dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水曜朝から喉の痛みがあり
夜からは
9度近い発熱・悪寒・関節痛・頭痛

翌日木曜朝イチで受診
サワシリン250カプセル 2個
テプレノン50カプセル 1個
ロキソニン50mg 1錠
毎食後・5日分処方されました。

昨日金曜夜から
首のリンパ?まで腫れてきて痛くて困っています。
木曜朝イチの受診の時は
首は腫れていませんでした。

熱が下がらなかったら再受診するように
とは言われたのですが

これ以上仕事を休みたくありませんので
長引くのは困ります。。

受診した病院は本日も診察しています。
本日再受診するべきか
処方されている分の薬を飲みきってからも
続くようなら再受診、にするか
悩んでいます。

心配しすぎでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

診察時と状況が変わったのですから、


再受診してください。

また、仕事を休みたくないというコメントは、
他の方の質問でもよく出ますが、
病気を甘く見てはいけません。
扁桃炎が慢性化すると、とても厄介です。
きちんと治療してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

扁桃炎、厄介なのですね。。
今から病院に行こうと思います。

お礼日時:2015/01/17 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!