アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は何をするにもすぐに結果を求めるところがあり、何をやっても長続きしません。やる気になった時は一生懸命なのですが、すぐにあきらめたりしてしまいます。飽きっぽいのかもしれません。過程を楽しむ、ということがないのでしょうね。
こんな自分を何とか変えたいと思うのですが、いい方法はないものでしょうか。
(ということであえて「困り度=1」としました。すぐ回答を求めないように…)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問者の方が男性なのか、女性なのか、また若い方なのか、ご年輩の方なのか解らないのですが、


私が感じるに、この「症状」はご年輩の方より、若い世代の方に多く、
また、男性よりも、比較的女性の方に多くお見受けするような気がしています。
理由は、
昔から恋愛では、女性のほうが早く「結果」を求めたがるし、
また、今の若い世代の方は男女問わず、すぐに「結果」を求めたがる傾向が強いと感じているからです。

さて、私なりのアドバイスですが、
まず、人生の全てを結果でかえりみる必要はないと思います。
しかし、「良い結果」にこだわりたいのなら、それなりの「努力」が必要でしょう。

>過程を楽しむ・・・
と、ありますが、楽しむのではなく、どんな結果が出てもそれに納得し、満足していかれるべきでしょう。
裏側に「努力」が存在すれば、納得や満足を手に入れることは簡単なことでもあるのですが。

私が思うに、希望や目標のない人生は実にむなしいものですよすね。・・
自分が「何になりたいか」とか「何をやりたいか」のような、
明確な「夢」の存在が「ある」と「ない」とでは、自分の人生が得る満足度には大きな違いがあります。

世に多く存在する定職を持たない「フリーター」なる人たちには、
自分に合わなければ転々とアルバイト職を変え、
「じっとしていられない」。
こういった方々も多いようです。
しかし、少数派のフリーターの方には「結果」をあせって求めることなく、
結果は自然についてくる。と、あわてず長いスパンで人生を見つめてる人もいます。
このように、やっていることは同じでも、プロセス=過程が全然違います。

つまり、要は考え方次第です。

人間もし、「夢」や「目標」を持つことが出来て、
それに対して「大望」「野心」を絡ませることが出来るようになると、
自然に他人の前に示せる明確な結果が欲しくなるものです。
そこに目標を維持・継続させる、欲求と動機が生まれてきます。

別ものでは、「有言実行」をする。
・・自分の目標を他人の前で明言してしまうことです。
これも、目標を長続きさせる一つの方法にはなるでしょうか?。

「夢」や「目標」に対して、自分との距離が遠すぎてもいけないし、逆に近すぎてもいけませんね。
無理のない「ちょうど良い距離を保つこと」をおすすめします。
気負いすぎると、自分の心の中で「義務化」してしまい、「自由さ」を失う逆効果となります。
自分で自分の首を絞める事にもなってしまいます。
また反対に、何も「努力」しないと、毎日無気力な生活を送ることになります。

「すぐに結果を求める」=「若さの特権」=「突っ走る」
でもあるわけですが、
あわててやったり、長続きしない努力に「良い結果」が出ることは、ほとんどありませんね。

やはり、世の中そんなに甘くはありませんよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

yshrszkさんいろいろと書いていただきありがとうございます。

お礼日時:2002/11/16 21:05

あなたは世間一般の人よりも、興味をもったり、夢中になったり、飽きたりといろいろな感情に多感なのかも知れませんね。


感じる感情そのものを変えることは非常に難しいですね。
もっと自分自身の感情には素直に生きていった方が良いですよ。
ただどんな感情を感じたとしても実際にどう行動するのかは変えることができます。
感情のコントロールよりも行動のコントロールの方が簡単です。

例えば何かに夢中になってきたなと感じたら1日1時間だけやってみるとか、飽きてきそうだなと感じたら1日おきにやってみるとか、やり方ならいくらでもあります。
今までやったことのないいろいろな行動パターンをとってみて、自分をもっと楽しませる方法をあみだしてみてはいかがでしょうか?

あまり回答になっていないかも知れませんが何か良いアドバイスになれば幸いです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

yakumonさんありがとうございます。
「今までやったことのないいろいろな行動パターン」がんばってみます。

お礼日時:2002/11/16 21:08

質問が漠然としすぎていませんでしょうか?



たとえば仕事の~~という場面でどうしたらいいのか?

とか

恋愛ではどうかとか・・・。

そうすればバンバン答えてくれる人がでてくると思いますよ。


「やる気になったときは一生懸命になる」んですよね?
その気持ちを持続させる工夫をすればいいのです。

そのきっかけは何でも良いと思います。
「あの娘と一緒に作業ができる」とか
「このプロジェクトが終わったらおいしいもん食べよう」とか。

こんなんじゃダメっすか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

dlx_xlb_qlo_olpさんありがとうございます。
ご指摘の通りですね。質問を再考します。

お礼日時:2002/11/16 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!