プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「~じゃないかしら?」
「いやよ!」
「いやだわ~」

というようないわゆる女言葉って、使ってる人そんないなくないですか?特に若い女性。
でもおばさんあたりは、よく使っているような気もします。
お婆さんは使わない気がします。


若い女性・使わない
おばさん・使う
お婆さん・使わない


という印象なのですが。
皆さんはどう思いますか?

また、その印象が正しいとして、何故年代ごとに差が出てるのでしょうか?何故おばさんあたりになると使い始めるのでしょうか?そもそも「だわ」「かしら」っていつから出てきたのでしょうか?自然と身に付いた?何故?

アニメとか漫画とかでも、若い女キャラは「だわ」「かしら」を使っているのが多いのですが、いつからそれが定番になったのでしょうか?

それとも「だわ」「かしら」などを使わなくなったのって、平成生まれあたりから、ですか?つい最近の女性達から、ですか?


気になりました。

A 回答 (2件)

「かしら」は確かに最近聞かない気がします。


個人的な経験則では日常生活において昭和60年頃から聞いてないような?
テレビドラマの中ではわりと最近に聞いて新鮮に思えた記憶があります。


「か知らぬ」→「かしらん」→「かしら」と転じてできた言葉で、
もとは女性語でもなく男性にも普通に使われていたのですけどね。
まあ、言葉というのは時代によって移り変わるものでもありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんというか、そういういわゆる女性言葉とされているのって、リアルじゃほとんど使わないのに、ドラマやアニメ漫画などでは当たり前として出てくるのですよね。

男性言葉だって、「だぜ!」とかも、使わないじゃないですか。でも私が見る限りではアニメ漫画ではあふれかえっていて・・・。

あえて使っているのか?でも別にキャラの特性として「だぜ」を使っているわけではないようです。
となると、自然と「男はこう」というような塊が定着しているのでは?とか思います。
女性言葉も、同じく。

時代とともに変化があるなら、そろそろなくなってきても、良いんじゃないかなあとは思いますが・・。

いつ終わりますかね。


丁寧で分かりやすい回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2014/05/26 13:58

使われるのは上品な方が多いようです。

どちらかというとお嬢様タイプでしょうか。
メールの返信などでも「あら、いやですわ。」なんて打たれたら無条件でお付き合いしたくなります。

こうした言葉を使う30代前半の人を何人か知っていますが、男性からは人気者ですね。

この回答への補足

>>使われるのは上品な方が多いようです。どちらかというとお嬢様タイプでしょうか。

なるほど。世のおばさま達は、お嬢様タイプですね。


>>メールの返信などでも「あら、いやですわ。」なんて打たれたら無条件でお付き合いしたくなります。
>>こうした言葉を使う30代前半の人を何人か知っていますが、男性からは人気者ですね。

そうなのですか!びっくりですね。若い子達も使うようになった方が良いのですかね。
若い子よりは、おばさん達がモテる時代なんですかね。

補足日時:2014/05/23 16:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!