プロが教えるわが家の防犯対策術!

「子女」 って言葉は酷い差別用語ですよね?男だけが子で女は子ではないって事ですよね?昔の女は親にすら大切にされてなかったのですか?

質問者からの補足コメント

  • これはどう?

    「子女」ではなく「息娘」と呼ぶべきだと思います!
    「王子」ではなく「王男」と呼ぶべきだと思います!

      補足日時:2024/02/05 15:47

A 回答 (6件)

誤解されています。


「子女」というのは辞書では「息子や娘。 子ども」となっています。
「子」は男の子を指しますので、「女」と合わせて「男の子と女の子」です。だから差別用語ではありません。
例として、帰国子女とは何も女性だけを指す言葉ではなく、男性をもさす言葉です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/05 15:45

補足について



それだと男上位にしてるじゃないですか。
質問の真意ってそういうこと?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

うーん・・・

???なんで男上位なのですか?

お礼日時:2024/02/05 15:56

>「子女」 って言葉は酷い差別用語ですよね?


考えようによってはそうです。

>男だけが子で女は子ではないって事ですよね?

「子女」の語源は古代の中国で、中国ではそのように考えられてきたので、その通りです。日本とは違いますが、日本は社会情勢が違っても言葉をそのまま取り入れてきた、という経緯があります。

たとえば「士農工商」という言葉は、日本では「士=武士」とされていますが、この言葉を作った古代中国では「士=士大夫」です。士大夫とは政治の要職に付いている貴族や知識階級を呼ぶ言葉なので、本来は違うわけです。

>昔の女は親にすら大切にされてなかったのですか?

中国ではそうです。中国の女性達は基本的に何の権限もなく財産も無ければ相続もできないものでした。

なので男子を「子」と呼ぶのは「自分の財産を相続できる人」という意味で、女性は含まれなかったのです。

そして日本は違います。日本は奈良時代以前から「男女平等に財産権や相続権がある」のが普通だったからです。
 ただ、武家の時代になると「男子を優先する」ようになったので、子女という言葉に違和感がへったわけです。

しかし日本の場合、女性には女性の権利があり男性と対等だったので、女子が大切にされていなかった、ということはありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/05 15:47

子女:息子と娘の男女とも、を、示します。


途中の2文字とって、省略しただけです。

「王子」「王女」も同様です。
王子はなぜ男に決まってるの。酷い差別用語ですよね?と
言われているような気もします。
それぞれ、王の子どもで男と、王の子どもで女の省略形です。
他意はないと思います。

男女別などで、男が先だから差別というようなものです。
どちらかを先にするしかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/05 15:46

それは酷いですね。


女の子の名前にしか「子」を付けないのも、酷い男性蔑視ですね。男は子供扱いされず、親にさえ大切にされていないのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/05 15:45

は???意味不明。


あなたの質問内容なら「子男」なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/02/05 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A