アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日入院した主人(57歳)のことで相談させてください。

以前から結石がありましたが、昨年夏頃また痛みが出て、泌尿器科にかかり、
飲み薬で様子を見ながら通院しています。
何回か激痛がありましたが数日でおさまり、残念ながら石は出ていません。

記録はしていないので日付や回数は定かでないのですが、
何回か、38度台の熱が出て、抗生物質?を処方してもらっていました。
また、抗生物質なしでも、熱が下がったこともあったようです。

今回、
1/26・・何となく腹部の不快感。石の痛みは無し。食欲なし。
    夜発熱。

1/27・・熱が上がったり下がったり。食欲なし。

1/28・・日中は同じく熱が上がったり下がったり。食欲なし。
    夜中、ひどい悪寒で1時間程ガタガタ震え、その後発熱40.6度。嘔吐。
    3時間位後、また悪寒で震え、発熱40.3度。

1/29・・泌尿器科に電話で問い合わせたところ、熱が出るのは結石ではないので、
    内科外来で受診するように指示される。(総合病院です)
    
    内科受診、熱40度、尿検査・血液検査等して、
    「白血球数がとても多い(数字は聞いてない)、菌が血液に回り始めたと考えられる。すぐ点滴を始めます。入院してください。」
    入院の書類に「尿路感染症→敗血症」と書かれていました。
    病室で、血圧を測ったら、88-57とか異常に低かった。(普段は血圧正常値の人です。)
    血圧を上げる点滴も追加。
    点滴が効いてくれば大丈夫だろう、と本人も心配せず、夜は付き添いませんでした。

1/30・・今朝、病室に顔を出したところ、本人かなり辛そう。夕べ熱が出たので座薬を使ったそう。
    体温が35.7度程(身体中ひんやりしててゾッとした)
    血圧 67-51 

    食事のゼリーを食べて嘔吐、
    熱は38度台になったり、下がったり、熱の後は汗をびっしょりかきます。
    点滴の他、気をつけて水分を飲んでいるが、尿量が少ない。

    ・・・という状況ですが、

低血圧なのは、敗血症性ショック?というものでしょうか?

考えるのが怖いのですが、致死率も高い病らしいですが・・・
もっと早く受診していればこうはならなかったのでしょうね。
    
    *今まで、1・2日我慢すれば治っていた
    *この時期病院に行ったら、風邪とかインフルとか伝染りそう 
    *外来って混んでて2~3時間待たされて更に具合悪くなる
    *夜中に救急外来に行ったって専門じゃない先生でちゃんと診てもらえない

というのが主人の言い分でしたが、実際外来では、すぐ検査・診察・処置してもらえました。
夜中に来れば良かった。いや、おととい無理にでも連れてくれば・・・後悔しきりです。

経験者の方、専門家の方、今後、どういう経過、快癒のきざしが見られるでしょうか。


       
    


        

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    尿路結石とだけ聞いています。
    ただ、今回の熱、入院に関しては、内科で対応していただいて、
    昨日から結石については何も触れられていないような・・・。
    総合病院なので、先生はカルテを診ています。ので、結石の経過は承知していらっしゃるかと。

    私は、もう石は別物と思ってましたが、今の石の位置や状態も関係するのでしょうか。

    病棟の看護師さんが、主人のたぷたぷのお腹を見て、「このおなかの大きさは元々ですか?」と聞いてきました。
    主人は「元々太めなんです。」と答えてましたが、私は内心、「何日も食べてない割にはたぷたぷしているなあ」と思いました。これも何かの症状なのか?

    心の中でくすぶっているのが、
    尿路結石と今回のこれは関係あるのか?? 

    泌尿器科にかかって、度々の熱のことも伝えているから大丈夫と思っていたのですが・・・。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/01/31 07:39

A 回答 (2件)

担当医に水腎症になっていないか聞いてください。


水腎症になっていれば尿管ステントなどの対応が必要でないか、泌尿器科にコンサルトを依頼してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お腹たぷたぷは、看護師さんが気づいてくださり、医師も様子を見に来て、気にかけてくださっています。

質問時には少量だった尿量も、昨日くらいからは、けっこう出るようになり(1回150ml~)
容態は落ち着いてきたかな、と思われます。
まだお腹は大きいです。たたくと太鼓みたいな音がするそうです。

不安でいっぱいで、書き込んでしまいましたが、
回答をいただき、私自身、それで少し落ち着けたところがあります。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 15:58

結石がどこにあるのか?が問題です。


一般的には結石が尿管にあって尿の流れが悪くなっていて水腎症をきたしているようなら、どんなに抗菌薬を投与しても改善は困難で、よくなってもすぐ悪化します。尿管ステントをいれるか、腎瘻をつくらないと危険な事になります。
ただ、このような状況なのかは、質問文からは不明です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!