dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
初めて質問します。

添付画像の肉球は犬か猫の肉球のようですが、
犬かネコかその他か私には区別ができません。

犬好きの方へのギフトに付けて良いか迷っています。

添付画像のイラストは何の動物の肉球か教えて下さい。

理由も合わせて教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

「何の動物の肉球かわかりません。教えて下さ」の質問画像

A 回答 (3件)

こういうタイプは、すこし範囲を広く使えるようにしてると思うので、


どちらでも大丈夫だと思います。(犬猫)
参照、犬の肉球や肉球イラスト
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%AC%E3%8 …

猫の肉球や肉球イラスト
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%8A%AC%E3%8 …

このように、犬と猫の違いというより、むしろ犬種の違いの肉球の差のほうが大きいです。
(猫にも結構個体差がありますので形による「肉球占い」なんかがあるくらいです)

ちなみにさかさまにすると「テディベア」のようなフォルムになる、ともいったりします。
真ん中の一番大きい部分に、テディの耳のようなフォルムを付けるか?
ただ丸くするか?という違いも、たんに絵の違いだったりします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>犬と猫の違いというより、むしろ犬種の違いの肉球の差のほうが大きいです。

よく比べてみると、おっしゃる通り同じ犬でも
犬種の違いで違いが見られますね。
とても参考になります。

「テディベア」のようなフォルムだから猫、
丸いフォルムだから犬といった違いはないという事ですね。

補足日時:2014/02/04 19:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答してくださりありがとうございます。

間違えて補足の方にお礼を書いてしまいました。

お礼日時:2014/02/04 19:52

間違えた 記憶違い ウサギだ

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ウサギですか!?

ウサギの足の裏は犬猫と違ってなかなか肉球が確認できませんが
調べてみます。

補足日時:2014/02/04 19:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/04 19:52

多分 これはパンダの足跡を真似たイラストです



理由は 肉球が4つ・・だけど本物の足なら こんなに離れて無い

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

パンダの肉球を調べた所
手のひらにあたる部分が横に長いような形状をしているものが
多かったので、添付画像とは異なるような印象です。

補足日時:2014/02/04 19:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/04 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!