プロが教えるわが家の防犯対策術!

美術と体育はどうすれば成績あがるのですか?

好きなイラストや落書きは普通にかけますが 図工や美術の授業になると 全くセンスのない作品の完成で終わってしまいます

世界児童画展や 府の作品展に選ばれた事はあるけれど あの時も 先生に ここはこんな風に描こうか みたいに言われて そうしたから選ばれただけで 私のセンスじゃなかったし 何より 選ばれてもあんまり嬉しくなかった記憶が……
選ばれましたーって学校の新聞に名前をあげられても ずっと成績は 3 だったし……
でも 友達のお母さんたちからは 図工すごいね だの 得意なんでしょ みたいに言われて うちのお母さんも困ってました

体育も 走ると跳び箱以外 ほんと苦手で 要するに どんくさい ってやつです

これも 運動会で 徒競走が速かったりリレーに出たりするから 周りが勝手に 走るのが速い=体育が得意 になってるみたいで ほんと迷惑です

ボール遊び全てが苦手
マット運動の後転は横に倒れていくし
長距離走は ついていくのにも肺が痛くなるし
高跳びなんかバーは落とす競技か?ってなくらい ルールかわってない?!って笑われるくらいだし
とにかく 真面目にしてるけどできないんです……

今中学1年で 一学期の成績は 記憶暗記と理解力でなんとかなる5教科は 5か4でした
音楽もフツーにしていて4でした

成績表を貰う時 三者だったのですが あと1点か2点で5になってたのが 残念 とか 体育 美術の3 が これがねぇー…と全力で困った感をかもし出され 重くなる話題ばっかりで がんばった5には触れる事なく終わり……

お母さんは 私の肩をもち 5教科は家でも がんばってましたからー よかったね と笑顔でふってくれたのに
まぁ 3をなくすようにがんばろっか!と 先生…… そこ まだほじくりかえすかー!と心の中の叫びは先生に届くことなく 円満に三者は終了……

家では お母さんは 苦手な体育も ずる休み考えたりする事なく 楽しく参加して偉いと思うよ と慰めてくれたつもりだろうけど……

3ってそんなダメな評価だっけ?3って普通なんじゃなかったっけ? 3の人の慰め方がそれなら 1や2の人に対しての慰め方も聞いてみたいわ……とも思いました

いくら私が 3って普通!って主張したところで なんの進展もないので
工夫すべきところ 毎日の練習 積み重ねなんかで プラス評価に繋がりそうな事があれば教えて下さい

ペーパーテストは 95点でした
バレーボールのゲームはうまく出来ませんが頭で覚えるルールや歴史はバッチリって 意味あるのかな……と疑問ではあります
欠席 授業妨害 忘れものはなかったです
美術も作品は期限内に提出しました
あと皆さんの体育祭 美術の成績 教えてもらえたら嬉しいです

A 回答 (5件)

実は3ってダメな成績なんですよ。


1、2って言うのはいわゆる論外であり、つけられる点数は無い人たちに付けられる成績であって、普通の学校生活を送っていればまずつかない。
だから1、2は無視しなければなりません。
だから一般的には3が最低ラインなんです。

だってあなたも理解しているように、運動音痴のあなたが体育で3を貰えている時点で3=普通ではないはずでしょう?

しかし、中学の体育程度の運動能力なら何か運動部に入って普段からトレーニングしていれば、身に付きます。
中3までには、4は取れる運動能力になっています。

美術は、みんなが上手いと思える様なお手本の様な作品を書き上げる力があれば評価は先生が変わったとしても平均的に高いです。
要するに基本的なデッサン力が高い事です。漫画絵の上手い下手ではありません。
感性の要素が大きい分野なので、先生によって評価が別れるのはしかたありません。

ちなみに私の中学時の成績は
体育5 美術4 でした。ほとんどずっと
体育祭の成績は良かったと思います。
    • good
    • 7

 同じレベルの物を出しても成績が変わる時はあります。

54321の人数はピッタリ決まっているのです。他の人が伸びれば、当然下がります。これは他の教科でも同じです。
    • good
    • 9

 中学のころ美術の成績は4でした。

でも先生が転勤し、新しい先生が来ると、成績は3。今まで通りのことをしたのに。美術は正解のない世界です。おまけに自分で試行錯誤するものだという先生もいます。でもそれだったら教師は必要ないことになります。成績が4のころも、先生から教わったことはなく、自分で好きに描いていました。
 そのため教える人の主観で成績が左右されます。
 提出物を期限内に提出しているなら、あとは作品内容がネックです。成績を上げたいなら、美術の先生にどうがんばれば成績が上がるか直接聞いてみることです。まともな教師なら頑張りたいと思う生徒をむげにはしません。

