プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて投稿させていただきます。

結婚1年の新婚です。
子どもが好きなのでベビ待ちをしています。
4ヶ月前から基礎体温を測り始め、今月初めて排卵検査薬を使用して陽性が出た日に仲良ししましたが、今日リセットしてしまいました。

私の友人知人は授かり婚や、まだ望んでいないのにすぐに二人目を妊娠したり人など比較的すぐに授かっている子が多くずーっとベビ待ちをしているのに妊娠できない自分にものすごい不安があります。
しかし、主人の友人知人は2年程授かることが出来なかった友人夫婦や、 私たちより前に結婚をしてまだお子さんが居ない夫婦など1年以上お子さんが居ない友人が多いんです。
なので、私はリセットする度に大泣きをするのですが主人はそんなに焦らなくても…というように温度差があります。
私は婦人科に行って検査をしてもらいとくに検査結果には問題はありませんでした。
主人にも検査してほしいと考えていて話してはいますが、本人はいつか授かるだろう。焦ることはない。という感じで病院に行くのは抵抗があるみたいです。

前置きが長くなりましたが、皆さんはベビ待ちをしてからどれくらいの期間で授かりましたか?

ちなみに私は28歳(になったばかり)主人は30歳です。

A 回答 (3件)

こんにちは!


今年出産をした、30代の会社員です。

私は25歳で結婚したものの、しばらく2人で生活を・・と言い続け、
妊活を始めたのは去年の3月頃。
そして妊娠が発覚したのが去年の11月でした。
妊娠を意識してから妊娠するまで、約8カ月です。
(1年頑張ってできなければ、病院に行ってみよう、と主人と話してました。)

妊活を始めてからは、マカをのんだり、生姜をたくさん食べて体を温めたり、
なるべく同じ時間に寝て起きたり、毎朝フルーツジュースを作って飲むなど・・
健康的な生活を心がけましたよ!


思いつめすぎるのも良くないと聞きます。
主様はまだ28歳。
ご主人もまだ30歳!

ベビができたらできたで、大変なことや制限も多くなりますし、
夫婦2人の生活を楽しみつつ、あまり思い詰めすぎないようにしてくださいね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も入籍した当初は二人の時間を楽しみたかったし、遅れて行ったハネムーンの時にはまだ授かりたくないと思ったりしていましたが、いろんなイベントが終わったら急に焦り初めてしまいました…。
健康に気をつけてこれからの季節体を冷やさないように心がけます☆

お礼日時:2013/10/17 23:05

確かにすぐできたという話は良く見ますが実際周りは1年できなくて不妊治療ですぐ授かった人達やそれくらいで自然妊娠とか意外と多いですよ。



>私はリセットする度に大泣きをするのですが
まだ4周期です。
悲しいのはすごくわかりますがそれで大泣きするはやめてもう少し強くなりましょう!
ストレスや自律神経崩して妊娠できずらい体になっていってしまう事もない事ないですよ。
私なんて貴方よりずっと上でもう7,8周期妊活ですが、さぁ次!めげんでたって何も変わらないってかなり前向きです。かといって焦りは確かにありますよ。
妊娠できない身体なのかもしれないって思う事も多々あります。
でも私だけではないんですよ、苦しんでるのは。
だから自分ばっかりとかリセット来る度に泣いたりとかしません。

あと、自分の血液検査と旦那の検査は早いうちからしておいても良いと思います。
一生懸命頑張ってもどちらかに問題があったらいくら頑張っても難しいですから。
結構、黄体機能不全、無排卵は少なくないので焦ってるなら検査される事をおススメします。
もし数値が悪くても薬で治療できます。
旦那の検査はうちの場合、不妊治療専門ではなく、総合病院の普通の婦人科で容器を貰って、精子を取ってから2、3時間以内に持っていくという旦那が行かなくていいかなり負担の少ない感じでした。
きっと行くのが嫌がる旦那さんも少なくないでしょうね。
うちの旦那は行く事に嫌がったりはしませんが、平日仕事なので一緒に病院へ行くには休みを取ってもらわないといけないので助かりました。
ほかの婦人科でも聞いてみないとわかりませんが専門となると病院へ行ってから精子を取るので夫婦一緒じゃなきゃダメらしいです。

焦らせるつもりはありません。けど28歳は若いですが、子育ては体力勝負ですしやはり30までに若ければ若いに越した事はないと思います。私が出来るだけ若いうちにと痛感しているので若くから授かるのであれば授かってほしいと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
焦りすぎず自分達のペースで子作り頑張りたいと思います!
また、旦那さんにも今以上に協力してもらえるように言ってみます

お礼日時:2013/10/17 23:01

一人目は1年半、二人目は2年程度のかかりましたね。



こまかい事情はさて置き、結果的に6年違いの兄弟となりました。
(こまかくない事情としては、帝王切開だったので1年以内の出産は
控えてくださいと言われた故。実際には、第一子の扱いに手間取り、
第二子制作着手が遅れたのではある。)

ちなみに第二子の時、質問者殿+10歳程度の夫婦です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!