アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2014年11月下旬の脳ドックで腫瘍が見つかり
2015年1月下旬に脊髄腫瘍で開頭手術をすることになりました。

脊髄腫瘍とはいえ、小脳の前の延髄と脊髄の間に15mmほどの
のう胞と中に腫瘍がある状態です。
腫瘍は取って病理検査をしないと悪性か良性かがわからない状態です。

念のために2015年の1月上旬にセカンドオピニオン予定です。

これまで40年以上生きてきましたが、開頭手術は経験がなく
現在の主治医からいただいた手術方法方針や、友人からの助言やNETなどで
いろいろ調べたのですが、症例が少ないのか詳しい経験談などを探せないでいます。


そこで、経験者様がいらっしゃいましたら、ここでお伺いできないかと思い質問いたします。

(1) 手術は成功しましたか?(たとえば、取りきれなく何度か手術しているとか)
(2) 術後、仕事に復帰できましたか?(●か月後に復帰など)
(3) 何か生活に支障が出る障害がのこりましたか?
(4) どれぐらいの入院で、どれぐらいの入院費がかかりましたか?
(5) 高次脳機能障害の心配は必要ないでしょうか?
(6) 私の場合腫瘍を取るときに脊椎椎体骨を半分ドリルで落として、終了後もとに戻すので すが、この方法で手術することによって、違う部分に痛みや麻痺がでたりしませんか?
別の良い方法があったりしますか?

又、
(7) セカンドオピニオンの先生に聞いたほうがいい質問などをお教えいただけると助かります。

よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

5番はいつばんよくあるケースです。

あとで、ご家族が困ります、本人は自覚がない場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuto07 さん
ご回答ありがとうございます

やはり、手術+入院する場合は高次脳機能障害をケアできる科を持っている病院にお願いしたほうがよろしいのでしょうか?
今予約しているところはその科がありません

お礼日時:2014/12/25 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!