが、
東大哲学科卒の森下さん、
あるいは、ひろさちやさんの薫陶を受けていたかもしれません。

――などという理由で、
個人的に「ごちそうさん」の今後の展開には、期待しております。

なお、あくまで個人的ですが、
NHK朝の「連続テレビ小説」で言えば、
「てっぱん」にハマった口です。
また瀬尾まいこさんの小説のように、
「食」にからめた人生観を描いた作品を好む傾向にあります

どうやら「食」に関する作品にハマってしまうようです。
質問者様のご参考になったかどうかはわかりませんが、
視聴者の一人に、このような人間もいる、ということを
知っていただけるならば、幸いです。

念のため申し上げておきますが、
そんな小生でも、
話が進むにつれ「やっぱり、つまらん、このドラマ」などと
感じるかもしれません。
その時は、このドラマを観なくなるでしょう。

言わずもがな、のことを綴ります。
ポイントは、質問者様が、
「ごちそうさん」を観る義務を課せられたのでもなく、
「ごちそうさん」を観ない権利をはく奪されたわけでもない、
ということです。

子役に癒されるならば、観つづければいいし、
面白くない、と思えば、観なければいいのです。

長文、失礼いたしました。
質問者様の参考にならなければ、ごめんなさい。
    • good
    • 0

今は幼少時代でしばらくしたら渡辺謙の娘の杏が出てくるようになるから時代が変わったら面白くなるかもわかりません。


人気の高かった「カーネーション」は、尾野真千子が演じていた時代が最も評判がよく晩年の夏木マリに代わってグダグダと終わった感じ。
基本的に朝ドラは後ろに行けばいくほど話をまとめだしたりして後細りする傾向がある。
これから面白くなるのかはわかりませんが。

朝ドラ初心者が勘違いしてはいけないが、「あまちゃん」が異色作であってあんな作風は歴代の朝ドラに無いということ。
地味で退屈というと言葉が悪いけど、「ごちそうさん」が特殊なのではなく朝ドラってあんな感じで朝ドラの王道路線に回帰した感じです。
「あまちゃん」の前の「純と愛」も異色作でこっちは逆にとんでもドラマで酷かったですが。

我慢して見続ける事でご褒美が待っているか時間を無駄にするかはわかりません。
「あまちゃん」もアキが北三陸に残る決断をして物語が動き出すまでそれほど面白いドラマでは無かったですからね。
これから盛り上がっていく可能性もなくはありません。

人気が高くて朝ドラでは異例の続編が制作された「ちゅらさん」で約2年かかったから、もしかしたら「あまちゃん」も2年後にいいことあるかも?
    • good
    • 0

朝ドラを30年以上見ている者です。

脚本の宮藤官九郎さんの作品は結構好きだったので楽しみにしていました。あまちゃんロスという言葉までありますが、私(50代)や母(70代)にはドラマとしてはもう一つで1ヶ月位で視聴を止めました。あまちゃんの前の純と愛も家政婦のミタの脚本家さんを起用されたようですが、1クール10回前後のドラマではジェットコースタードラマで良かったでしょうが、月曜日から土曜日までの毎日で半年続くにはあまりの純の騒々しさというか展開の忙しさでこちらも2か月が限度でした。知り合いのおば様もしんどくて止めたとおっしゃってました。今度のごちそうさんにはかなり期待をしています。まだ始まって2日ですが、主人公の子役さんは本当に芸達者さん(食いしん坊さんの様子が上手い)で癒されますね。まだまださわりなのでやはり1ヶ月ぐらいは見た方が良いと思います。その辺りからが自分にとって面白いかの分かれ道ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!