アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

立ち上げて3ヶ月程の、40センチ海水水槽で
飼っていたホンヤドカリが死んでしまいました。
一匹は、巣のなかに深く入ったまま死亡。
もう一匹は巣を残して失踪。
砂をよくよく見ると、いつの間にか
入っていたであろうカニも死んでいました。
一緒に飼っているカクレクマノミ、ミドリフグ、
サンゴイソギンチャク、イソエビ、
あとソフトコーラル等は問題なく生きています。
設備は、
・外掛け式フィルター
・投げ込み式フィルター
・自作スキマー
・26度固定ヒーター
・14wLED×2、4wLED×1

餌は特にやっておらず、茶ごけや
残った餌を食べてもらってました。
最近あった変化といえば、茶ごけやとろろ藻?
海藻、石灰藻、カーリーが非常に増えてきて
そろそろ対処しないとなーと思っていた
矢先の出来事でした。
甲殻類ばかりが一日で死ぬなんて…
何が原因なんでしょうか。

A 回答 (1件)

甲殻類(特にヤドカリ)は、脱皮するときに岩に隠れたり、砂に潜ります



ヤドカリ死因のトップは脱皮失敗だそうですから、隠れるモノや砂の改善を検討されと良いかと思います

隠れられないと、フグなどにつつかれると思います

参考URL:http://www.za.ztv.ne.jp/mi-baitei/yadokaritoasob …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ライブロックを4キロ程入れていましたが、
巣を残して失踪した方は脱皮失敗かもしれません。
もっと勉強していきます。
巣の中で死んだ方は一週間程前脱皮したばかりなので
どうも脱皮失敗が原因とは考えにくいです。

お礼日時:2013/10/18 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!