アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心療内科やカウンセリングも何度も通いました。本もたくさん読みました。
私は人から社交的とか明るいと言われますが、実際は毎日心の痛みのあまり死にそうになるほど苦しんでいます。本当に苦しいです。
この苦しみはほとんど「孤独感」によります。

友達はそれなりにいるほうですが、どこにいても自分の居場所ではないと感じます。それでも、笑顔の無い人間には誰も近寄りたくないですし、不幸オーラを出す人間はもっと不幸になるのがこの世界の法則なので、必死で明るくふるまっています。

恋人も、今まで本当に心から好きになった人がいませんし、見つけられる気がしません。ついこの間、25歳にして初めて本当に好きになった人に告白して振られてしまい、完全な孤独を感じています。

この毎日の苦しみは7年続いていて、よく生きているなと自分でも思います。
人生を楽しもうとする努力やポジティブシンキングなど、改善するための努力は凄まじいほどしています。そこまでしても尚、ここまで苦しいのに生きている意味はあるのでしょうか。

もう本当にどうしようもないくらい苦しんでいます。どうしたらいいのかもうわかりません。誰か助けてください。

A 回答 (16件中1~10件)

努力してるから、苦しいんじゃないのかな?。



仏の行で、滝に打たれるのは、滝が自分の煩悩を消し去ってくれるからじゃない。
そんなに都合が良いものがあるなら、誰でもがこぞってやることだろう。
あれは「自分に向き合う環境を作るために」行う行だ。
座禅もそうだ…自分に向き合いながら、自分の煩悩との「折り合い」をつけるために修行する。

わかるかな?…あれは「努力」なんかじゃない。
努力というものこそ「煩」なのだ。
目的が無く、ただひたすら努力していくことで「懊悩」が生まれる。
懊悩に苛まれていたら、何もほかの事を考えられなくなってしまう。
だから「借りる」んだ…自然の力を借りて、自らに向き合う準備をする。
努力するため、苛酷な環境に身をおくことが「修行」じゃないんだよね。

君の苦しみは、きっと「いきなり」消えてしまうと思う。
それくらい、君の中の苦しみや懊悩は、一点集中していると思うから。
それが複雑に絡まって、縛られているようなものだから、要はハサミで「チョン!」と切ってしまえば、すべてが消え、晴れ晴れすると思う。

もう、君の中の導火線は用意されているはずだ。
ちょっとした「火種」ひとつで、きっと全ては終わると思う。
だから「心静かに待て」ということだね。
瞬間は必ずやって来る…君はただ、その瞬間を待っていさえすればそれでいいんだよ。
    • good
    • 26

『本当に苦しいです。


この苦しみはほとんど「孤独感」によります。』
とのこと、今「孤独」と感じているのですね。

また「初めて本当に好きになった人に告白して振られ
てしまい、完全な孤独を感じています。」とのこと、
そこから来た孤独感であること、お察しします。

そして「どうしたらいいのかもうわかりません。」
とのことですが、そのままでいいと思います。

ひとつ気になったのは、
「笑顔の無い人間には誰も近寄りたくないですし、
必死で明るくふるまっています。」の部分です。
無理して明るくふるまわなくてもいい気がします。
その「必死で」をやっているから、苦しいのかも。
    • good
    • 0

#2です。



他の方も仰っていますが、周囲に求めすぎであるように思います。
逆に、あなたはご友人にとってそのような人材である自信がありますか?
他人に与えて欲しいなら、まずは自分が同等のものを与えてみる必要があると思います。
    • good
    • 11

完璧主義で相手に求め過ぎの人は、結果自分を孤独に追い込んでゆくらしいです。


私は友人と呼べる人は一人しかいませんよ。でも十分です。

まがりなりにも質問者様には友人が数人いらっしゃるのではないですか。それとも孤独に耐えられないから、「とりあえず」友人や恋人を作るのでしょうか。

誰にも必要とされていないと感じるから孤独になるのだと思います。それなら、ボランティアに挑戦してみてはいかがでしょう。
最寄りの役所に行けば、教えてくれます。貴女を必要としてくれる人間が必ずいると思いますよ。

あと、「孤独と不安のとッスン」という本(既にお読みならすみません)
は、私は参考になりました。
あまり、思いつめないでね。
    • good
    • 9

私も友達はほぼいません。

結論をいうとあえて作ろうとしなかった、
かもしれません。高校~大学は悲惨で全滅です。
悪いことに女性恐怖症も重なりました。
何とか女性恐怖症から解放してくれた女性と職場結婚が出来、
家族だけは見捨てていないので何とかなっています。
で、友達がいないことに関しては寂しいことは無いけれど、
その分の煩わしさもないのでどっちもどっちかな、という気がします。

