プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳主婦でパートをしています。子供はいません。

同い年の友人には、0才と1才の子供がいます。
近くに頼れる人がいなく、旦那も残業が長く休みも不定期な為、育児はほとんど一人でしています。
先日その友人から突然電話がきて「今から上の子を病院に連れて行きたいのだけど、子供を二人とも病院に連れていくのは大変だから数時間だけ下の子を預かってほしい」と 頼まれました。 私はパートをしていますがその日は休みだったので夕方までならいいよと答えました。
ところが、てっきり友人が私宅に子 供を連れてきて預かるのだと思っていたら、旦那が車を使っていて車がないから家まできてほしい。と言われたのです。
もちろんガソリン代は払うからとの事でしたが、友人宅は車で3,40分はかかる距離です。渋滞していれば1時間以上かかります。。
たまたま私の方も旦那が私の車を使って出ていたので、断りましたが、
あまりに図々しいお願いではないかと思ってしまいました。

私には子供はいませんので、子育ての大変さ等はわかりません。しかし私自身小さい頃、母に兄弟つれられて病院に行った記憶は何度もありますし、それが当たり前だと思っていました。友人のように頼れる人が近くにいない方も沢山いると思うのです。もちろん、近くに快く預かってくれる身内や友人がいれば、預けるのはいいと思います。
私も家が近いとか、近くないとしても病気が重そうだとか、緊急の場合なら、友人の事情も知っているし、協力してあげたいとは思っています。
しかし今回の場合、緊急事態なわけでもなかったので正直そこまでして。。??と驚いてしまいました。

私が冷たいのでしょうか??
私は子供は嫌いではありませんが、身内の子以外を心から可愛いとは思えません。それも、引っかかる部分かとは思います

A 回答 (9件)

今回は都合が付かなかったということでよかったです、と言いたいです。


ガソリン代は持つと言われてもお断りになって正解だったと思います。

隣近所であれば頼ることも考えますが、
いずれにしても相手の都合次第で無理は言えません。
まして乳幼児であれば、預かった側にも責任というものが生じます。
世知辛いようですが、万一ケガをさせたりした場合や賠償問題に発展することも考えて、
よほど親しく行き来しやすい間柄でなければこちらも頼みません。

他の方が回答なさっているように、預けるならタクシーを使うなり
緊急時のシッター対策をあらかじめ考えておくのは当然のことだと思います。

質問者さんはとても頼りになるお優しいかたなのでしょうけど
もしまたお願いされても、ご自分の都合を優先して構わないと思います。
そのご友人も子育て中で考えが我が子中心になりがちなのかもしれませんが
おいおい他人への迷惑というものに気付いてくださるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もやもやしていたので正解だと言ってもらって、
楽になりました。
以前私のことを家族みたいな人。と言ってくれた友人ですが、
現実に私は身内ではないので、
協力するにも限度がありますので
そのあたりは分かってもらいたいです。

お礼日時:2014/12/08 20:34

この世の中誰にも頼れない人もいますよね。

結局そのお友達は貴方という頼みやすい存在がいるから頼んでくるわけです。

でもそんな環境になければどんなに大変でも自分で二人とも連れていくはずですよ。

ちなみに私自身364日違いの年子がいますけど今まで誰かにどちらかをみてもらって病院に行ったことは一度もありません。

下の子が生まれて退院後10日ほどで上の子が高熱も出しましたがその時も自分で連れていきましたよ。

ですから病院に行くことで大変なら最初から二人目なんてつくらなければよいだけの話。
そんな事は妊娠する前から想像はできるはずですから考え方が甘いとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
世の中、そういった環境で子育てしている方は沢山いらっしゃいますよね。
でも、 想像しかできませんが
子供がいて頼れる人がいないというのは本当に大変だろうなぁと思います。
人に頼らずにひとり頑張っている人をみると逆にこちらから何か出来ることはないか 考え
助けてあげたいと思えます。

