アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外旅行のパックツアーでホテルに泊まった時、チップは別に払う必要があるのでしょうか?

A 回答 (7件)

最近は日本人に限らずチップを払わない人も多いそうなのでそもそもチップが必要かどうかということになるとは思います。



そのような話は別としていえば、チップは個々の従業員の臨時収入です。(ホテルによっては従業員同士でシェアしていることもあるようですが・・・・)
したがって、ツアーで現地の係員や添乗員が「直接」ホテルの従業員にチップを渡していない限り、チップは個別に払う必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ツアーで現地の係員や添乗員が「直接」ホテルの従業員にチップを渡していない限り、チップは個別に払う必要があると思います。

そういうことなんですね。

ツアーで行く場合は、チップの習慣のある国でも、チップは不要と聞いたことがあるのですが、チップを払いたくない者の論理なのかもしれませんね。チップを払わない契約をしているとか、ツアー会社側の人間が事前にチップを払ってることは少ないのかもしれませんね。

お礼日時:2014/10/12 10:01

あなたが「ありがとう」と思った人に渡せば良い。

分からなければ全員に渡しても良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チップを払えば喜んでもらえるのは事実ですね。

お礼日時:2014/10/12 10:20

ハワイも含めたアメリカでの Tipping ですが、私はなるべく払わないようにしています。

特に枕銭は連泊しても絶対に置きません。この風習は何10年も前のもので、日本の旅行ガイド本などには今でも「置くべきもの」となってますが、時代が変わっています。少なくとも私は置きません。

もし置かなかった場合は何か変化があるでしょうか。嫌がらせを受けると言う人もいますが、ちゃんとしたホテルでは、そんな変化をルームメードがつけたら、即クビです。基本、ティップを置いても置かなくても結果は変わりません。

レストランではどうでしょうか。勿論、パックに組まれた食事の場合は絶対に置く必要はありません。でもたまにガイド側の段取りが悪かったり、現地でのスケジュールが変わってパックからティップが払われない時は、ガイドが払ってくれと頼むはずです。またツアー中でも自由行動で食事をするような場合は、サーバーが酷かったり、食事が食えないほどまずかったり、がなければしっかり払いましょう。

ティップに関しては、日本人旅行者は2種類に分かれます。ひとつは日本ではその風習がないので全然払う気がない人と、逆に海外旅行に来たんだからとティップを払いまくる人が。後者の人が結構多いので、現地の旅行関係者は日本人をいい鴨にすることがあります。気を付けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような国でもチップを払えば愛想がよくはなりますね。

確かにチップの習慣を利用した悪徳商法というべき行為も多いですね。おつりを出そうとしない、チップの習慣のない国でチップを要求するetc

お礼日時:2014/10/12 10:19

添乗員付きか、そうでないか、によってもまちまちですが、団体行動中、例えば市内観光、空港とホテルの間の送迎などではほぼ間違いなく含まれていますが、ホテル滞在中はどうか、となると断定的な答えは出来ません。



概ねホテルに到着してあなたのお荷物を部屋に運び入れるポーター料(厳密にいうとこれはチップではなくて、ポータレジという正当な料金なんですが)はイン/アウトとも含まれています。

ただし国によってはそうでないシステムもあり、中国と韓国では旅行費用に含まれていないことがほとんどです。出発前に旅行会社、あるいは到着後に空港からホテルに向かう途中で添乗員、あるいは現地ガイドから説明があるはずです。

他にチップと言えば客室を清掃するメイド宛のものしかないでしょう。どのガイドブックにも「毎朝枕の近くに置いておけ」と解説がありますが、これも国によってまちまち、また旅行する人の国籍によっても異なります。ヨーロッパ人はほとんどその習慣はない、いう人もいるし、逆にヨーロッパ人が「いや、俺は置くけど、アメリカ人が置かないんだ」だの、諸説ふんぷん。

どうも正解がない。ってことは、置いても置かなくても問題がないようです。ホテル側から苦情が出るなんてことはどちらにしてもありません。

私はどの国でもメイドチップは置いてあげます。お互いに気持ちがいいでしょう? 1泊当たり邦貨にすれば200円程度ですからね。

ルームサービスを頼むことは滅多にないでしょうが、その場合は運ばれてきた伝票を見て下さい。メニュー通りの価格の合計額のすぐ下にGratuityとかService Charge、あるいはTipとして金額が含まれていればそれ以上の支払いは不要です。サインするか、その金額通りの現金を支払ってやればOK。現金の場合はつり銭など係員は持っていませんので、余分に払わざるを得ないこともあります。サインしてチェックアウト時にキャッシャーで支払えばいいのです。

