アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラフォー男性、既婚、小学生の息子が2人います。

不惑と呼ばれる40歳になりましたが、時々(いつもじゃありません。あくまでたまに、です)、私自身はこれからもこのままでいいのか、何とも言えない漠然とした不安、不満を感じる事がどうしてもなくなってくれません。

タイトルに書いた通り、ミドルライフ(ミッドライフ)クライシスと呼ばれる状態だと思いますが、それがここ2~3年続いているような気がします。

仕事もそれなりに落ち着いているし、家庭もそれなりに落ち着いている。幸せなはずだし、これで幸せじゃないと思ったらバチが当たる。それは十分過ぎるくらい、解っている。

でも、このままじゃ、なんか物足りない。

一生懸命何かに打ち込んで、夢中になって、みんなに注目されるような目立つことを達成して、皆に認められたい気もする。

でも、同時に冷めていて、今の日本ではどうせ出る杭は打たれるんだから、目立たないよう、余計な事はしゃべらない方がいい。もう40歳で、能力的にも体力的にも昔ほどの成長は期待できないし、だいたい自分の先も見えている。それなりの所で満足するのが一番かしこい。

・・・でも、そんな人生ってつまんなくないか?

特に仕事が忙しくなく落ち着いていて、平穏な状態の時に、こんな事を考えてしまう、そんな堂々巡りからなかなか抜け出せません。

同じような気持ちを持っていらっしゃる方、或いは昔同じような気持ちだった方、いらっしゃいますでしょうか。

その場合、どうやって折り合いをつけておられますか?
(ミッドライフクライシスを抜けた方なら)どうやって対処なさいましたか?

A 回答 (3件)

63歳主婦です。



あぁ、それは、笑いが足りないのですね。

笑いといっても、ニヤッとする笑いではなくて、お腹の底から

「ワッハッハ」と笑う笑いです。

《機会あるごとに大笑せよ》

機会あるごとに大笑せよ。

貴方の運命と健康とはこの言葉の力と笑いの力で日々その前日よりも

いっそう明るく改善されたものとなるのです。

フト、暗い、後ろ向きのことが頭をよぎったときには、

大笑いすればいいのです。

笑いましょう! 笑いましょう!

苦しいとき、悲しい時ほど笑えば、もの事は、全て改善されますから。

good luck !
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに!

大阪のおばちゃん的な、たくましい笑い声が聞こえて来そうなアドバイス、ありがとうございます。

確かに、大笑い、最近してないです。

数ヶ月前に杉村太蔵さんのしくじり先生への出場回の時、腹を抱えて笑って以来、大笑いした記憶がありません。

大笑いできる機会を、虎視眈々と狙ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/06 17:52

満たされない充実感、満足感を感じる人には忘れていることがあります。



挑戦すること。

あなたにはしたくても出来なかったことはありませんか?

先がわかっているようで分からないこともあるでしょう。

なんとなく・・・というのが本当のあなたの気持ちじゃない?

時間はあるようでも、始めたら足りないと思えるくらいのことは
ありませんか?

挑戦することへの闘争心が
変わるためには必要です。

56歳、男性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
『挑戦することへの闘争心』すごくよく解ります。

私の場合、「したくても出来なかったこと」の一つは、歌手。
実は2年前に夢がかなって、偶然テレビに出ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
NHKの「ドキュメント72時間」という番組で、実名は伏せてもらいましたが。

身の回りが大騒ぎになってしまうかも・・・と緊張したんですが、ほぼ誰からも気付かれませんでした。

別の「したくても出来なかったこと」は、物書きになる事で、ブログを続けています。
しかし、これまた全く注目されません。
記事例 : サザエさんとライオンキング
http://blogs.yahoo.co.jp/michitenji/7952261.html

私の闘争心はなんとなく空回りしている感じです。

お礼日時:2015/03/07 00:18

>一生懸命何かに打ち込んで、夢中になって、みんなに注目されるような目立つことを達成して、皆に認められたい気もする。



私は現在44ですが、上記のような気持ちは41頃まで思っていました。

しかし、職業柄(心理カウンセラーです。http://healing-sweet.net/ryou/index.html )

誰の評価も気にしないで、やりたいことをやり続ける。

つまり、外部に振り回されず自分を中心の軸と据える事で、評価など気にする必要がないし、

方向を間違えずに、淡々と毎日出来る事を頑張ってれば評価は勝手についてくるもんだと気づきましたよ。

毎日出来る事をやるしか人は出来ませんし、明日を思い悩む事も、過ぎ去った過去に執着したところでやり直せるわけでもありません。

「今」をいかに楽しく生きるか。

今できることをやり続ければ未来は勝手に開きます。

悩んだら「今」にフォーカスすればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今にフォーカスする事は、おっしゃる通り大切だと思います。

しかし、先日宮沢りえさんが主演なさった「紙の月」を見て、「これはこれでアリなのかもな。羨ましい感じがする。」と思ってしまった自分自身に寒気がしました。

タイプ的に私の場合、今にフォーカスし過ぎてしまうと、ミッドライフクライシスの男性によくありがちな、家庭を壊す方向の快楽に向かってしまいそうで、こりゃいかんぞ、と考えています。

「世間研究家」という名で、日記に近い独り言ブログ(ぼやき?)を3年ほど続け、それなりに充実感を感じる時もあるのですが、あまりにも誰からもコメントがいただけず、最近孤独感にさいなまれています。

心理カウンセラーさんに助けてもらう種の悩みではなく、多分贅沢病みたいなもんなんだろう、とは考えています。

長くなりましたが、アドバイス、深謝いたします。

お礼日時:2015/03/06 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!