dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
現在XPのパソコンを使用してます。

パソコンそのものを今までに業者に預けたことがないのですが、どこに出せばいいかわかりません。

購入したメーカー(もしくはその支店)と一般的なパソコン修理専門店の特徴やメリット、デメリットを教えて下さい。

A 回答 (4件)

パソコンの修理専門店は厳密に言うと全国どこにもありません。



なぜなら、メーカー純正の修理部品をストックしている業者は無いからです。

では何を使っているかと言うと、汎用のパーツになります。

メリットは、メーカーより修理代が安い場合がある.ですが、

デメリットは、修理後の保障期間が無い事です。
また、完全に直ってくるとは限りません。


私は一度Yahoo!ストアで液晶バックライトの専門業者に修理を依頼した事がありますが、最悪でした。
バックライトじたいは直ってきましたが、液晶の隙間からホコリが入りドットガケ見たいになって戻ってきました。
また純正品じゃない為に4角のほんの少しの部分ですが、光量不足で暗くなっています。

当時かなり憤慨して、作業場の画像を送れと言いましたが、聞き入れられませんでした。
誤魔化してでも綺麗な作業場か工場内の画像を送ってくるかと思っていたんですけど、無視でした。

PCを送った住所から、Googleマップを照らし合わせたら1軒屋がヒットしたので、ストアアカウントを取得したタダの個人だったのでしょう。

Yahooにもクレームを出しましたが、感知しませんという返事だけでした。
また、提出書類がそろっていればストアアカウントを個人でも取れてしまう事を知りました。

Yahooもかなり無法地帯ですよ!!
オークションのストアも半分以上が個人です。 私が調べた限りでは・・・
(個人と判断する基準は、私個人のものでYahooとは一切関係ありません。)


         
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/25 23:27

修理したいのか、廃棄処分にしたいのか書いていないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理がしたいですね。不明機で失礼しました。

お礼日時:2014/04/25 23:28

はっきり言ってしまえば、パソコンは交換部品をメーカーだけが持っていることが多く


メーカー以外での修理は盛んではありません。

ですから、一般的なパソコン修理専門店というものは存在しません。

パソコン修理専門店は多々ありますが、たとえば一つの小さな市に
同業者が2つも3つもあるということはめずらしく
比較できなかったりするくらいで、一般的なレベルや内容という基準が生まれません。

中には、すばらしい特別な技術者がやっているところもありますし
逆に、故障箇所を水増しするような悪質業者もあると言われています。

ですから、自分が利用することを検討している業者について
評判を調べるほうが、現実的な答えにつながりやすいと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。地域の評判を聞いてから出してみます。

お礼日時:2014/04/25 23:29

XP PCの話しですか?


現在使用中のXP PCを使い切ったら廃棄することを考えるほうがいいです。
XP PCが壊れたら、修理に出すというのではなくて、新しいPC購入を考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。新しいのを購入する形で検討してみます。

お礼日時:2014/04/25 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!