dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国人男性との恋愛についての相談です。

彼は34歳、私は30歳です。

彼とは職場で出会いました。
私が先の入社でその後半年後に彼が入社してきて、一年半近くは特にお互いに意識することなく一緒に働いてましたが、最近になり共通の趣味を通して一緒に遊ぶことや飲みにいくことが増え、先日趣味の相談がてらなんとなく二人きりでデートっぽいこともあり、今度二人でご飯を食べに行くことになってます。

彼はご両親とも日本に滞在していて、(住まいは別)日本に滞在してから15年近くになります。日本の永住権も持っています。

もちろん日本語も堪能で、勉強熱心で英語も話します。また仕事に関しても熱心で紳士で周りから信頼されるような人です。

性格的には年齢の割にはたまに少しお茶目なところもあり、おおらかで、優しくて誠実で真面目な方です。

以前の彼女について話したことがありましたが、至って普通な恋愛のようでした。

またお互いに海外に行く夢があり、それがたまたま同じ国でそんな話や、仕事の話、趣味の話などしてます。

ただ、例えばこのまま付き合うということになったら、と考えると少し不安な部分もあります。

年齢的に結婚も意識しているのももちろんありますし、外国人の方とお付き合いっていうのが初めての経験です。

ただ彼は、日本の滞在も長いので日本の文化に対しても理解のあるので、そこまで深く考える必要もないのかもしれませんが・・・、ネットで色々と韓国人の方との恋愛や結婚とか検索してみるとあんまりいい情報は書いてないので、なんだか惑わされたりしちゃってます。

韓国人の方と交際している方、交際したことがある方、または結婚している方など、色々な意見やアドバイスを聞きたいです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

国際結婚、特に、韓国人男性と、日本人女性の結婚は、慎重になるべきです。



結婚は、自分だけの問題では無く、ご家族、ご親戚、友達まで巻き込んだ、人生の大きな出来事です。
まず、皆さんの理解が得られているかどうか心配です。
若し、まだ、打ち明けられていらっしゃらなかったら、早急に、皆さんに相談されるべきです。
ご親戚や、友達に彼の出自を隠しても、結婚式場では、必ず、韓服で出席してくる親族もいると思います。

次に、質問者さんが、どの程度、韓国のことを調べておられるかですが、付き合いを始める前に、良く、調べておかなければなりません。

韓国人の性格、風習など、すでに回答されておられますが、まんざらまとがはずれているわけではありません。

男尊女卑の激しい国です。
朝鮮時代から、族譜と言うものがのこっています。
これは、先祖代々から親族の系譜を載せたもので、本家の長男の系統を中心に、一族の家系が示されています。
嫁の家系はありません。
嫁は、族譜には入れてもらえません。
別姓別になります。あなたの娘さんは、夫の姓で族譜に入ります。
あなたは、夫とも、子供とも、別姓です。

これ以外にも、風俗文化、慣習などで、日本人が理解しがたいこともあるでしょう。
そう言うものを、勉強し、理解してかかる必要があります。
    • good
    • 0

韓国の方も、内面にまで入り込まない付き合いならいい人も居るのですが、韓国人男性でよく聞くのは、


結婚前と結婚後では妻に対する態度が変わる。
妻を完全に目下として扱う。
暴力を振るうのはあたりまえ。
夫の家族全体が、妻を召し使い同様の扱いをする。妻が夫の家族に仕えるのがあたりまえ。
このような事にならなければよいのですが。
    • good
    • 0

過去に在日3世の女性(生まれも育ちも日本)とお付き合いしたことがありますが、ハードルは高いと思いますね。

だって、質問者様の彼は在日というよりも、正真正銘の韓国人ですからね。

質問者様が男性で相手が女性の場合であれば、まだ付き合いやすいと思うのですが、相手は男性ですからね。韓国人は家族の結束が強く、月に何度かはお父さんを囲む会みたいなのがあって、仕事などの正当な理由が無ければ出席しなくてはいけません。いわゆる韓国のしきたりです。

家族の結束の強さはニュースを見ていれば分かると思いますが、日本人であれば身内に不幸があっても人前では出来るだけ悲しみの感情を抑えますが、韓国人は人前などはばかりなく泣きわめいている光景を見られたことはあると思います。正にあの通りで、気性の起伏が物凄い激しいですよ。
彼は紳士的でお茶目で大らかだと仰っていますが、親しくなる程に気性の激しさが出てくることは覚悟しておいた方が良いと思います。私は身を持って経験しましたから。

そして、最大のハードルは、質問者様の親御さんが交際や結婚を許してくれるかどうかです。恐らくは反対されるのではないでしょうか。

ですから、質問者様が韓国のしきたりを理解して、彼の気性の変化を受け入れて、親の反対を押し切る覚悟があるのであれば反対はしません。
ただ、日本人と韓国人は同じアジア人でも全く違う人種だということは間違いありません。偏見や差別で言っているのではなく、経験上で言えることです。
ちなみに、私の姪っ子も在日韓国人と結婚しましたが、結局離婚しております。

あまりいいアドバイスが出来ませんでしたが、少しでも参考になればと。
    • good
    • 0

国の問題での話とかニュースに出たときにどうするんですか?いくら日本になじんでいるとはいえども、細かいところまで話し合い慎重に行きま

しょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!