お礼日時:2014/12/09 22:48

いっぱいいっぱいで甘えたかったのかもしませんね。


1歳と0歳だと、キャパが狭いママさんだと、協力者がいないと厳しいでしょう。
子供が切羽詰った状況というより、お友達が精神的に疲れていたのだと思います。

一緒に連れて行けない事は無いけど、病気の子供がいて歩けない子がいる。
乳児だから荷物も多い。吐くかもしれない。
色々考えたら辛かったんでしょうね。

今回質問者さんがお断りしたのは正解だと思います。

迎えに来いとか、育児経験のない人に0歳児を預けるとか理解できません。
何とかしようと思えばできる事ですからね。

ただ、質問者さんが後で辛くなるなら病院に付き添うとか、必要なものを買っていくとか、他にしてもいいなと思える事をしたらどうでしょうかね。
病気の子供がいたら買い物には行けないし、それでも有りがたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに精神的にきつそうではありました。
ひとりめを出産した後からずっと精神的金銭的にきついと言っていたので、二人目は少し落ち着いてからつくったら??とアドバイスはしたのですが今に至ります。もうどうしようもない事なのですが、こうなることは目に見えていたとゆうか・・・環境を整えてからでも良かったのでは・・・と思ってしまうのです。
そうですね。買い物もいけませんね。
子供がいない分、わからないことが多いので参考になります。

お礼日時:2014/12/09 17:14

三児の母です。


県内に身内がいないので、基本夫婦で乗り越えてます。

私も一度だけありましたが…
3人目が生後2週間の新生児の時に、自宅で1歳の上の子が熱を出し、3歳の上の子は付き添わせ、3人目は同じアパートの友達に預け小児科に一時間行ってきました。
友達は上の子と同じ歳で、赤ちゃんにもなれていたし、自宅にいて、友達から預かるよと声をかけてもらったからです。

その後、生後1カ月の時に、また熱を出しましたが、その時は3人連れて行きました。小児科では、待合室を個室にしてもらえたり対応してくれましたよ。
おんぶっ抱っこと、一人手を引いてよく行きましたよ。


どれだけの緊急性で、どんな病気で、0歳が何ヶ月かにもよりますが、普通の風邪ならば、2人を連れて、タクシーで行くしかないですよね。2人の子を持つ母ならば、これからは避けて通れないですし、それでも難しいならば、ご主人に休んでもらって行くべきです。

一度預かると、毎回になるので断って正解と思いますよ。
いくら友達でも出来ることと出来ないことがあります。
しかも、近所でもない距離で…
そこも考えれないタイプなら尚更断った方がいいと思いますよ。

参考まで…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
以前にも私ならしないなぁ・・と思うような頼み事をされたこともあり、あまりに深く考えていないのかよくわかりませんが。
癖になっても困りますし、今後はハッキリ断ろうかと思います。

お礼日時:2014/12/09 14:53

その時にできることをする、のが


負担にならない友人関係だと思います。
お電話の感じからして
お友達の「預かってほしい」の緊急性が
生死がかかわるほどのものではない、と感じられたから
迷いが出たんじゃないかなと思います。

お友達はそのような育児環境なのに
危機管理が甘すぎるんじゃないかと思いました。
多分今回のことも
「二人連れてがんばればいけるんだけどめんどくさいな~
ダメもとで頼んでみよう」
のような感じだったのかもしれません。
確かに二人つれて病院は面倒だしリスクもあります。
でもだからこそ
ファミリーサポートなり民間のサービスなり
利用できるようにしておく必要があるのです。

0歳児を預けようとすると
諸々準備が大変です。
だから来てもらってみててもらうと楽です。
と思うなら
近所の友人やサポートをいくつか確保しておくと
慌てずに済みます。

ということで
なんか後味悪いでしょうから
腑に落ちないかもしれないけど謝ったうえで
地域のそういうサポートとか
家事支援サービスや託児サービス、
ベビーシッターなどちょっとだけ調べて
お伝えしたらいいと思います。
「できることは協力する姿勢である」というのを
知ってもらうために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
私の方でも早速調べてみようと思います。
おそらくですが、ベビーシッター等は金銭的な都合で頼めないのだと思います。
ですが何かあってからでは遅いですもんね。

