アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらの回答の多くを見ていて感じるのですが、
自分で経験しまくって確信をもったわけでもない、
他人から聞いたとか明らかにメディアに影響受けてるだけの思い込みとかの
まあ言ってしまえば的外れな回答が多数で、
それらを見ていてなぜそんな回答を自信満々に伝えられるのか教えてください。


悪口の意味ではなくて、
私はそれができなくて、むしろ私ももっと乱暴に発言できるようになりたいので、
思考回路を知りたいのです。

A 回答 (12件中1~10件)

NO11です。



的確かどうかの判断は質問者に委ねる。ということであって、
不正確ではないし、不適格なものをいい加減に
投稿する。ということではありません。

質問者自体、よくわかっていないから質問するのであって、
質問自体に前提となる条件や背景がよくわからない
というケースがほとんどです。

その辺は自分なりに補って、想像したり、類推したり
ということにならざるを得ません。
そこまで正確さを求められても、超能力者ではないので
それは無理です。

回答の中には、情報提供程度の回答でも十分に役立つケースもあれば、
ピンポイントで正解を出さないと十分でないというケースもあります。
ただ、それは質問者本人でないとわからないケースがほとんどです。
回答の趣旨としてはそういうことです。

このサイトでも時折お目にしますが、
「グーグルで検索しましょう。」
これだけで問題解決に至るケースが多々あります。
「そんなことも知らない人が少なからずいるからです。」
だから、「ググれ」という回答が不誠実で、不適切、
間違いとは限らないと思う次第です。
実際、私もここのサイトで知りましたから。

思い込み。的外れ。かどうかは、
質問者が自分の責任で確認し、役に立ちそうなら
取り上げればいいだけの話だと思ってます。
絶対的に間違いのない回答が欲しければ、
高い金を払わないと得られるものでもないと
言い換えてもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んと、ググれは本質をついた回答です。
明らかに情報不足で回答不能な質問も少なくありませんが、
物事には原理があります。
それから外れる回答が多いなあという印象です。
高い金?
そうでもないけど、
要は、同レベル同士が、質問して回答し合ってる世界だってことよね。

お礼日時:2013/11/05 16:02

>なぜそんな回答を自信満々に伝えられるのか教えてください。



自信満々に。というより、
質問者がどう取ろうが
こっちは知ったこっちゃないから、
無責任に回答しています。

というのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは的外れな回答かもしれないけどとりあえず無責任に伝えていることを認識しているという意味ですか?
それとも、的を得た回答だという認識をベースに伝えているのでしょうか。
それとも、正しいかどうかよりも、やりとりしたいだけなので内容は二の次という感じですかね。

お礼日時:2013/11/04 10:25

○それは、人それぞれに・色々なご経験をしながら、毎日を悔やんだり・悩んだりそれでも、何とか生きて生活をしているからです。


”思考回路”の原点は、(1)知識(2)経験(3)気持ち・心の切り換え方による、洞察力(4)カウンセリング含め、話し言葉と聞く言葉の専門的・理解能力の水準・・・等です。

*** 更に、こういった質問・相談サイトの方々が、述べていらっしゃっる言葉一つ一つが正しかろうが・勝手な思い込みで、”回答”をされていられようが、基本・どの回答が質問主様が、共鳴・同調するかは、最後の選択権は質問主様の方ですから、”あくまでも、そういう考え方もあるかしら。?”と言う、質問主様への強制力と、その回答に対する、特段のリアクション(反応)がない訳ですから、私なら、”こう・思い、考えますが。”と言う方が多いのでは、ないかと存じます。***

☆すべからく、困った・悩んだ時は、”先人に学べ”です。人生におけるすべての事・最後はご自身の判断ですから。***言外に表現されて、いらっしゃらなくても・回答に対して、一応・善意に受け止めて、”お心の中で、何らかの整理をして頂ける一助になれば、幸いではないでしょうか。・・仮に、それが、回答者氏の”自己満足か、勝手な想像的・理想回答。はたは、奇想天外・無茶苦茶_的外れであったとしても、そういう受け止め方もあるのかなぁ~と”読んで頂ければ、世の中・色々な方(かた)もいらっしゃるのかしら。・・・これは、これで勉強・参考になると思われます。

☆最後に、人はご年齢に関わらず、”受教能力:他人様が言われた事に対して、真摯に受け止め・かつベターな選択と、自己で更に、向上させる積極的創造性。”が高い程、有意義な人生を目指せる事と思いますが。”ある意味、日本人として良識あり素晴らしい才能ですが。!

☆どうぞ、投稿者・貴方様も自由で、”乱暴?”なお考えでも、一度”では、回答を”と、心がけて・作文してみられたら、すぐにお気付きになられますが、”意外と、自己のボキャブラリー(言葉の種類等)と作文センスに、はたっと・戸惑うものです。***

○貴方様が”一度”回答書いてみたら”、回答者・皆様の意識と、何らかのご努力に気付かれる事でしょう。  ***マスコミでの、○○○評論家がコメントしているような、無責任・攻撃的な人達より、自然な心の人達が、いらっしゃる事を信じて頂けますように。 以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/11/04 10:19

単純に書いてて気持ちがいいから。



もうひとつは書くことで自分にそれを定着させたい。

たとえば、「友だちできない」って悩んでる人にオレが言うのが、
「群れるな。嫌われることを恐れるな。ひとりで自分を磨いて、実力つければ、
ほんとうに気が合う人とは引き寄せ合う」ってこと。

