プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は聴力には問題ありません。聴力検査(ピーと音が鳴っている間ボタンを押す)でも異常はありません。小さな音にもちゃんと聞こえています。
しかし言葉の聞き取りが悪く、聴き間違いが多いのです。
音楽でいうと、メロディーは聞こえているけど歌詞が何を言っているか分からない状態と言いますか。

いきなり話しかけられるとほぼ毎回「え?」と聞き返します。
子供のように高い声や老人のように低い声も苦手です。
接客の仕事をしているのですが、お客さんの注文が聞き取りづらくて苦労をしています。
何度聞き返しても何を言っているのか分からないことが多くて、日常会話の4割くらいは分かったふりをしています。
電話を受けても同様です。電話を変わってもらうときは変な顔をされます。

数年もこれらの症状に悩まされていたので、耳鼻科へ行き、大学病院の紹介状を書いていただきました。
このとき先生にかなり渋られました。
行っても治るわけじゃないし意味ないと思うよ、とのことでした。

私としては「これくらい誰にでもあるのか」「自分が気にし過ぎなのか」で悩んでいたので、
専門家の目から見ても聞き取りづらいという症状が認められるレベルなのか、
それとも気の持ちようなのかはっきりしよう!と意気込んでいました。
でもそういう風に言われてから、自分がしようとしていることは無意味なのかもしれない…と不安になりました。

客観的に見るとやはり無意味に見えるのでしょうか。
また、似たような経験をお持ちの方がいらっしゃったら、行ってよかったのか行かなくてもよかったのか、感想をお聞かせいただけると助かります。
自己判断ですが、もし私が難聴だったとしても障害者になったり手帳が配布されたりするような深刻度ではないと思います。
きっともっと酷くて苦労をされている方ってたくさんいらっしゃるので…

質問者からの補足コメント

  • 同じ症状ですね。
    あなたが診察を受けないのは何故ですか?
    同じ症状なのに大きな支障がないということは私の方が大げさにとらえすぎなのでしょうか?
    気持ちの問題だと思われますか?
    やはり治らないのに病院で診てもらうことは無意味だと感じますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/17 15:31

A 回答 (5件)

同じ症状であったとしても程度の違いはあると思いますが、捕らえ方は主観的なものである以上比較はできません


気持ちの問題かと聞かれれば、そうではないとも言い切れません
主観的なことについては私から何も言えることはありません
私は接客業ではなく仕事で電話を受けることもありません
支障が全くないわけではないですが、悩むほどの状態ではないため診察を受けるまでには至っていません
とは言え、あなたが悩んでいることは事実ですので、他の方からの回答も参考にして他の病院で診察されたらどうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに接客のない仕事なら特に問題はないのかもしれませんね。
しかし日常会話で話が噛み合なかったりすることってありませんでしたか?
聞き返しても分からなくて困ったり…
私はその辺がうやむやになってしまってとんちんかんなことを言い出してしまうことが多いです。
変な目で見られたり。そこはやはり私が気にしすぎなのかもしれませんね。

回答ありがとうございました。反応が大変遅くなってしまってすみませんでした。

お礼日時:2015/05/05 05:14

原因も対処法も分からず申し訳ないのですが、治るのは確かです。


自分がかつてそうでしたが、この質問を読み「あるある!」なので軽度かも知れません。

音としてははっきり聞こえているのに、まるで外国語を聞いているようで理解できないことが過去にありました。時々これが起きていましたが、分からないときは聞き返しても、明瞭な発音の未知の外国語が返ってくる感覚です。

子供の頃は多かったのですが、周囲が気にならない子供だったため、少し不思議に思うくらいであまり気にしていませんでした。
20歳くらいにはかなり改善されていましたが時々起きていて、しっかり聞くようにしても、分からないときはどうやっても外国語でした。
自分がボーっとしていて頭が悪いせいだと思っていたため、何も対処せず、気がついたら22歳くらいには起きなくなっていました。


参考になるか分かりませんが、
私は耳鼻科関係の病気は一切経験ありません。子供の時に脳波を取ったことがありますが、異常はありませんでした。
数年前、CTとMRIを取りましたが異常はなく、損傷の痕跡等も指摘されなかったので、頻発していた頃も問題なかったと思えます。
持病は鬱系の自律神経失調症で、これによる目眩や不整脈がありますが薬の服用で日常生活は問題ありません。10代の時に鬱病発症経験があります。

よく思い返すと、聞き取れないが頻発していた時期は、常にひどいストレス環境にいた時期だったので、神経系統なのか?という気もします。
耳鼻科で解決しなかったら、脳・神経を調べてみるのも手かも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>まるで外国語を聞いているようで理解できないことが過去にありました。
本当にこれです。