恋愛に関しては、何時、どこで、どのような形でやってくるか分からない
ので応分の準備は必要です(だらしない格好だったら、誰も声を掛けて
くれないでしょう?)。さだまさしの歌にもあるように、「足踏んづけて、
あなたの虫歯がキラリン」という所から始まることもあり得るのです。
ただ、それを上手く活用するには会話力が必要です。単に「おはよう」
だけで終わったら、洒落にもなりません。「今日も暑いですね」と
続けなくっちゃ。こういう言葉のやりとりから親近感がわくのであって
そこら中に転がっている恋愛の素材を如何に活用するか、の手腕が
問われます。言葉のやりとりが無いと相手の考えていることが分からず
疎遠なることは十分考えられます。
一度振られたようですので、それを教訓として、反省し、次は失敗しない
ように作戦を練ると良いです。

要は、1回や2回振られた位で諦めないと言うことです。
数打ちゃ当たる、位のつもりでいきましょう。ただ、作戦は必要です。
めくら滅法球を打っても当たらない物は当たらないのです。
ちゃんと効率よく立ち回らなきゃ。
    • good
    • 7

相談者さんは、無意識下で「もっと理解してほしい。

もっと自分をわかってほしい」と、他人に求め過ぎてるから孤独を感じるんだと思いますよ。

そういう気分は、10~20代に多いね。(たまに30代以降でも要るけど…。)


「他人に理解してもらえる自分は、全部じゃなくて5割程度でいいや」位の心持ちでいれば、かなり気楽かと思われます。

つまり、他人に求め過ぎなければよいってことかな?

あと、必死に明るく振る舞うから疲れで、後々孤独感に苛まれてるともいえますから、自然体であることを目指して、必死に明るくなる必要ないと思いました。
    • good
    • 8

私は以前、孤独感を感じ、死にたいとまで思ったことがありました。


私の孤独感は、結婚願望のピーク時に破談になり、先走って仕事も辞めてしまい無職になるという状態で、今思えば、結婚や彼氏のことで頭がいっぱいで自分のことしか見えておらず、とても未熟でした。

しばらくして新しく彼氏ができて、就職も決まり、
仕事である程度責任を持たされ、やりがいを感じてくると、
彼氏との距離も程よくなり、以前のように彼氏に依存することはなくなりました。
また、身近な人の病死を目の当たりにしたことで、死にたいと思っていた自分が恥ずかしくなりました。

質問者さんは、今何か?が形となり、それが見えないという苦しさなのではないでしょうか?
頑張って心がけていることも今は「こんなにも頑張っているのに」と、どこか押し付けみたいになっていませんか?きっと、”これ”さえあれば、”これ”さえ充実していれば、
と思いあたる”これ”があると思います。

質問者さんの日々の心がけはとてもすばらしいです。
しかし、完全に疲れ果てて塞ぎこんでしまう前に、ちょっとした楽しみを見つけ、
例えば、達成感のある仕事や、成果のわかるパズルや、実のなる野菜栽培や何かに取り組んでみてはどうですか?
日々の楽しみやちょっとした充実感は質問者さんを自立させてくれる手助けをしてくれます。
少しづつ前進しましょう!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
楽しみは一応はあるんです。それはずっと続けていて、それが最大の精神安定剤としての効果を持っています。それが無ければきっと病気になって死んでいると思います。

仰るとおり、今まで努力して積み重ねてきたものよりも、足りないことの方に目が向きがちで、常に努力している気はします。

お礼日時:2012/08/11 23:35

No7です 2回目ですが失礼します



死のうとしてないと無いと聞いて安心しましたよかったです。

リーダーシップ取ってた時が楽しかったんですか(自分がリーダー的になる方法としては周りの人を自分から遊びに誘うと取れやすいと思いますよ)これで1個楽しいと思えることが解りましたね。これからも少しずつ探してみてください。これからも鬱陶しい出来事はあると思いますが頑張ってください! 

最初の文面の前半部分解ったようなことばかり書いてすいませんでした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度回答いただきありがとうございます。

>>最初の文面の前半部分解ったようなことばかり書いてすいませんでした。
いえ、そうは思いませんし、回答してくださったこと自体が嬉しいですし、
いろいろ考えることができて良かったです。

リーダーシップというキーワードをほかの回答者さんが挙げられたんですが、
ピンと来るものがありました。自分には向いていないと決めつけていて、その決めつけにも気づいていない状態だったと思います。所属しようとするけど所属する場所がない、という思いの中で、「所属するべき」という思い込みがあったと思います。自分で居場所を作るのも大事だと思いましたが、上記の思い込みが問題の根の一つな気がしました。

お礼日時:2012/08/11 04:02

孤独感っていうのは、言葉を変えれば「満たされない依存心」ですから、依存心が強すぎることが、あなたの苦しみの原因なんじゃないでしょうか。



他の回答者さんに、どういう人がいるところがあなたの居場所だと思うのかって質問されて、「自分を必要としてくれ、自分の変えようの無い欠点を理解してくれて、いつも自然体でもポジティブな笑いが起きて、一緒にいて夢や希望を持てるような人」と答えているけれど、これを見ても、とっても依存心が強いなぁと思います。