お礼日時:2014/12/08 15:14

いや、もう十分に図々しいでしょう。



ご近所さんで、お互いに預かったり預けたりし合っている間柄でなら通用する話でしょうが、車で30分以上かかる友人に、急に頼む内容では無いでしょう。

まあ、そもそも貴女とその友人には、そこまで深いお付き合いも無かったようですので、余計にそんな貴女に依頼をしてきた友人が図々しすぎます。

旦那や上の子が緊急手術だとか言うのであれば貴女の言うところの緊急事態でしょうから、きっと貴女もそんな時には、快く預かる事だと思います。

でも今回は単なる上の子の通院でしょう?
だったら友人が二人のお子さんを連れて病院に行けばいいだけの事です。

それで下の子が感染したのなら、仕方無い事です。
別に断った貴方には何の非もありません。

悪いのは、友人の運だけですから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。
気持ちが分かって頂けて嬉しいです。
友人とは付き合いは長いですが
親友ってほどの仲ではないです。
ですが緊急事態となれば進んで協力したいと思っています。

お礼日時:2014/12/08 15:04

子育て経験の無い人に突然0歳児を預けるというのはリスクが高いと思います。



数十分であれば可能でしょうが、病院が混んでいれば昼までかかったりしますしね。
何かあったときに責任が持てません。
やはり普段から「緊急時の子どもの預け先」というのはきちんと確保しておくべきだと思います。

また互いに車が無いのであれば、向こうがタクシーを使って預けに来るという手段も
あったでしょうね。

子ども2人連れて通院というのは不可能ではありません。普通にいらっしゃいます。ただこの時期
風邪をもらったりすると余計に大変ですよね。0歳、1歳だと「ちょっと待っててね」というのも
無理な話ですから、やはり預けて行った方が良いケースだと思います。

また1度預かってしまうと「またお願い」となる可能性もあります。
やはりそこは親がシッターさんを頼むとか、一時保育を利用できるように普段から環境を整えて
おかないといけないと思いますね。夫のヘルプが期待できないならなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最初に預かってほしいと頼まれたとき、私で大丈夫??と聞いてはみましたが大丈夫とのことでした・・・
でも何 かあった時に大変ですよね。
確かに責任もとれません。

お礼日時:2014/12/08 12:06

これが人命がかかっていたら、あなたは図々しいと言えますか?


なかば、人命がかかっていたんですよ。
幼児は、まだ全ての予防接種は受けてないので細菌に弱いわけで、それにより
衰弱をおこし、思わぬ病気にかかります。幼児は体力もないので、大人なら
なんてことはない病気でも大病になることもあります。
子育てがどうのこうのの
前に、処置が遅かったら
生死がかかる可能性もあるから、考えられる手段を
とっただけですわ。
生死がかかった局面で
図々しいと言えますかね?あなたの都合が取れなかったら、別の手段をこの人は考えるでしょうが
それは図々しいお願いも
やむを得ないでしょう?

あなたは、都合悪かったから仕方ありませんが
都合が取れたのに図々しいやつと断った場合、それで時間が経過して幼児が重体になったとしたら
それでも、図々しいと思いますか?

その時は、悪いことしたなと普通なら後悔しますわな。結果が軽かっただけでないんですか?

日本の人間関係も
損得勘定が先行するようになってしまったのかと
残念に思います。
図々しいなんて言わないで欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
そうなのですね。
人命に関わるということなら、下に0才児のお子さんをお持ち の方は上の子を病院に連れていく時は必ず下の子を預けて病院に行かなければいけないんですよね??
知りませんでした。。

お礼日時:2014/12/08 03:07

子供がいますので、どうしても友人の方に近い回答になります。



その友人さん、切羽詰っていたのではないかと想像します。
0歳と1歳ですからね…。
病院へ行くことで、逆に健康体の下のお子さんを感染のリスクにさらす
事になります。インフルエンザが流行し始めていますから。
それに、診察中に泣きわめかれても困りますしね。

車の件も含めて、0歳児を友人とはいえ家族以外に預けるというのは、
かなり稀な事態だと思います。
でも、だからこそ、切羽詰っていたのではないか?と思ってしまうんです。

ちなみに、そういう時に預かってくれる自治体の保育園(一時保育)もありますが、
その辺の情報は友人さんはお持ちではないのでしょうか?
たぶん、登録制ではないので、あなたへ頼むよりは気持ちが楽だと思うんですけどね。
お金はかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m
なるほどです。
切羽詰まっていたのかもしれませんね。
いつも愚痴を言っていますし。。

子供たちは普段は保育園に預けていますが、
一時保育などは利用していないと思います。
以前いつもいっぱいで預けられないと言っていました。

お礼日時:2014/12/08 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!