アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の父(81歳)が事故をおこしました。具体的にはブレーキとアクセルの踏み間違いで、対向車線に飛び出し、走行してきた車が父の車の助手席に衝突。両車とも大破損です。
父の車の修理費が50万円ときき、廃車することになりました。

相手側の車はまだ二年経過していない車だったそうです。しかも、助手席に乗車の奥様が胸部骨折とムチ打ちで現在も通院中。大変申し訳なく思っております。

双方の保険会社同士が倍賞についての話し合いを行っていますが、相手の車は現状に戻すという前提での修理費しか保険では賄えないと言われたとの事。だが、新車購入でなければ、受け入れららないと、相手側の方は主張しておられます。

ごもっともとは思いますが、新車購入するには、修理費+30万円必要とのことで、父の方にその半額の15万円を負担してくれないかという手紙が、相手の方から届きました。

父は検察官より事情聴取を受け、簡易裁判で30万円の罰金のほか、2ヶ月の免許停止処分を受けております。

それでも、保険会社の賠償とは別に、相手方に要求通りの金額の支払い義務が、父の方にあるのでしょうか?なお、父は耳が遠いため、私が相手方のお電話や連絡をさせていただいておりますが、相手の方は、父に手紙を出したのに、本人が来ないのが失礼だとお怒りになっておられます。

皆様、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

 全て保険会社に任せるべきで保険会社から被害者に対し、連絡をしないように伝えてもらうべきでしょうね。

被害者は通院による慰謝料がもらえるから必要なお金は手に入るんじゃないかな。
 自家用車が廃車になったこと、検察官より事情聴取を受け、簡易裁判で30万円の罰金のほか、2ヶ月の免許停止処分を受けて、と書かれていますけど当たり前ですよ。加害者がどれほどの損害を受けようが自業自得。そして二度と被害者を出さないためにお父さんには免許返上してもらいましょうね。それが被害者に対する償いとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。免許はすぐに返上する事にしたかったのですが、二ヶ月の免停の後でないと、返上出来ないそうです。保険会社からも、父の事故後の対応に問題はないので、今後連絡があっても応じないように言われました。

お礼日時:2014/02/21 13:22

保険会社の補償範囲を超えて、相手方の要求を呑む義務があるかどうかですが、無いとも有るとも言えません。


なぜなら、保険会社の補償以上を支払ってはいけないというルールはないですから。
恐喝になるなどと迂闊に先方に伝えること自体が強要罪に問われる可能性があるのでご注意ください。

お父様の保険会社から先方の保険会社を通じて先方に保険の趣旨に従い直接のご連絡交渉はご遠慮くださいと伝えられてはいかがでしょうか?
それで裁判になったところで、労力がかかるのは先方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういうことですね。
やはり保険会社に連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/20 21:43

保険会社がすべて対応してくれるので任せておけばいいですよ。

そのための保険です。
相手側が法的手段をとる場合、こちらも負担せざるを得ないこともあります。

この回答への補足

ありがとうございます。私も保険会社にまかせてあるので、と言ったのですが、相手の方は、自分は任せているつもりはないと言っています。
相手が法的手段をとるのは、保険会社に対してではないのですか?
私どもは十分に保険をかけてあります。

補足日時:2014/02/20 21:29
    • good
    • 0

★双方共にお気の毒と思います。

年配の方全般に言える事ですけど・・・耳が遠いとよく言われますけど何故補聴器を付けて段取り良くしないのでしょうか?耳が遠いのは本人さんが一番良く分かっているのに?★よくある話として聞いて欲しいのが→段取りもしないのに気ばかり焦ってイライラ急ぐ、補聴器を付けて準備良くすればいいのに文句ばかり言う。まずは人と話をしようとするなら聞こえにくかったら補聴器を付けるべきではないでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。私も、なんで補聴器をしているのに聞こえないかと思いますが、30万もする耳に入れる形の補聴器を使っております。でも周りの雑音や状況、電話等では聞き取れないことがあると、医者から言われております。大事な話の場合は、特に相手方に迷惑をかけているので、私が代理になっています。

補足日時:2014/02/20 21:21
    • good
    • 0

 


支払い義務は全く無い
そもそも、2年も経過すれば車の価値は半額になってます
保険会社に連絡し対応をさせればよいです。
それでも文句を言うなら恐喝として訴える事も可能です
手紙と言う証拠もあるので強いですよ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。保険会社には連絡をしてみます。

お礼日時:2014/02/20 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!