アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハーレーが後2輪の3輪車を発売(普通車免許があれば乗れるようです)そしてヤマハが前2輪の3輪車を発売しました。

ぱっと見ではトップヘビーになるから後2輪の方が安定性があるようにも感じるのですが、後2輪と前2輪にはどういう違いがあるのでしょう。

前2輪のメリット・デメリット。
後2輪のメリット・デメリット。

など教えていただけると幸いです。

「バイクの3輪車について」の質問画像

A 回答 (5件)

後ろ2輪の三輪車のメリットは、2輪車とちがって倒れない、そのため荷物を多く積める、でしょうか。

バイクでリヤカーを引く感覚でしょう。4輪に対するメリットは安さでしょう。特に操舵軸となる前輪が1輪なのは、2輪と比べて圧倒的に構造が簡単で済みます。

デメリットは他の方も書かれていますが、コーナーリング時に転倒事故を起こしやすいことです。コーナー時は前輪が進行方向を向いていないので抵抗となり自然にブレーキングが掛かるので前加重となる。そこにいわゆる遠心力と呼ばれる見掛けの力が加わり、斜め前方に加重が掛かることになるのだけど、そこに踏ん張るべきタイヤがない。
もし少しオーバースピードでカーブ(や交差点)に入り安易にハンドルを切るところり。曲がってるときにブレーキを踏んでもころり。もちろんブレーキを踏みながらハンドルを切るところり。と、速く走ることができない。

前2輪の三輪車は、後ろ2輪の三輪車のカーブが大の苦手というデメリットを解消します。T-REXという三輪車は、普通の4輪車と比べても速い部類に入るクルマだったと思います。
前2輪のデメリットは、普通のクルマ並みに高価。これなら4輪買ったほうが良いと思われてしまうところでしょう。


ピアジオのMP3やヤマハ(多分、よく見てない)のは、普通の2輪と同様にバンクして曲がりますので、前輪の動作は複雑になるような気がしますが、そこを上手く抑えて、普通の2輪と同様で停車時にもコケない、というメリットを組み合わせたようなバイクになっていると思います。
何かのアニメに出てきたバイクも、こんな感じの3輪車(か4輪車)の高性能バイクでしたね。(何だったっけな・・)

また今年ル・マンに参戦した日産が使用したデルタウイングは、前輪の間隔が非常に狭く、後ろ2輪の三輪車のような形をしていますが、このようなクルマでもそれなりの戦闘力があることを示しました。(コーナーリングを捨てて、軽量化と空気抵抗低減による直線加速勝負、という狙いのクルマのようです。)

そんなこんなで色々と研究されているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常にわかりやすく参考例も上げて説明して下さり有り難うございます。なるほど、前2輪だとこけにくいのですね。

お礼日時:2014/07/02 17:52

後2輪でバンクさせる事も可能ですが、たぶん発売はされていないですね。

(自転車にはありますが)
先の方にもあるように、後2輪は転倒事故が多いのです。対して、前2輪ならそれはありません。テールハッピーな傾向はあるでしょうけど、アンダーパワーだし軽いしで、自動車ほどではないでしょう。(自動車で前2輪も過去にはありました)
ただ、バンクして安全なのは良いにしても、自立しないのでその分疲れるでしょう。2輪らしいといえばそうなのですが、だったら2輪の方が早いし・・・バンクするから屋根付けられないし・・・ちょいいまいちかなぁ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。面白そうですがまあ実験車的要素が強そうですね。ちと、お値段もかかりますし、安ければ、セカンドバイクにとも思ったのですが・・・。

お礼日時:2014/07/02 17:42

メリット・デメリットと言った考えではなく・・・



ハーレーの後2輪の3輪車は3輪の車でオープンカーと言う事です。
昔あったオート3輪とかの「乗用オープンカー仕様」と言った感じです。
バイク感覚のオープンカーです。
後2輪のトライクは減速しながらカーブを曲がると転がりやすいです。

ヤマハの前2輪はバイクです。
通常の2輪車と比べて安定性があると言われます。(私は乗ったこと無いです)
バイクで怖いのは前輪の横滑りです。
それが2輪で安定しますから・・・と言う事のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前輪の横滑りが2輪で安定するということですか。
たしかにそれは一理ありそうですね。
たしかに昔のオート三輪は面白いように山道でひっくり返っていました。

お礼日時:2014/07/02 17:39

ハーレーのトライクは何十年も前から発売されています。


ヤマハの前にピアジオが前2輪のスクーターを発売しています。
いずれの形式についても、バンクのできるものとできないものがあります。
例えばホンダのジャイロとハーレーのトライクでは全く異なる乗り物です。

以前、ハーレーのトライクと同じでバンクのできない3輪バギーがありました。
これは減速しながらカーブに入ると(またはカーブで前輪ブレーキを掛けると)斜め前方に転倒するという欠陥があり、危険なので現在ではおそらく販売されていません。
これが「バンクしない後2輪」のデメリット。

メリットは荷物がたくさん積めるように作れること。
ハーレーも元は警察車両として3輪を作ったし、日本にも昔ダイハツから「ハロー」という3輪車が出ており、八百屋等で使われていました。今のジャイロなども新聞やピザの宅配に使われてますしね。

一方の前2輪は、ヤマハはもちろんピアジオも乗ったことありませんが、見るからにすり抜けしにくい。
通勤中はややもするとステップが縁石の上を通ることもありますが、あれじゃ無理ですね。
乗ったことの無い私には「目立つ」以外のメリットは良くわからないです。


なお二輪の免許かどうかというのは、バンクするか否かとは関係ありません。
例えばジャイロは後2輪でも本来は原付ですが、ちょっとスペーサーを入れるだけで青ナンバーにでき、ヘルメットも不要になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番最初の回答ありがとうございます。
やはり前二輪についてはメリットらしいものはないというお考えのようですね。動画でデモ運転見たのですが、小回りも効かないみたいでした。見てくれだけのものととらまえてもいいのかもしれませんね。

お礼日時:2014/07/02 16:29

後ろ二輪は、車体をバンクさせずに曲がる方法です。


この為、運転免許は二輪ではなく、自動車の免許です。

前二輪は、車体をバンクさせて曲がる物になるので、運転免許は二輪の物が必要になって居るはずです。


まるっきり操作性が変わりますので、免許も違うんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに後2輪ではバンクは出来ませんね。
前2輪でバンクさせていましたが、デモ運転者も乗り慣れていないせいか、取り回しに苦労しているように見えました。小回りは効かないように見ていて感じました。
前2輪にすることで安定性が図れるのでしょうか?

お礼日時:2014/07/02 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!