dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の19時ぐらいに金華山の山頂展望台にいこうと思うのですが

調べたところロープウェイがとまってることがわかりました。

そこで添付させて頂きました、赤で囲んだ位置に車を止めて登山しようと思うのですが

可能でしょうか?

詳しいかたいましたご教授お願いします。

「金華山の夜景」の質問画像

A 回答 (3件)

七曲りというルートになります。


http://www.psc-vb.jp/gaido/tozandou/tozandou.htm

七曲りの登山道自体はルートも明確で
主に階段のルートですが、
http://www.geocities.jp/psbtr259/096kinkazan.html

とはいえ、山登りと言えば山登りで道に迷うと
そのまま遭難しますし、基本的には真っ暗の道なんで、
高度の高いヘッドライトは必須ですし、
できれば昼間の明るいうちに一度登って
自分自身の目でルートを確認しておきたいですね。

タイム的には下からでも1時間かかりませんから、
夜中にゆっくり目に歩いても1時間程度でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上ってきました
山頂に

四角の位置から徒歩で30分くらい

一言で言うと
平日の夜中に山頂に昇るのはオススメできません。

自分ひとりでは良かったのですが、
女の子が森の風で揺れる気の音や木の枝が落ちる音でびびりまくり

やっとの思いで山頂についたら、入り口に鉄格子があり(自分はよじ登って入れたのですが、女の子は無理でした)、入れず

下のロープウェイ乗り場で閲覧しようとしたら
ロープウェイに取り付けのセンサーが反応して、(おそらく猛獣よけ)ベルの爆音が鳴り響き
女の子が泣き始め、
もう本当に最悪でした。

いくなら第2展望台のほうがオススメです。

またはその途中にある駐車場

ありがとう御座いました。

お礼日時:2014/09/22 15:30

午後9時まではドライブウェイを通ることができるはずですから車で行った方がいいと思います。

    • good
    • 0

位置がはきりわかりませんが.七曲り登山道の近くと思います。



1時間ぐらいかかります。

URLで確認してください。

http://www.gifu-nature.net/html/kinkazan_index.h …

懐中電灯が必要です,できたら頭につけるの物,手に持つていると何かあつた時に危険です。

参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!