dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英訳で疑問点があるのですが、
~は「以前と違う」といいたいとき

~is different from ever
~is different from before
など考えましたが一番いいのはどれなのでしょうか?

A 回答 (7件)

>といいたい


のですよね。

?#6さんの 
be different than before.
に一票。

あと
「以前と違う」= 「今は違う」
be different now.
はダメですか?

合併して
different now than before 
はいかがですか?
Life is a lot different now than before.
とか。
    • good
    • 4

different とくればfromと決めてかかるさかい


ギクシャクしはるんとちゃいまっか?

This is different than before.

をよお目にします。これでっしゃろ。

ほな。
    • good
    • 3

アメリカに35年半住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

私ならdifferent from what it wasとか、from のあとに文節を持ってきたいです。 それによって、以前という物をもっとはっきりいえるからです.

しかし、漠然と、以前と違う、というのであれば、different from beforeという言い方はします. ただ、これが学校英語ではダメなのかは分かりません.

#3さんと#4さんの言い方でいいと思います. また、from what I used to knowという言い方をして、以前知っていたものとは違う、と婉曲な表現も例の一つに加える事ができると思います.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 4

This way of business is not the same as before.



ではいかがでしょうか。beforeを使ってみました。

○○ is different from what it was.

とかで十分いいと思います。
    • good
    • 0

"The way of business is different from what I saw(heard, experienced, made, did or so on)"



before/everは強いて使う必要を感じません。
    • good
    • 2

#1の礼の欄の補足拝見しました。



"This business isn't a kind of my experience"

"This way(or manner) of business isn't a kind...

"The way of business is different from....
(is different from = differs)

ブロークンな自己流ですがご参考になれば幸です。

この回答への補足

The way of business is different from....

fromの後ろには何を持ってきたらいいですか?今までと違うという部分が一番訳したい部分なのです。from before かFrom everで悩んでいます。

補足日時:2004/04/12 21:21
    • good
    • 0

どう言う環境でどんな時に具体的にどんなことを言いたいのか分からないので、勝手に考えて作ってみます。



"This web site is different from what I used to watch."

"The web site here has changed from what used to watch."
「(インターネットの)この画面は前に見ていたのとは異なっている。」

ほんの一例です。

日本語の単語、熟語だけを取り上げて「外国語でどう言うか」は現実問題として不可能です。 あらゆる条件で表現が違ってきます。 正確に「こんな時はどう表現するか」は具体的な条件が無ければ難しく感じます。

この回答への補足

早速の返答ありがとうございます。
私の質問はたとえば次のような場合です
「このビジネス手法は今までと違う」
みたいな文章です。

補足日時:2004/04/12 20:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!