アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オススメの観光地も一緒に教えてね♪

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

教えて! goo を頼りに、木下優樹菜さんが3/18(水)東京へ、
遼河はるひさんが3/21(土)・22(日)金沢へ旅行に行きます!
あなたの回答で、素敵な旅のプランが出来上がる!?
旅の様子はサイトで随時更新されるから是非Checkしてみてね!

教えて! goo TRAVEL
https://travel.oshiete.goo.ne.jp/

A 回答 (8件)

やはり、世界農業遺産にも登録された能登ではないでしょうか?


石川は里山里海に囲まれた場所です。日本で唯一車で走ることの出来る海岸「千里浜」や、日本三大パワースポット「聖域の岬」、そこにある「ランプの宿」。映画「さいはてにて」の舞台となった二三味珈琲もオススメ。石川の最果てには、まだまだ魅力が沢山あります。
    • good
    • 1

富山!!お魚もおいしいですし、白川郷は本当にオススメです。

    • good
    • 0

温泉地も最高ですよ!

    • good
    • 0

富山の八尾(やつお)の「風の盆」で踊りを楽しんではいかがでしょうか。


能登の七尾(ななお)の「長谷川等伯美術館」で日本画を楽しんではいかがでしょうか。
    • good
    • 0

山代、片山津、山中、粟津、この4つを総して、加賀温泉郷と言います。


温泉巡りはどうでしょうか?個人的には山中温泉がお勧めです。雰囲気も情緒があって、のんびり出来ます。
    • good
    • 0

#2さんの紹介されている高岡も街歩きは楽しいですね。


昔は鋳物で栄えたところでその面影が感じられる街並みがあります。

また高岡には万葉線という路面電車がありますが、この車内アナウンスが休日は立川志の輔さんの声になります。これで新湊(内川)のほうへ行き川沿いを散策もよいですよ。帆船の海王丸パークもあります。
    • good
    • 0

高岡市は如何でしょう。


砺波平野の中心になるでしょうか。昔から漆器の生産地として有名です。
中心となる技法は、螺鈿細工でしょうか。
夜光貝、鮑貝、白蝶貝等を、何度も塗り重ねた塗膜を彫り込んで埋め込むとか、漆で貼り付けるとか繊細な技法を駆使しての伝統工芸の一代産地です。石川県には、金沢漆器や輪島漆器がありますが、富山高岡漆器も負けずに良いものです。

富山県高岡市開発本町に所在する、1983年設立の高岡地域地場産業センターにお出かけあれ!。
高岡地域の産業を紹介したり、製品の販売を行っているのです。
ではでは。















































































































































概要[編集]

江戸時代初期の慶長年間、高岡城の築城を機に生産が始まったとされる。後に堆朱や堆黒、錆絵に螺鈿などの技法が取り入れられて作風の幅が広がり、高岡地方の伝統的な日用品に多く用いられてきた。

毎年5月1日に開かれる高岡御車山祭で曳き回される高岡御車山(重要有形民俗文化財に指定)にも、これらの漆塗りの技法が使われている。

現在、高岡市内では小学校や中学校に職人を招き、児童・生徒が漆器製作を体験する試みがある。その他、高岡漆器関連の資料館も複数ある。高岡地域地場産業センターでは、漆器や高岡銅器の販売が行われる。

高岡漆器の製作会社が結成・加盟する組織としては、伝統工芸高岡漆器協同組合がある。

主な製品[編集]


茶托
火鉢

など

高岡地域地場産業センター[編集]

富山県高岡市開発本町に所在する。国道8号沿いに建物がある。高岡地域の産業を紹介したり、製品の販売を行っている。1983年設立。
    • good
    • 1

石川県限定ではないですよね?



そうであれば石川だと輪島市、富山だと城端(南砺市)、新湊(射水市)、八尾(富山市)はいいところだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!