アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長年、派遣社員として事務の業務についていました。会社都合で、契約満了として解雇されて以来
3年がたちます。最初の一年は、失業保険もありそれほど正社員は意識せず(無理だと思っていたので)派遣社員ばかりを探していました。でも一年間、失業保険で生活していたのもありノイローゼになったので、翌年はハローワークの勧めもあり行政の非正規雇用で働いていました。それでも、その年の末には転職活動の為、退職(2013)。(行政の方からも、仕事がないのでいつでも転職活動してね。と言われていたのもあり)
ですが中々、正社員として就業できず。去年(2014)は、結果的に働きながら活動をしていたけど
半年働き、半年活動のような年で現在に至っています。

年齢的にもそして精神的ももう、これが最後かな。って思っていますけど、今日も一社、不採用の
連絡が入り、こう立て続けに不採用通知をもらうと、やっぱり35歳で正社員は無理なのかな?って
悲観的に思ってしまいます。

派遣社員は有期雇用なので、このままずるずると働くのは嫌なのです。
やっぱり、正社員として生活の(人生の)基盤をしっかりと作りたいと思っているのです。

一度、去年にハローワークより応募したところで正社員として採用されましたけど
実際行ってみたら、応募した企業と違う企業に回され、揚句、事業内容もわからず(HPもありません)社員さんは、忙しいらしく何の説明もなく、名前すら紹介もないしわからない。

また、募集していた職種ではない仕事をさせられそうになり結局、怖くなって(何かが変?と感じて)
一日で辞めてしまいました。翌日、面接をしてくれた人に申し訳ないと思いながらも、お話しすると
「昨日働いた分は払わなくてもいいやろ」と言われてしまい、私も自己都合退職なので了承しました。

友人や母親には、「その会社なんか、変じゃない?」なんて言われましたけど、
(面接も5分で終わり、自社の説明で終わりあと雑談?みたいな感じでした。)でも、
今こんなにも苦しく、これからの将来にも不安になるぐらいなら、あの時辞めずに
続けていればよかったと後悔しています。(去年から)

友人や親せき・兄弟などは、ハローワークからの求人はブラック企業が多かったり、
採用される率が低いので、行ってない・応募しないらしいのですが、
やはり、ハローワークって採用をもらいにくいのでしょうか?

不採用の連絡をもらう度、年齢的にダメなのか、能力がダメなのかわかりません。
正直、へこんでしまいます。

もう、転職サイトのみで勝負する方がいいのでしょうか?
(転職サイトならどのサイトがいいのでしょうか?結構、大手のところは
これまでの経歴が優秀な人しか相手にしません。ってイメージがあって
私など登録しても、無視されそうな気がしてなりません。)

A 回答 (4件)

今は結構仕事がありますよ、まずは正社員雇用を片っ端から当たるしかないでしょう。



また、面接時は正社員登用条件を書面にて確認出来る様にしてもらいましょう。

焦って相手の口先だけを信じて中途半端な結果を避けるために重要です。

本当に正社員雇用は可能ですか? 何時までが目安でしょうか? 
その時に雇用されない理由はどんなものでしょうか? 

などと質問すれば相手が本気で正社員雇用しようと思っているかどうか位は確認できると思いませんか?

35歳は微妙な年齢ですが、それでも無い訳じゃない限り行動するしか無いでしょ?

悲惨な老後を過ごしたいのですか?

そうではありませんよね? じゃ 行動しましょう。

頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

確かに、これからの将来のことを考えると
今がんばるしかないのだと思っております。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/03/29 13:28

ハローワークの求人は採用される率が低いと思います。


なぜなら採用したい人が少ないからです。

私が採用担当していたときの経験では、ハローワーク経由の応募者は
・採用されるならどこでも構わない
・求人票記載の業務以外はやりたくない
そんな印象を受ける人が多かったです。
年齢や能力以前に、面接でそう思われていないか見直してみましょう。

・採用されるならどこでも構わない

そんな雰囲気だとお断りすることが多かったですね。
(明らかに使えそうな人は別)
他に条件の良い仕事を見つけたら簡単に辞めそうだからです。
かといって未経験者に良い条件を出せません。
ですから簡単に辞めそうな人は始めから採用しないのです。
何でも構いませんので「こいつは簡単に辞めないな」と思わせることも必要でしょう。

・求人票記載の業務以外はやりたくない

こんな人は「こいつは使えそうだ」と感じてもお断りしていました。
正社員なら募集した職種はあくまで主業務にすぎません。
例えば総務事務で採用しても運送会社なら荷物の積み降ろしをしますし、製造業なら工場作業員が昼休みの間現場作業を行ったりします。
それに正社員なら入社数ヵ月後の転属や転勤もあります。
ですから「募集内容と違う」なんて言う奴は採用できません。
就業時間内なら何でもやる姿勢を見せるほうが採用されやすいと思います。

転職サイトですが、ハローワークより好条件の募集が多いと思います。
当然ながら好条件に見合う能力と実績を求められます。
私は給料以上の価値があるとアピール出来れば好印象。
できなければ逆効果です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

やはりハローワークは率が低いんですね。

私はどちらかというと、上記に挙げられているようなことは考えていませんよ。
面接もプレッシャーでカチカチになるぐらいなので、あまり何も考えず
素の私を見てもらえればいいかな…と思うようにしています。

ほかの方にも教えて頂きましたが、やはり面接は相手との相性もあるだろうと思います。

私も面接をしているとき、相手の対応の仕方や会社の雰囲気などを観察して、
私が働きたいかどうか?と自問しながら面接を受けています。

いくら求人票に良いことを載せていても、やっぱり会わないことには
見えない部分が多いと思うので。

これからは転職サイトの方も重点的に見ていきたいと思います。
今回の回答で、ハローワークの就職率や担当者の考え方・見方を知ることが出来
大変、勉強になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/03/25 21:37

長年バイトだった私は、39でハローワークの紹介で事務の正社員の仕事を得ましたよ。


重要なのは会社側の需要とあなたのスキルとのマッチング、あとはご縁ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

スキル的に問題があるのならば、頑張るしかないのですが
以前、とある企業で「能力的には問題はないのですが・・・」という
不採用通知を頂いてから、やはり「年齢」かと思うようになりました。

やっぱり、去年の会社が私にとってマッチングした所だったのかもしれません。(泣)

ご縁があるように、頑張るしかないですね。
少し、励まされました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/24 23:05

32歳の男であまり参考にならないかもですが、


自分も派遣で転々としてきましたが、32歳で正社員で採用されました。
 
 元々肉体労働ばかりしてきた甲斐もあり、派遣会社の社員で大手の会社の
請負の工場の従業員です。
 
 会社は基本若い人がほしいので、確かに正社員として採用されるのは
大変ですが、派遣会社なら請負をやってるところなら、工場がつぶれなかったとしても、
請負先が派遣を変えられたら終わりというリスクがあるためか、
比較的採用されやすいと思います。

 派遣会社は管理職の人手不足が多いらしいです。
後は、大阪の話だと西成区のような治安が比較的悪い地域なら
採用率は一般と比べると高いみたいです。

 フリーペーパーのタウンワークやアイデムだと有限会社なども多いし、
ハローワークと比べると採用率は高いみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ハローワークだけでなく、フリーペーパーも重要視してみたいと思います。

でもやっぱり、治安が悪いところは怖いのですが・・・。
大変、勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/24 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A