もちろんある程度は自分で実験したけど。

まだ未完成な部分もある。

オレ自身、嫌われることも孤独も恐れてる部分はあるしね。

でも、相手にアドバイスすることで、
自分にアドバイスしていることになるわけ。

だから、自信や実感がなくても、言う。

断言することで、自分を説得するために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか味わいあること言いますね!
あなたの弱さをむしろ他人に公開してしまいましょう。

お礼日時:2013/11/03 20:28

この質問を見る限り十分言えてると思うがね。

この回答への補足

補足日時:2013/11/03 20:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/11/03 20:26

鋭い所つきますね


人間、万能では、ないですからね
学問、教育のカテゴリーだと答えは一つか、学説が少数で分かり易いので的確な答えになると思いますが
ライフのカテゴリーになると、状況とゆうか取り巻く背景が分かりずらいし
価値観のなかの こだわりの違いで大きく答えが左右されますから
推測の範囲内でと謝罪して答えるのですが
的確でない回答になりやすいですね
多くの人が回答出来るので 三人よれば文殊の知恵と割り切って回答し
質問者さんが、自分に合った答えを見つけてもらえればと思ってますが
他人から聞いたこと,メディアの主張は、自分のフィルターを透して答えていると思いますよ
希にうのみにする人もいますが
ところで 質問者さんは 十分に乱暴な発言できるようになってますよ
もっと自信をもって 賢い人だから
だって ここに集まった人は、回答して自分は乱暴者だと宣言してるようなものだから
これで 私のザンゲを終わります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライフ系でも
わかりやすい例あげると、
夫がエッチしてくれない妻へのアドバイスにセクシーな下着つけろとか
たくさん金を持ちすぎるとむしろ悪い人や不幸を生み出すとか
絶対にそれ経験したことないでしょみたいな話多過ぎますよね。

お礼日時:2013/11/04 10:07

もうちょっと物事を深く掘り下げて見た方がいいかもしれません。



むしろ逆で、「他人から聞いたとか、メディアで見たとか」だからこそ、自信満々に言えるのです。だって「○○が言ってたよ」と言った時点で、自分の責任が回避出来るのですから。
少なくとも「私の経験と考えに基づいて結論を導いた」のなら、その発言により後々生じた失敗やトラブルの責任を当人が負わなければならないのです。そこまで自分の意見に自信が無いんですよ、多くの日本人は。「自己責任」の名の下で堂々と言うだけ言って、後で間違っててもしらっと逃げられる欧米人や中国人とは違って、日本人は生真面目なんでしょうね。

あと、日本人としては無視できない理由が、もう一点ありますよ。
それは、自信を持って持論を押し通す人間や、「教えたがり」の人間が、欧米なんかと違って日本では好まれないということ。(chinpoooさんも「自信満々に伝える」人に対する反感のようなことはおっしゃってますよね。)
ですから、何かの知識や経験を他人に言い聞かせたい場合に、「・・・ってテレビが言ってたよ」「本に書いてたよ」「学校で学んだよ」等と言うと、主張の強さがかなり抑えられ、周囲の理解が得やすくなるのです。これは、あまり素直でないタイプの人の理解を得たい場合の手段としてもよく取り上げられますね。


色々と面倒臭いんですね日本人って。でも多くの日本人は、「なんでも自己責任で発言する」よりもそっちの方が楽な生き方なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んとね~、他人が言ってたよという伝え方の方法論の話ではありませんよ。笑
だいたいネット上なんかで、責任も持論を押し通すことの好き嫌いも気にしませんね。
何事も己で経験しまくらなければ本質など見えぬものですが、
他人から聞いただけでなく、単なるイメージ等の思い込みや未熟な経験等でよく堂々と伝えきれるなと。

お礼日時:2013/11/04 09:57

Okwaveの少し昔のスタイルをご存知でしょうか?



前は回答する時に、「専門家」「経験者」「意見」とか、回答に「自信あり」「自信なし」「意見程度に受け止めて」など
言葉はハッキリと覚えていませんが、それぞれ回答者が自分の回答のスタイルを選ぶことができました。
今では廃止されたようですが、
質問に対する回答というのは色々な種類があるということです。

例えば「AとBどっちが良いと思いますか?」という質問があったとします。
これに回答者は「両方にすれば?」「最終的に自分で決めるんだから自分で決めよう」「私はAだよ」「Cという選択肢があるよ」
と色んな回答が得られると思います。
質問に対しての真っ当な答え方としては「私はAだよ」というものが正解でしょう。
それでも、他の”的外れ”な回答は重要な意見として考える余地があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重要な意見というか・・・

お礼日時:2013/11/04 09:28

 お呼びですか?



>むしろ私ももっと乱暴に発言できるようになりたいので

 肝の小さい人間になって下さい。 弱い犬ほどよく吠えるんです。 私みたいに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肝が大きいからな

お礼日時:2013/11/04 08:50

こににちわ。


寛大な心を持って、このサイトを閲覧
してください。
皆ではありませんが、多少の自信過剰屋さんがいること
は事実ですよね。
ただ、質問をわざわざ見て、それに対して回答してくだ
さるのですから、本心は優しい方々なのですよ。
その優しさの中に、自信、エゴ、勘違いがちょっとだけ
混じって、それを回答の一部として表現してしまっている
わけです。
まぁそれは、時と場合によっては乱暴にとられますが、それは
お許ししてあげてください。
私も、最近乱暴な回答になってしまうことがありますが、慎み
控えたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自信満々で乱暴な表現でもよいと思いますよ。
回答の内容が的外れなのに自信満々だとね

お礼日時:2013/11/04 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!