アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から社会人になり、先日初めて職場で厳しく怒られてしまいました。
この3ヶ月間で注意をされた事は何回かありましたが、強い口調で叱られたのは今回が初めてでした。

私は事務員、相手の方は現場職員なのですが、私に対しての苦情や嫌味も同時に言われてしまいました。

他の職員が居る中で強く叱られたので、とても恥ずかしくて情けなくて余計に立ち直れないのかもしれません。

前向きに考えようとしても、失敗した事や叱られたことばかり思い出して前向きに物事を考えられません。
これから同じ失敗をしないように頑張ろうと思っても、すぐにまたネガティブな考え方に戻ってしまいます。

今回怒られてしまったのは全て私が悪かった事なので、とても反省しています。

どうすれば立ち直れますか?
どんな事でも良いので、アドバイスなどよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

同じ失敗をしないように頑張るだけではなく


同じ失敗をしないような工夫をしましょう

色んな仕事の問題を精神論だけで乗り切ろうとするのは無理があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、なぜ怒られてしまったのか考えて工夫しないといけませんね。
2週間ほど経ちましたが、立ち直ることができました。

回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/07/19 20:49

現場と事務の怪我などの事故にあう確率の違いで強く言われるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

福祉施設なので、怪我というよりも、私がしっかりしないと施設の利用者や現場職員に迷惑がかかってしまいます。
これからは同じ失敗をしないように工夫していきたいと思います

回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/07/19 20:56

【この3ヶ月間で注意をされた事は何回かありましたが、強い口調で叱られたのは今回が初めてでした。



凄いじゃないですか。
少なくとも3ヶ月は、大きなポカは、しなかった、ということですよ。

推測ですが。
入社以来、かなり緊張しながら、パリパリに集中し続けていた毎日だったんじゃないでしょうか。
3ヶ月目、というのは、そういう緊張と集中の糸が切れる時期ですよ。

新人が大きなポカミスするのは、だいたい、7月、8月です。通過儀礼の一つですよ。
加えて今回、周囲からの期待の本音が聞こえる機会になって、とても良い機会だったのでは?
と思えると良いのですが。

正直・・・苦情や嫌みを、陰で言うのではなく、面と向かって直接本人に言うというのは、
言う側からすると・・なかなかできるもんじゃありません。
質問主様には、苦情や嫌みに聞こえたようですが。
ですが・
言った人は、きっと、質問主様に期待しているのです。

だから敢えて「苦言」を言ってくれたのでは、と推測します。
「苦言」と、「苦情」は違います。

そこのところは、ちょっと、立ち止まって、冷静に考えてみませんか。
おそらく・・今回のミスは。
「苦言」を言ってくれた人のところで、上手く処理されたはずです。

新人は、上手く処理してくれる人たちに囲まれて上手く「七転び八起き」しながら育つモノですから。
その機会に、きちんと苦言を言って、学びを与えてくれる人がそばに居てくれるのは。
とても貴重な機会だと思います。
周囲の職員も、質問主様が、転んでも起き上がる力が有る人だ、と思っていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2週間たってやっと立ち直ることができました。
あの時は自分に余裕が無い状態だったのですが、今は前向きに考えることができるようになりました。

同じ失敗を繰り返さないように、工夫して頑張りたいと思います。
回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/07/19 21:06

同じ事で失敗しないようにする。

先は、かなり長い経験は良い事も、悪い事も積み重ね。今日が駄目なら、明日から頑張ればよい! まだスタートじゃん。 今日寝坊しました! すぐ切れる先輩も仕事でした。 切れられました! 逆切れしてやりました! 喧嘩も出来んゴミが! おじさんです~! (笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちを切り替えることができました!
明日からまた頑張ります

回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/07/20 15:26

ありきたりなことかもしれませんが・・・



「失敗した」「怒られた」とばかり考えていたら、それはネガティブになるのは当然で・・・。
そして「失敗しないように」「怒られないように」と考えてばかりなのも、それもまたネガティブで。
どんなに気をつけても、仕事をしていく上で失敗するのは当然かと思います。
「失敗しないように」よりも、
「どうしたら上手くいくか」に焦点を当てた方がいいように思います。
この方がポジティブな考え方だと思うのですが・・・。
守りより攻めというか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無意識にネガティブな考え方をしていたんですね…気をつけたいと思います
回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2014/07/20 15:33

こちらからちょっとお聞きしますけど、



どういう失敗をして怒られましたか?
    • good
    • 1

自分のミスを反省しているのであれば、また同じミスをしないように頑張ればいいと思います。

時には、厳しく怒ってくれる人がいることで質問者さんがより成長できることに繋がるのではないかと思います。きっとこの経験が将来の糧になるんじゃないかと思います。挫けず、一生懸命やればちゃんとみてる人は必ずいますから頑張ってくださいね(^_^)
    • good
    • 1

 


>失敗をしないように頑張ろうと思っても
こんな事を考えるから立ち直れない

どうすれば失敗しないかを考えよ
少なくとも、サラリーマンなら60歳まで叱られる
役員になっても、社長になっても株主に叱られる
社長を叱る株主の言葉は厳しいよ、ヤクザの方がおとなしいと思うこともある
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!