プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご覧いただきありがとうございます。
我が家に10歳になるメスの先住猫が一匹おります。
4匹兄弟の中から生後3ヶ月で引き取りました。
狭いとこで暮らしていたのですが、3倍の広さのとこに引っ越ししてようやく落ち着いた頃主人が共働きで日中誰もいないのにこんな広いとこで一匹は可哀想だからもう一匹飼おうと言い出し、結果2匹もらってきました。兄弟仲良くしていたので2匹とも引き取りました。4ヶ月のオスと1才のメスです。9日前に来ました。
もちろん3匹ともワクチン、血液検査、去勢済んでます。
一週間もすれば慣れるだろうと安易な考えでした。

新しい猫ちゃんに早く慣れてもらおうと必死でした。
幸い4ヶ月の子はすぐに慣れてくれました。
1歳の子はなかなか慣れるのに時間はかかると聞いておりますが、徐々に慣れてきてるようです。
初めはかなり威嚇して飛びかかろうとしていた先住猫も物怖じせず近ずく無邪気な子猫に参ったようで、威嚇も少なくなり毛づくろいされると少し唸る程度になり慣れて来たかなぁと少し安心してました。

初め2匹ともゲージに入れてたものの少しづつ外に出すようになり、3日前に丸一日出してみました。
トイレは2つあるのですが、先住猫が使っていたトイレを新入り2匹が使い出し、先住猫の猫の餌も食べるようになりました。
が、昨日先住猫がトイレで寝ておりました。何度離してもまたトイレで。
これは、自分の縄張りを守っているのだと気付いたのが昨日。遅いですね。

そして、新入り猫との距離が縮まった分気づけば先住猫とは距離が開いておりました。
いつも布団に入ってきた先住猫。今は新入り子猫。
先住猫は撫でても抱いてもゴロゴロすら言わない。今までのように手も舐めてくれなくなりました。話しかけてもそっぽを向く。
失敗したと後悔しました。
思い返せば新入りに慣れてもらう為に必死になって相手してた。
先住猫からしたら、そんな私の姿を見てよそ者にお母さんを取られた。自分の縄張りまで荒らされた。と思ったのでしょう。
飼い主失格です。

今更ながら振り出しに戻ろうと個室に先住猫と閉じこもり一緒に入れる時間のほとんどを今日一日過ごしました。
ごめんね、ごめんねと泣きながらたくさん抱きしめました。
2時間ほどしてようやく撫でるとゴロゴロ。少し手を舐めてくれました。
ただ、餌を食べる量も排泄量も減っている気がします。
ストレスで最悪の自体になるんではと考えると辛くてたまりません。
もちろん一番辛いのは先住猫ですが。

長くなりましたが、多頭飼いで後から新入り猫を受け入れた方の体験談聞かせてください。どのようにして新入りと慣れましたか。もちろん相性あるでしょうが。
出来れば飼い猫の年、せいべが近い方がより参考になります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初めまして。

私は猫を二匹飼っています。
生後5カ月でアメリカンカール♀を飼いました。
私も働いているため、一匹だけではかわいそうだなっと思い、半年後に生後4ヶ月のベルガル♀を飼いました。アメリカンカールとベンガルは性格が全然違うので最初はすごく心配していました。多頭飼いを始めて最初の三日間くらいはベンガルをゲージへ入れて私がいる時にアメリカンカールをベンガルのゲージの部屋を行き来出来るようにしていました。最初はお互いすごく威嚇し合っていてすごく心配でした。が徐々にベンガルをゲージから出すようにして慣れさせました。少しぐらいの喧嘩はそっと見守っていました。うちは一カ月もしないで一緒に寝てくれるようになりました。今ではよくじゃれあっていますが仲良くなりました。いつも同じベッドで寝ています。
うちの場合特に縄張り的なものはなかったですが、お気に入りのおもちゃだけは取られたくないみたいで未だに触ると威嚇したりします。
参考にはならないかもしれないですがうちは自然と一カ月たたないくらいで仲良くなりました。
トイレも最初から二匹で使っていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!