プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 おねがいします。
 原付に乗って、京都府の六地蔵方面から、府道7号線を走って観月橋方面に向かうとします。つまり、京阪電鉄宇治線を沿うように走っている道路を、中書島方面に向けて走っているという感じです。
 そして、観月橋まで着きました。ここから右へ折れて、国道24号を北に行きたいとします。
 この時右折しなければいけないわけですが、原付はどのように動くのが正しいのでしょうか?
 原付は片側3車線以上の道路を右折するときは2段階右折しなければならないと、道路交通法ではなっていたと思うのですが、この交差点は構造が非常に複雑で、2段階右折の1段階目でまずどこへ行ったらいいのかわかりません。また、2段階目も、いつどこへどう発進していいのかわかりません。
 あまりにもわかりづらいので、今は江戸町バス停近くからJR桃山駅方面へ行き、左へ折れて伏見簡裁の北あたりに出る住宅街の生活道路をバイパスに利用させてもらっています。
 どなたかおねがいします。

A 回答 (2件)

あぁ、確かにあそこの交差点は複雑ですよね。

高架の陸橋と側道、踏切なんかもありますし。
選択肢としては高架と側道の間、踏切の北、踏切の南くらいでしょうか。最後者は無理がありますし、前者二つは停止する場所があるかというのがあるでしょう。こんな場合は、警察署で聞く方が間違いないかと思います。自分で正しいと思ってたり、他人にこうだと言われても警察に違反だと言われれば意味がないですし。ただ、一警察官の判断では不安なので、警察署の交通課とかで聞き、担当者の名前も控えておきましょう。

質問とは外れますが、私なら危険なことは止めておき(どこで停まっても危なさそう)、真っ直ぐ側道を進んで高架の下でUターンし、観月橋の交差点を左折して24号線を北上するでしょうか。
https://www.google.co.jp/maps/@34.9280472,135.76 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ものが原付ですので、現地の状態を鑑みて、生活道路をバイパスに使わせてもらうのが一番いいのではないかという結論に至りました。
観月橋は、構造が複雑だからこそなんでしょうが、ネズミ捕りがよく張り付いていまして、下手な動きをするとやられます(経験あり)。
災いは避けるに越したことはないかなと。

お礼日時:2014/03/17 00:31

確かにそう言われてみるとあの交差点はややこしいですね


グーグルマップのストリートビューで見ても
普通に原付が右折車線で停まっていますが
原付二段階右折禁止の標識がでていないから
停められる可能性は十分ありますね
かといって二段階右折しようと踏切の北で停まると
側道へ入る車などの邪魔になるでしょうし
やはり警察で確認するのがベストでしょうね

私なら先の回答にもある通り
側道に入って高架の下をUターンして高架の北の側道へ回りこみ
熱帯魚屋の手前の角を左折してレンタルビデオの北側から
24号線の側道へ出ます
その方が横大路方面から来て観月橋交差点を左折する車に
巻き込まれる危険を避けることが出来るのと
交差点の信号をスルーできるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ものが原付ですので、現地の状態を鑑みて、生活道路をバイパスに使わせてもらうのが一番いいのではないかという結論に至りました。
観月橋は、構造が複雑だからこそなんでしょうが、ネズミ捕りがよく張り付いていまして、下手な動きをするとやられます(経験あり)。
災いは避けるに越したことはないかなと。

お礼日時:2014/03/17 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!