そもそも、人に必要とされるというのは、人のためにどれだけ役に立てる人間かってことだけど、誰かに頼りたいって思ってて、自分がどうしていいかもわからないんじゃ、誰かに必要とされても、何かしてあげる余裕がないんじゃないですか?人に必要とされる人というのは、自分のことはしっかりできていて、人のことを助ける力も余裕もある人ですからね。

それから、他人に自分のことを理解して欲しいというのも、無茶な望みです。人にはそれぞれ個性があって、考え方も感性も価値観も違うので、自分と違う他人のことを理解することなんてできません。人と親しくなるのは、相手のことを、理解できない部分も含めて受け入れるってことですよね。つまり、あなたはあなたを理解しない人を受け入れることができていないから、親しい人間関係を築けないでいるんじゃないかなと私は思います。

いつも自然体でポジティブで楽しく過ごすとか、夢や希望が持つっていうのも、あなた自身のことでしょ?あなたがポジティブになるとか、あなたが夢や希望を持つのに、何で他人の助けが必要なんです?他人の夢や希望はその人のものですから、あなたはあなたの夢や希望を自分で見つけなくちゃ。

人間関係っていうのは、ある日突然、目の前に都合のいい人が現れて、あなたの望んでいることを何でもしてくれて、深い関係になれるなんてことはなくて、どんな人間関係も、ちょっと何かあればすぐ壊れてしまうような、浅くてもろい関係から始まるんです。

まだ25歳なんでしょ?若い頃の人間関係は、そんなに深まっていなくて当たり前なんですよ。あなたが誰と関係を深めていきたいかなんです。この人とはずっと付き合っていきたいと思う相手と、何があっても関係を壊さないように、大事に大事に何十年も付き合っていって、一緒にいろんなことを乗り越えていくと、年を重ねるごとに関係はどんどん味わい深いものになり、数十年後にはお互いなくてはならない大切な存在になれるんです。

ポジティブになろうとすごく頑張っているのは素晴らしいけど、まずは自分の努力で結果が出せる目標を定めて、それを実現させることに集中した方がいいと思いますよ。人があなたをどう思うかは、あなたがどう生きているかで決まることなので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もともと私は主体的かつ自律的に生きることに拘り、努力していた人間です。
その反動なのでしょうかね、今では自分一人では成し得ないことに価値を見ています。
ただの意地っ張りみたいなのがここまで成長したのがようやく最近のことなので、
焦りや積もりに積もった孤独がいっきにのしかかってきているのだと思います。
二十歳前後の頃は孤独を感じない変わりに別のことで毎日意識が朦朧とするほど苦しんでいました。

夢や希望というのは既に持っているので、その志を共有できる人、という意味です。
自然体でポジティブで楽しく過ごすというのは、やはりある意味で他人に依存することと思います。
たとえば、魔女狩りの時代に民主主義を唱えたら処刑されるわけで、安全に自然体でいるためにはそれが受け入れられる場所が必要です。
そういった場所を自分で作ろうとすることが必要なのかもしれません。

お礼日時:2012/08/11 03:50

文面見てて思ったんですがもしかして死のうとしてます?もしそうだったらあなたが頑張った7年は無駄ですね。

まぁ無駄でもいいならいいんですよ?あれこれ考えてカウンセリングまで受けてもし自殺したら私はあなたを軽蔑して笑います。
後人間なんて全員生きてる意味なんてありゃしませんよ絶滅しないように繁殖して物壊すのが人間です。

それにあなたが苦しんでいる理由は毎日を人生を楽しくしようと努力しちゃってるとこだと思いますよ?たとえばあなたにも楽しい思い出は記憶の中のどこかにはあるはずです。その時を思い出してみてください。私が思うに人生楽しむ事に努力なんかしてないと思います。つまり人生を楽しむことに対して努力しちゃってる時点であなたは楽しんで人生を送ることはきつい言い方ですができるとは思えません。これを解決するには色々な事に挑戦して自分でこれは楽しい!と思える事を見つけていくしか無いと思います。それを探すのは大変だと思いますが次からはそっちの方を頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
死のうとはしていません。
おっしゃるとおり、今まで散々苦しんで地獄を見てきたからこそ、死ねません。
今後、好転しようがどうしようが、のたうち回ってでも生きていくことは確かです。
それでも、脳が爆発するくらいのストレスを毎日抱えているのも事実です。

後半の文章を見て思ったのですが、自分にはリーダーシップを取るのが向いてるかもしれないと思いました。思えば小学生のときはそうでしたね。変わり者なので、所属してるのではなくリーダーシップを取ってるときは自然体で楽しんでいました。

お礼日時:2012/08/11 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています