プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、母が心臓の痛みを訴え、救急車で近くの救急病院に運ばれたのですが、その病院にいたのが、若い頼りない先生一人で、後は看護婦数名だけでした。
診察も心電図に血圧を測っただけで、「何も異常は無いので家に帰っても大丈夫」と言われたのですが、
母は、まだ胸の痛みを訴えていましたが、ろくな診察もせず家に帰らそうとされました。救急病院とは思えませんでした。
「ちゃんと検査を出来る病院に移してくれと」と言うと自分で探せと言う始末です。
こちらも腹が立ち、病院で喧嘩になりました。
救急病院とは、名ばかりです。
部屋におられた別の患者さんも見てもらおうとしたら、先生がいるにも関わらず時間なので帰ると言って帰ってしまったみたいです。
まるで公務員状態です。病気に日曜祭日は有りません。
このような場合はどのような対応をすれば良いのでしょうか?
ちなみに病院は大阪の堺市にある「せいけい会病院」でした。

A 回答 (3件)

先日と言うことですが、その後お母さんはどうされました?


何か病気が発見されたのでしょうか?

もし、重篤な症状が見逃されていたというのであれば問題でしょうが、
態度が良くないだけでは、(何をお望みか不明ですが)結果は。。。

確かに、休日夜間の救急外来には若い医師が担当することが多いですし
医師の中には、医療技術は良くても、人間性的にどうか?という人物が
居ることも確かですし、それを逐一指摘しても
病院側にしてみれば、部外者の苦情より職員のロイヤリティの方が
重要でしょうから、思った成果は期待できないと思います。

ご質問の文面だけでは、病院・医師に問題があるのか、質問者の方が
過剰に反応しているのかどちらとも判断できないのではないでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。


それはちょっとひどい対応だと思います。

病院を管轄するのは保健所ですので、お住いの自治体の保健所にクレームを言うべきでしょう。

また、各地の医師会でもそういう相談窓口を持っている場合もあります。(必ずあるとは限りません)
一度連絡をとってみるのもいいかもしれません。
参考URLは堺市の医師会です。

参考URL:http://www.sakai-med.jp/med/index.html
    • good
    • 0

 別に医者の方を持つわけではないですが・・・


 救急車で救急病院に運ばれたら、そこでできうる限りの最高の医療を期待したい気持ちはよくわかります。それなのにロクに診もしないで帰るように言われたら、腹が立つのも当然でしょう。
 でも、心臓の痛みと誰がいつ判断されたのでしょうか?持病があれば、夜間であってもかかりつけ医に相談して指示を仰ぐべきでしょうし、初めての医者だとしても、詳しく症状を説明して措置をお願いすべきでしょう。一応、心電図をとられたようですが、それで異常がないとなれば、すぐに精密検査というのは無理ではないかと思います。いろいろな検査があるとは思いますが、それは医師や看護婦だけでできるものではなく、検査技師がいなくれはならないし、それなりの準備も必要です。医者が心電図をとって緊急性を要しないと判断したのではないでしょうか?それ以上は、相当込み入った検査になるので、夜間では到底できないできないと思います。診察の是非を判断するだけの医学知識を持ち合わせていない以上、そう診察されたのであれば、文句をいっても始まらないと思います。それがいやなら医者の言うとおり自分で病院を探すしかないでしょう。(おそらく、受け入れ病院はないと思いますヨ)
 問題のある病院はたくさんあることは承知しているし、自分も被害に遭っています(というよりそういう病院の方が多い)が、それがいやなら、自分の身は自分で守るしかないですよ。日頃から、相談できる医師をもっておくのが一番手っ取り早いです。救急車で運ばれるときでも、カルテがあるといえば、まずそこに搬送してくれます。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!