アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部屋が寒くて困っています。
大阪に住んでいます。

長屋の一番端で、2階建ての家です。
中古で購入したのですが、初めての冬で、寒すぎて困っています。
自分で出来る事は、やったのですが全く改善されていないように思います。

まず1階なんですが、フローリングでラグを引き、その下に夏用のマットを引いています。玄関と居間の間にビニールカーテンを引いて、ボードみたいなものをその前に置いています。
しかし、背中が寒く、普通に居ると手が冷たくなってしまってこたつで温める感じです。
あまりガス代も使いたくないので我慢できる時はしてるのですが、最近の寒さに我慢の限界を感じ、つけているのですが、つけてもつけてもと言う感じです。

2階はもっと寒く、2つ部屋がある南側の部屋で寝ているので、南側しか対策していないのですが、朝起きると9℃ぐらいしかありません。
フローリングの上にダンボールを引いて、その上に銀のシール、その上にラグを引いています。ビニールカーテンを引き、窓にはプチプチを貼っています。
それでも、寒くて夜中目が覚めてしまいます。
日中、日が入らないから余計なのかもしれませんが、寒すぎて外とあまり変わらなく感じる時があります。

実家に居る時は、畳の部屋で間に挟まれていたので、ここまで寒くなかったのか…今ほど寒さを感じませんでした。
フローリングで生活するのが始めてだから余計に寒く感じるのかもしれないのですが、あまりに寒すぎて寝るのも苦痛になってきました。
他に何か出来る対策はありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

>ビニールカーテンを引き、窓にはプチプチを貼っています。



窓ガラスに直接張っていませんか?
窓ガラスとプチプチの間に空気の層を作る工夫をして下さい。
また、プチプチの代わりにプラダン(プラスチック製の段ボール風の 養生シート)がホームセンターに有ります。
これを窓枠にびっしり貼ってください。

ガラスとの間の空間は5-8℃まで保ってくれますから部屋はそれ以上に暖かいはずです。
また これをすることで結露もガラスには発生しません。

私は プラダンで二重窓にして使っていますが・・・

価格は182ccmX91cmで198円、
ホームセンターに有ります。
    • good
    • 0

私も経験があります。


古い木造家屋は寒いですねー 断熱という考えが無く作られていますから仕方ありません。
先ず、部屋でできる事はできるだけ空間を小さくしてストーブを着ける。
開口部(窓など)はレースのカーテンと厚手のカーテンで覆う
床は厚手のカーペット
構造そのものの問題なのでそれぐらいしか手が無いのです。

2階が寒いのは屋根、天井に断熱材が無いので上から暖気が逃げる、上から寒気が入ってくるという状態です。できれば1階で寐て下さい。

私が昔やっていたことは、電気敷き毛布これが最高です。とりあえず寐るときだけは暖かくいられます。
ホットカーペットは電気代が高くつくので止めました。
現在は、石油ストーブの燃料が高いので、エアコンをつけた方がコストパフォーマンスは良いかもしれません。
電気敷き毛布の電気代も問題有りなら、湯たんぽ、これが結構暖かいです。一度お試し下さい。
    • good
    • 0

帰宅してもコートは脱がない。


寝るときは耐寒ー20℃くらいの寝袋を使用する。寝袋の下に段ボールを敷く。湯たんぽがあれば尚よい。
    • good
    • 0

ガスは使わなくても


電気や灯油で十分暖かいですよ
    • good
    • 0

おそらく、放射冷却の影響だと思います。


暖房器具で遠赤外線で温かいってありますね
それの冷却版です。

温度=赤外線が放射されていますが、これが壁や天井から出ており
からだに吸収されて寒い。
これは一般の温度計では測定できないものです。

試しに壁に手を近づけて冷っやしないか試してみて下さい。
次にアルミが貼ってあるマットで塞いでみてください。
体感温度に変化があるようでしたら要因のひとつです。

もともと、フローリングは寒く、そして部屋の断熱も
機能していない可能性があります。
これが主原因と思いますが、放射冷却は芯から冷える感覚です。

プチプチもそれなりに効果はありますが、冷えた赤外線を遮断するために
布(できたらアルミが貼ってあるようなもの)などを吊り下げるといいと思います。

なお、赤外線はビニールは有色(目で見て透過してないもの)であっても
透過するので、光が反射する材質で遮断することが必要です。
    • good
    • 0

靴下二枚、スリッパで足の寒さは全然違いますよ。


フローリング、キャンプで使う厚さ五ミリ位の発泡スチロールとアルミのシート、
夏用絨毯、敷き布団、コタツは天国です。

きっと家の構造に由来していそうですので、
厚着が一番じゃないですか?
ヒートテック的な下着重ね着とかしてます?
冬用起毛のジャージ着るとか。
背中は貼るカイロとか。

布団乾燥機は、布団全体を温めてくれます。
途中で起きちゃうんじゃ、やっぱり重ね着か
毛布増やすとかしかないんじゃない。

どこに隙間があるか見つけて、隙間テープでとりあえずしのぐ、
効果があったら、貯金して、修繕費用にしたら?
    • good
    • 0

湯たんぽ良いのですが、面倒ですよね。


電気毛布が最高です。一日数円の電気代ですし。
今はベッドの中で仕事をし、テレビを見てPCを操作してベッドの上で食事をしています。
部屋の暖房は一切不要です。窓を開けようが風が入ってこようが全く関係なく暖かいです(^o^)丿
    • good
    • 0

うちも寒いです・・・。

根本的な解決にはなりませんが、寝る時だけなら湯たんぽがすごくオススメです!寝る前にあったかいお湯を入れて、布団の中の足下やひざの裏にあてて寝ると、暖房器具をつけなくてもあったまりますよ。何回でも使えるから経済的ですし、エコ。

私は起きている時も湯たんぽを抱いていますが・・・(笑)立ち上がったり座ったりが何度もあると湯たんぽを連れて歩くのが面倒ですけど、座っている時にお腹のところに湯たんぽを抱いていると、じんわり幸せな温かさにひたれます。

部屋自体をあたためるのは、どうしてもお金がかかりますね。こちらは他の回答者におまかせします^^;
    • good
    • 0

二階のほうが寒いというのが


不思議ですね

普通は熱は上にあがるので二階のほうが暖かいような…


現在
暖をとる方法は
炬燵とガスストーブということですか?

普通の家なら
それでじゅうぶんなように思います


家じたいが
断熱されていない可能性が大ですから


リフォームで二重窓と
壁に断熱材を入れるのがいいと思いますよ


二重窓にするだけでも
かなり暖かくなります
    • good
    • 0

厚着をする。

壁や床にダンボールを敷く。
カイロをつかう(何度も使えるやつが経済的。)
体幹を鍛えて筋肉量を増やし血流をよくする。
ビニールより紙のほうがあったかいと思います。

寒さ暑さというのは「慣れ」の部分が大きいようです。
極寒の地に住む人は雪が積もってても半袖で暮らしてたりするし。
昔の人はペラペラの着物に通気性のいい家で暮らせてたわけですし。

「日本人の適温」に慣れてしまった体が
「あなたの家の温度」に慣れてしまえば解決する・・・かも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!