 体育については語れるほどの物をもっていません。ただ水泳やスキーができるのに球技はダメという人はいます。球技は他のスポーツとは違う能力が必要なようです。体育にかぎらず、教師は学生時代その科目が得意だったはずです。(学生時代英語が苦手だったのに予備校で英語を教えているひともいますがこれは、珍しい例です)そのため得意な生徒をもっと得意にする授業はできても、苦手な生徒の能力を上げることでできない教師はかなりいます。
 難しいのですが、球技の苦手な人に教えるノウハウを持っている人に相談してみてはとしかいえません。
    • good
    • 5

 美術において95点のテストはテスト2割実技8割だとすると、君のテストは19点となる。

実技の作品点の平均が60点だとしたら、48点。足して67。で、作品点と平常点の割合がおそらく7割3割だと思うので、47点。平常点は30点満点中、おそらくプラスα分とクラス平均を60点位にしなけりゃいけない命題から、基本は20点あたりつくと思う。足して67点が君の成績だ。で、3。やっぱり実技中心の教科なので、いくらテストが良かろうと仕方ないね。
 で、作品の点が悪い子の特徴として。
1.苦手意識があるので早く済ませたい感がすごく絵に出ている。色数も少ないし、筆の運びも雑。りんごに赤を1色で塗り切る。点のいい子は、赤に白や黄色を足して光が当たる部分や、黒や緑を足して暗い部分をグラデーションしている。それが努力の跡。
2.指示通りに進めない。何十年も掛けて「こうすれば上手くいく」方法を提示しているのに、「こうすれば楽に仕上がるはずだ」という失敗するやり方をして失敗している。こっちはプロ。絵に関しては指示すること以外は、罠があると思っていい。そこで点数差が開くことを知ってるから。
3.「絵は自由に描くもんだ」と、課題設定を無視して描いてくる。どれだけ上手かろうと、例えば「CDアルバムデザインの文字はレタリングせよ」と指定されていて、自分の考えた「自分はこの文字が綺麗だと思う」下手な文字を使っていたら、それだけで最低ランクの評価。プロが考えた文字に勝てるはずがない。本心では0点。国語の問題で「作者がそう考える理由を述べよ」にあらすじを書くようなもの。テストなら点はつかないから、むしろ受け取って点数をつけるだけ優しいと思ってほしい。
4.調べない。例えばクリスマスツリーを描くなら、クリスマスツリーをネットなどでプリントアウトして見て描きやいいのに、想像で描く。これをするかしないかが努力。家で4時間掛けたなんてボーっとしてても時間はすぎるから意味がない。
5.ハート・星・文字のアイデアしか出てこない。世の中にハートだけの絵ですごいものって思い浮かばない。500個描きゃすごいようにも見せれるが、それも4~5個でなんてプロでも無理。ハート・星・文字で構成している時点ですでに最低ランク。だいたい、文字で「嵐大好き」と描かれても、キャストで点が変わるわけではないし、四字熟語がすごいから点になるわけでもない。
6.ヘタウマな絵を素晴らしいと勘違いしている。ラインのスタンプの絵を描いても、そのもの自体が大したことがない、芸術ではなくノリで行くデザインなので選ぶ対象が間違っている。
7.キャラクターは似てなきゃ誰が見てもよく見えない。数分違わぬものでないと、盗作なのでアイデアとしてはゼロなんだ。厳密に言うと、美術で使うにしても、点数という利益を得るので著作権の許可は取らないといけない。そういうお達しはきている。そのうち全面禁止になるのではないか。
8.家でしてくる。やっぱり授業中は一番集中する。そして設定した時間ぴったり使っている作品が上手い。すぐ仕上がったり「家でしてきていいですか」という作品にいいものはない。

ちなみに、下手な人で点数が思うように取れなかった人がよく言うが、「先生の好みで点が変わる」ことはない。いいものは誰が見てもよく、ランク分けされた優劣はわかりやすい。すべて作品をならべていい作品からランク分けして見せてから返せばそれはよく分かる。「頑張ったのに」ともよく言うが、出す以上、頑張っていないヒトはいない。

以上のことを踏まえると、対策として
1.考え過ぎない
2.自分が苦手なら、参考作品に則したものを考えるといい
3.言われた通りの手順で騙されたと思ってする

要は自分の腕を知って、最大限の対処を目指すということです。それは5を取る腕でなければそれが妥当というしかありません。能力での採点ですから。
    • good
    • 6

ペーパーテストが95点で、他の科目が5か4だったら、まだ上がる余地がありますよ。



体育は集合や解散の時に走るようにしてください。
おしゃべりしながらだらだら歩くのは印象が悪いです。
集合の前から授業は始まっていて、解散した後も授業は続いている、そういう気持ちで頑張って。

昔、子供の塾の先生が教えてくれた方法です。
お試しください。

美術の方はよくわからないので、とりあえず体育だけですが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています