アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、私立大学4回生(女)です。
3回生の12月から就職活動を始めましたが、
まだ内定がありません。
そして、長期にわたる就職活動を通して、
最近やっと自分のやりたいことに
気づくことができました。
もっと早期に自己分析を徹底できていれば、こんなに時間がかかることはなかったと思いますが、、。

その夢のためには、専門学校へ進み、
資格をとる必要があります。
なので、大学卒業後は専門学校への進学を考えています。

就活を失敗したから、とりあえず院や専門に進学するという人は失敗しやすいということをよく聞きます。その通りだと思います。
しかし私も、自分のやりたいことがやっと見つかったと言いましたが、100%これだ、という確信は現在もありません。今までずっと曖昧で、見つけようともしてこなかった将来の目標に対して、本当にこれが自分のしたいことなのか、これからうまくやっていけるのか不安な気持ちもあるのです。

そこで、多くの人々の経験談や意見を聞きたいと思い、質問しました。
専門学校などの、ある特定の分野に進む方、すでに進んでいる方は、自分の進路についてどのような気持ち(確信や不安、迷いなど)を持って、その進路を決定されましたか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

やったことがないのに決めるのは当然として不安がつきものです。



ですから「自分が決めたもの」に対して「これ以外にやることはない」と自分で思い込むことでその道に突き進んでいきました。その道に進む過程、進んだあとで「これで良かったのかな?」と思うことはもちろんありましたけど、上記の気持ちでやり続けました。

そう思い込めない方、そう思い続けるつもりでしんどいことから逃げ出す習慣があるような人は専門学校に行っても長続きせずに辞めてしまいます。そういう人を大量に見てきました。なので「楽しいこと」ばかりに目を向けず「しんどいこと」にも目を向けてほしいと思います。
    • good
    • 0

専門学校でしかとれない資格ならば、進むしかないと思います。


大学でもとれる資格なら大学のほうがいいでしょう。
具体的な資格名がないと回答つきにくいと思いますよ。
僕は大学で、工学部でした。
今はSEやってます。

ただ、SEになるには専門学校だっていいわけです。
しかし、専門学校出のSEって給料が安いときくし、あと一歩前にでてこない気がします。これが僕の感じた、学歴社会なのかなと思ってます。

いずれにせよ、今から専門学校へいきたいなら親御さんの説得もあるでしょうし、決めきれないなら1年ほどバイトして学費を貯めてからのほうが後々いいと思います。

就活を失敗したから専門学校というより、就職して(バイトでも)専門学校に戻ったほうが、それほどこの業界に入りたかったのか!という風に見えるとおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!