外出から帰って来たタクシーのドアを開けてくれたドアマンへのチップ、なんて時もありますが、よほどの高級ホテルでもない限り、あるいは大きな買い物の荷物を車から出してロビーに運んでくれる時以外、チップは不要です。

ハリウッド映画でよく見る場面に、自分の車でホテルに乗り付けてドアマンにヒョイとキーだけ渡して自分はそのままホテルに入る、ってのがあります。いかにもアメリカらしくてかっこいいのですが、これをValet Parkingと言います。映画の場面では割愛されていますが、この際にスタッフは合札(タッグ)を客に渡していますこの時にチップは不要。帰る時にその合札をドアマンに渡せば駐車場にいる係が車を玄関前まで運転してきます。この時には運転した来たスタッフにチップを渡します。邦貨で100-300円程度。額はホテルの格にもよります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添乗員・ガイドはチップに関しては触れないことも多い気がします。

お礼日時:2014/10/12 10:10

アメリカだったら、#1さんがおっしゃるようにすれば良いと思います。

ガイドさんに聞くのがいいかも。
ただ、部屋のチップは枕の下でなくて、枕の上か、ベッドサイドのテーブルなどで良いと思います。
(でも、部屋に置かない人もいますよ。それで不利益をこうむったことはないと言ってましたが・・・)

ツアーだったら#2さんがおっしゃるような感じだと思います。

しかしチップが基本的に不要な国もあるので、行く国によります。

高級ホテルや高級レストランだと金額が少し多めになるとか、場所にもよります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>しかしチップが基本的に不要な国もあるので、行く国によります。
自分が聞きたかったのは、チップの習慣のある国で、パックツアーで行くときです。

チップの習慣のない国でも、ホテルとかタクシーとかチップを欲しがる人は多いですね。

お礼日時:2014/10/12 09:43

パックツアーですと 原則として料金に含まれていますので 部屋に荷物を運んでくれたポーターへのチップは不要です。


ただし、部屋のメイドさんのベッドメーキングに対するチップは別で、添乗員さんからは払って欲しいというような案内はありますが 最後は本人の意思です。これは、個人旅行でホテルに泊まる時も同じで 払う人もいれば払わない人もいます。まあ、少なくても連泊のときは、枕銭を置いた方が ちゃんとしてくれますが。
もちろん 個人的に用事を頼んだとき(たとえばお湯を持ってきてほしいとか)は、チップを払うのが原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チップの内容によるんですね。

お礼日時:2014/10/12 09:40

渡航される国にもよると思いますが、一度パックツアーのガイドさんに聞いてみられるのが確実かと思います。



ツアーによってはチップ込み!ということも経験上ありましたから。

しかし、海外で、例えばハワイを例に出すと、チップはお渡しするのが当たり前です。

ただしホテルのフロントでのチェックイン時は要りません。

チップを払う…というと、日本では無い習慣なので損した気分になりますが、
海外とホテルマンやレストランで働いている方は、賃金が低い分をチップで補って生活していると言われます。

ホテルの、チェックインの時にドアマンが部屋までスーツケースを届けてくれたら、
届いたスーツケース分のチップをさり気なくドアマンに手渡しします。軽くサンキューとだけ言って。
例えばタクシーに乗っても降りる時に多少渡します。
こういう場合のチップの金額は、まさにキモチ、なので金額は決まってません。

ただ、レストランでお食事をされたら、必ずお食事代の15~20%のチップを払わなければならないです。
それはお食事代の10%でもOKですが、折角素敵な所でお食事が出来てハッピーだったという
自分のキモチを込めてお食事代と共にチップを渡しています。

本当にチップの感覚に慣れるのに私も少し時間が掛かりましたが、今ではそれが当たり前!と思っています。

あと、当然ですが、宿泊して部屋を出る時に(滞在中でショッピングなどで)
枕の下に1ドルなりをそれぞれの枕の下に置いてお出掛けされますように!

素敵な旅行になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局はガイドの言うことを参考にするのが確実かもしれませんね。

お礼日時:2014/10/12 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!