しかし自然に改善されることもあるのですね。
やはり病院病院と騒いでいる私が大げさなのかもしれませんね。

回答ありがとうございました。反応が大変遅れてしまいすみませんでした。

お礼日時:2015/05/05 04:59

こんにちは。



耳の器質的な問題ではない、ということですよね。

大きな病院ではABRとかもやりましたか?
一応、脳の聴覚の反応を確認する検査なので
ピーで見つけにくい難聴などは発見できます。

あと、もう一つはあなたの「情報処理能力」の問題の場合があります。

たとえば小学校や集団生活で、一斉指示が伝わりにくくて
指示がわからなくて出遅れる、というようなことはありませんでしたか?

文章ではわかるのに、口頭で言われると意味が繋ぎにくいとか
映像や絵ではわかりやすい
たとえば漫画や、アイコンを使うPCやゲーム、スマホなら得意とか
そういうことはありませんでしょうか。

そういう意味では「WISK」という発達検査もやってみるのをおすすめします。
今度お耳の方の受診でも問題がないということでしたら
紹介状を書いてもらってはどうでしょうか。

今だとWISK4というバージョンになるかと思います。
IQを出しますが、全体のIQでなく、分野別の能力がわかるのが特徴で
自分の能力のばらつきがわかれば、対応や職選び、工夫などに一役買います

今までなぜ自分だけ、あたりまえのことなのに、こんなにこれだけが苦手なんだろう
という苦しみがあったのであれば、試してみてはいかがでしょうか。

高い音や低い音が苦手、というのもその情報をキャッチする部分で起こってるのではないでしょうか
人それぞれ、感覚や認知には個体差があります。
あなたは高い音や低い音に過敏さとか、不快感を感じるタイプなのではと思います。

話しかけられたのに気づかなかったとか
話しかけられた→あっ話しかけられた、って情報しか入ってな→なんと声をかけられたのかわからない→聞き返す
っていうなら、耳からの情報が入りにくいのだと思います。

また純粋語聾というものもあります。

>私としては「これくらい誰にでもあるのか」「自分が気にし過ぎなのか」で悩んでいたので

程度、というのはネットでは伝わりにくいですが
周りの反応はどうでしょう
そのことで、人より仕事のトラブルやミスの発生率が高いとか
上司に怒られるとか
注意されることが多いとか、そういうコトがあるかどうか、だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>大きな病院ではABRとかもやりましたか?
まだ行っていません。紹介状だけ手元にある状態です。

>周りの反応はどうでしょう
お客さんだとやっぱり注文ちゃんと聞けって思うんじゃないでしょうかね。
あと電話に出ると「お世話になっております○○の△△です」がほぼ確実に聞き取れません。
聞き返しても分からないので他の人に替わってもらうのですが、
「誰から?」と言われても「すみません、分かりません」となるので変な目で見られます。

病院へ行っても治らないので行く意味はないのか、という悩みですが、
情報処理能力の問題に発展する可能性があるとのことで、完全に無駄ではなさそうですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/21 04:17

紹介状を書いてもらった医者は、もしかしたら


ひがんでいたのでは?

無意味ではないと思います。
きちんと診断してもらうと、納得できるのでは?
耳の不調には、いろいろなケースがあり、単純な
ピー音のようなものは聞き取れても「語音明瞭度」は
下がる、ということもあります。
また、原因もさまざまです。
ご自分の状態を知ることは、決してムダではないと
思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お医者さんが患者にひがむなんてことはあるのでしょうか?
専門家の人に言われて決心が揺るいで戸惑ってしまいました。
無意味ではないとの回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/18 23:11

私も似たような症状です。


聞き返すことが多く、言い直してもらっても聞き取れずあきらめてしまうことが多いです。
そして聴力検査では全く異常がありません。

聞こえない状況を自分なりに分析してみますと、いきなり話しかけられた時の最初のほうが聞き取れない。
他の雑音があると聞き取り辛い。
お店で流れている音楽に気が付かない。
そのような事が特に気になっています。

ネットでいろいろ調べた結果、次の障害が気になっています。
聴覚処理障害(APD)です。
この障害についての診察は受けていません。
何とか大きな支障もなく生活できています。

ネットで一度検索してみてください。
全く違う症状であればご容赦ください。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

病院に行かない理由としては支障なく生活できているからということでよろしいでしょうか?
それとも行っても無駄だと思われますか?
似たような症状の方のご意見は貴重なのでお聞きしたかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/21 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!