プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の人の家で会社の仲のいい人たちで集まってパーティーが行われる予定ですが、
正直もう行きたくありません。

主催者(A)は年に2回、会社の仲のいい人を集めて、Aの自宅でパーティーをしたり
スノボやBBQなどの企画を計画し行っています。
だいたいその時に呼ばれるメンバーは10人前後で配偶者や子供なども連れて来てって感じです。
私も最近結婚し、旦那は元同僚なのでこのメンバーの中には含まれます。
いつも私と旦那は絶対にメンバーに強制的に入ってます。

なぜ、行きたくないかといいますと、結構な出費になるからです。
結婚式も挙げたばかりでそこまで贅沢できないのとAと会社外で関わりたくないからです。

Aが自分で家に来てと招待して終わった後に、一人だいたい3000円くらい請求されます。
(夫婦でAに支払うのは6000円)
私は人の家にお邪魔するのだからとみんなとは別で手土産も持っていき、
A以外のほかのメンバーとも一緒に手土産(ケーキやデパートの惣菜、お酒)などなど
Aに支払う以外の金額も一人3000円くらいです。
(そのパーティーで合計12000円の出費です)

前に同じメンバーの方のお宅に鍋パーティーをした際は
なにも請求されませんでした。(もちろんA宅に行くときと同じように手土産は持って行っています)
私の友人の家に行っても、請求されたことはありませんし私が逆の立場でも請求したりはしません。
前に参加費が高いからやんわり、ひと家族(1人)ずつ持ち寄りにしませんか?と打診しましたが、
『持ち寄りもあれなんでデリバリー頼みます』と却下されました。
(A宅に用意されてるのはいつもドミノピザ7枚くらいとお酒くらいです)
あとは私たちで持って行った物を食べたり飲んだりしています。
(私たち夫婦はお酒はほとんど飲みません)

正直そこまで楽しくもない集まりに参加し12000円も支払い、
毎回必ず私たち夫婦は絶対参加みたいになっており、最近はその誘いすら苦痛です。
Aはかまってちゃんで、35歳くらいで子供もいます。
Facebookでもよく投稿していますが、だからなに?って感じのを
一日に何回も投稿しており、社内の人も最近はAに対して引いています。
今回の集まりのお誘いメールも正直35歳の男が使うような文字ではないです。
そういうの事もあり最近はAと距離を置いているつもりですが誘われました。

乱文で申し訳ありません。なにが聞きたいかといいますと、
A主催のパーティーでかかった費用をAが請求するのは普通ですか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



自宅パーティで会費取るってすごいですね。しかも3千円とか・・・。
それだったらどこかの店でそこそこ美味しいお手軽コース料理食べられますよ。
私としては、有り得ないです。

勿論、「みんなでパーティーしよう、じゃあ誰々さんちで」などと企画が上がった場合に、
「じゃあ持ち寄りにしようか」「材料費は割り勘で」などという流れになることもありますよ。
材料割り勘にしたって、一人千円以下ですが。
または、「料理は用意するけど、飲みたいものだけ持参でよろしく」なんてこともあります。
バーベキューなどだと会費制は普通かと思いますが、材料をうまく仕入れれば一人1500円くらいで酒もついてくると思います。

自宅パーティーに会費3000円請求された時点で、ま、次回はないと決定ですね。
関わりたいと思わないような人ならなお更。
断り方ですが、「都合が悪いから残念ですが行けません」でいいと思いますよ。
    • good
    • 1

 「今回も会費制ですね?」大人なら、2回目からはこれくらい自分で聞いて判断できなきゃいけないんじゃない?請求しようがしまいが、周りからみればどちらかが図々しく思われるのは当たり前。

誘ったらおごるってのは、彼女か愛人か学生までだ。
    • good
    • 0

欠席した場合の、あなたの業務上でのAとの関わりにどう支障が出るかどうかですね。



会社のつながりなわけですから、利害関係はきちんと整理する必要があります。

そんな会でもそれなりに人が集まるのであれば、Aはソコソコ力のある人間なのか、あるいは、あなた以外の参加メンバーは本当に楽しいと思って集まっているかですね。

欠席することによるデメリット、結構な出費を払ってでも人間関係をつないでおくメリット、両面から、職場のことを知っていらっしゃるご主人にも相談してみてはいかがでしょう。

というか、ご主人のスタンスはどちらなのでしょう?

もし、今後疎遠にする方向性にするのであれば、親類の結婚式や、法事、学生時代の友人との先約など、いろいろ理由を変えながら、毎回欠席の姿勢を貫いていれば、呼ばれなくなるような気もしますが。

>A主催のパーティーでかかった費用をAが請求するのは普通ですか?

実費の割り勘なら妥当かと思いますが、他の参加者との共同出費以外に加えて、あなた方だけ別の手土産持参なんて、ちょっと大盤振る舞いすぎる気がします。

この回答への補足

Aとは会社外では疎遠にしていきたく夫婦とも思っています。また会社でのAの立場は私たちと同じくらいですし他のメンバーも同じような感じの人でそこで断ったからと言って仕事には支障は出ません。
スノボやBBQは日程が確定してからなんとか二人で断っています。
旦那もAとは関わりたくなく、Facebookでも記事は見ないようにしているみたいです。
他のメンバーは楽しいかは別として構ってと招待してくるので義理で行っている部分もあるかと思います。
私だけの手土産は今後やめますね。(あとで請求されるなんて思ってもいませんでしたので用意してしまってました)

補足日時:2013/12/03 22:43
    • good
    • 0

そんな有料のパーティーなんてありえませんよ。


そのAと言う人の自己満足にすぎないですし、
もてなすホストとしても有料と言うだけで失格です。
夫婦そろって登録済みたいなので
とりあえずあなたは、理由を付けて今後は一切行かないほうがいいです。
夫は2回に1回は出てもったいなくても、すぐに帰るという行為を繰り返して
しだいに行かない方向へ行った方がいいですよ。

この回答への補足

自己満足。そうですね!その言葉すごく的を得ました!ありがとうございます。
お誘いメールが私たちの新婚旅行中だったのですが別途先日、直で携帯メールで念押しがきました。。。

補足日時:2013/12/03 22:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!