dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneは5で、
PCはWindows Vistaです。

iPhoneのアップデート中に、
「不具合が見つかったので初期化して下さい」
と出たので初期化しようとしたのですが、
PC自体がフリーズしてしまい…アップルストアに行って初期化してきました。

初期化したiPhoneを元に戻したいので同期しようとしたのですが、PCでiTunesを開くとフリーズしてしまい…
何をやってもダメなので強制終了することになります。

もうiPhoneを元に戻す事は不可能でしょうか?

新しいPCを買ったとしても、
今のPCがフリーズしてしまうので、
新しいPCにデータを送る事も出来ませんか?

中身が空っぽだと仕事に支障をきたすので…元に戻したいです。

お分かりになる方いらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>新しいPCを買ったとしても、今のPCがフリーズしてしまうので、


新しいPCにデータを送る事も出来ませんか?

PCが起動出来るので有れば、標準の移行マニュアルでデータ移行出来ると思いますが、iTunesのデータのみ取り出したい場合はHDDに直接アクセスしてiTunesメディアフォルダを移動させる事でデータは移行出来ます。
http://support.apple.com/kb/ht1364?viewlocale=ja …
バックアップは別場所に有りますので、そのフォルダも一緒に移動させて下さい。
バックアップの保存先参照
http://support.apple.com/kb/ht4946?viewlocale=ja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

やはりフリーズはしてしまうのでー
ノンビリやりたいと思います。

助かりました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2014/07/17 00:01

iCloudがonで使用して下さい。



(AppleIDを取得し、クラウド上にバックアップがいつもある状態、wifi接続時に自動バックアップされてます)ほとんどすべてバックアップされてますr

PCでのituneのバックアップは音楽やビデオが中心です。連絡先メールカレンダー等はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
助かりました。

iCloudの大切さが分かりますね(^_^;)

ありがとうございました!!

お礼日時:2014/07/17 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!