プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、大学の授業で、教授に先週配られたプリントをもらうのに、「先週のプリントを頂いてもよろしいでしょうか」と言ったところ、プリントはもらえましたが、言葉の使い方が間違ってると注意を受けました。どこが間違ってるのか尋ねたら、自分で考えなさいと言われました。この表現のどこが間違ってるのでしょうか?

A 回答 (4件)

頂いてもよろしいでしょうか


に問題がありそう。

言葉使いとして、間違っているわけでは、ないのですが
「過剰敬語」だと感じる人もいるので注意が必要でしょう。
頂けますか?
程度でよかったのかもしれませんでございます。
    • good
    • 0

「先週のプリントを頂いてもよろしいでしょうか」



 相当気持ちが悪い表現です。教授が「間違い」と言ったのもわかります。
 ただし、なぜダメかを理由を説明するのは非常にむずかしい気がします。かなり回りくどく書きます。お付き合いください。
 修正案はさほどむずかしくありません。
 こういう場合、敬語でない形にするとわかりやすいでしょう。

「先週のプリントをもらってもいいだろうか」……くらいでしょうか。相当持って回った言い方だと思いませんか。
 素直な言い方を考えます。
1)先週のプリントを下さい
2)先週のプリントが欲しい(もらいたい)
3)先週のプリントが欲しい(もらいたい)のだが

 それぞれ敬語にしてみます。
1)’先週のプリントを下さいませ
2)’先週のプリントを頂きたい
3)’先週のプリントを頂きたいのですが

 1)’は間違いではないでしょうが、不自然でしょう。
 2)’は敬度が不足気味です。
 3)’のように自分の希望だけではなく、承諾を得る形にボカすほうがよいでしょう。

 先行コメントにあるような、下記の形ならもっと敬度が上がります。個人的には5)の形はクドく感じるので使いませんが、一般的には敬度が高い形とされます。
4)先週のプリントを頂けないでしょうか(「~頂けませんか」でも同様ですかね)
5)先週のプリントを頂けませんでしょうか

 さてここからが本題ですが、ほぼ余談です(笑)。
 問題は「頂いてもよろしいでしょうか」です。
 これは、状況によってはOKだと思います(だから微妙になります)。
 たとえば、3つのお菓子を出されて「お好きなものをどうぞ」とすすめられたのなら、「この右端のを頂いてもよろしいでしょうか」なら、クドくはあってもおかしくないでしょう。個人的には、「この右端のを頂きます」のほうがスッキリしていると思います。
 これは、相手がすすめてくれているからでしょう。
 質問の例のように、相手に要求する場合に使うと、妙に持って回った言い方になります。

 さらに言うと、よく問題にされる「~てもよろしいでしょうか」の影響もあると思います。
 類似の表現に「~てもらっていいですか」「~てもいいでしょうか」などがあります。
 これがなぜダメなのかを説明するのは難問です。
 諸説あるので下記のなかからお選びください。
http://www.google.co.jp/search?client=safari&rls …

 個人的には下記のように考えています。
「~してもらっていいですか」【1】&【2】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-1741. …
    • good
    • 2

「~してもよろしいでしょうか」というのは、相手の許可を求める表現です。



「先週のプリントを頂いてもよろしいでしょうか」は、
「先週のプリントをわたしが頂くということに、あなたの許可を得てよろしいでしょうか」という意味になります。
つまり、これはお願いではなく、「あなたの許可が無いので、わたしはプリントをもらえないのです」と訴えていることになるわけです。
レストランなどでの「ご注文いただいてもよろしいでしょうか」に対して???と感じる方が多いのは、そのためです。
その心は、素直に頼めよ!といったところでしょう。

今回の場合も、「先週のプリントをお願いいたします」「先週のプリントを頂けないでしょうか」などと表現するのが正解だとわたしは思います。
  
    • good
    • 0

『戴いてもよろしいでしょうか』 がまずいのです。

 『戴けませんでしょうか』が正しい語法です。宜しいかと問うのは自分の行為に限るべき言葉なのですが、戴くというのは先生が貴方に与えるという目上の人の行為です。これに宜しいかと問うのは失礼なのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています