dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

トリアゾラム錠 0.25mg
ブロチゾラム錠 0.25mg
デジレル錠25 25mg(一口0.5錠)


トリアゾラムは早く効いて早く抜ける
ブロチゾラムはゆっくり効いて長く効く
と比較があったのですが
デジレルはこの二つに比べてどのくらいの感じで効きますか?


不眠でトリとブロたけでは寝れなく
医師に相談したらデジレルも処方されたんですが
ふとデジレルはトリとブロとで比べたら
どんな感じで眠たくなるのか気になってしまいまして。

個人的感想でも構わないのでご教授おねがいします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



デジレルを睡眠薬として約3年間服用していました。そのときの薬の組み合わせはアモバン、ロヒプノール、ハルシオン、デジレルでした。

私の場合、デジレルはまったく役に立たず今では服用していません。飲むだけ無駄だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、
お返事遅くなってしまって申し訳ありません。

ご助言参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/09 01:34

トリアゾラムとブロチゾラムは、睡眠導入剤ですね。


どちらも投与から1時間半程度で血中濃度が最高値になり、どちらも6時間程度で半減、12時間以上で消失となっています。

一方、デジレルは抗うつ薬ですね。
健常のヒトでは投与から3~4時間程度で血中濃度が最高値になり、6~7時間で半減となっています。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、お返事遅くなってしまって申し訳ありませんでした。


薬の説明の紙にもデジレルは抗うつ薬と言うのが書いてあり
ネット調べではありますが、
抗うつ薬としての効き目が薄く睡眠導入剤替わりにされていると書いてあったので
その辺はわかっていたのですが
どうにもどんな感覚で効いてくるのかきになってしまいまして。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/09 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!