アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人しい人、人間関係が苦手な人でも、男女揃って事務職希望の人が多い気がするのですが、事務職の良さとは何でしょうか?

以前、一ヶ月ほど、書類チェックなどの事務職を経験したのですが、ずっと上司に見られてるし、人間関係を避けて通れないし、オフィスにずっといっぱなしだし、想像と違って良さを感じませんでした。
こんなことがずっと続く事務職は無理だと思いました。

確かにたった1ヶ月の限定だったので、良さを感じれらなかっただけかもしれませんが、良さがわかりません。

スーツ着て綺麗なオフィスで、知的なデスクワークかもしれませんが、人間関係で疲れてしまいそうな感じがしました。

事務といっても色んな内容がありますが、どんな内容の事務を皆さん希望してるのですか?

人間関係で悩む人が多いにも拘らず、一番人間関係が必要な事務職が人気職種というのが理解に苦しみます。

A 回答 (6件)

*営業職と比較した場合


事務職の長所   (1)夏場の異常に暑い中、車で走り回らなくてよい。  (2)実績に追われることなく、決められたことさえしておけばよい。  (3)営業は実績が上がらないと解雇の対象になりやすいが、事務職は会社が必要とさえしていれば、仕事は続く(会社が必要としているからその職務がある。例えば、給与計算する人とか電話応対とか)。  (4)時間がはっきりしている。時間外労働した場合、営業はだいたい残業手当は付かないが、事務職は付く。労働時間がそのまま給与になる。

事務職の短所  monemuさんがおっしゃられてるまさにその通りです。営業職は一旦外に出ると時間は自由に使える(内容による)。先ほどは営業職は実績が上がらないと解雇の対象になりやすいといいましたが、
逆に実績が上がれば給与も多くもらえる。これに対して事務職は決められた給与のみ。ただ、営業が実績を上げるということは、会社の利益が上がるので、昇給・賞与は上がりやすくなることはあるでしょう。

*工場など現場と比較した場合
#1の方がおっしゃられてるように危険性が少ない。
    • good
    • 0

事務職やってます。


私の場合、中小企業の総務としての事務なので
常に事務所内にいる訳ではないです。
社員さんの雇用保険や社会保険関連の事務手続きも
任されてるので、社会保健事務所や職安に出かけたり・・と
外出する事も多いです。
そんな感じで色んな関連のある今の仕事は
結構気にいってます。

人間関係は・・確かに避けられないです
でも、人それぞれな気もしますよ
実際、私の場合は上司、同僚にも恵まれてますし
割とアットホームな感じで仕事してます
環境も悪くないです。

事務職といっても色んなジャンルがあるし
事務職に興味があるなら
要は、「どんな事務をやりたいか」・・だと思います
    • good
    • 0

私は今の会社に営業職として入社しましたが、途中で事務職に転属しました。


私の考えではそれぞれ希望があるにしても、仕事の本質に性格が合うかどうかだと思います。
営業職が何もないゼロの状態から100(%)の仕事を目指すのと、事務職が与えられた仕事を100(%)完璧にこなすのと、どちらが自分の性格に合っているか。
合わない仕事は苦痛だったり矛盾を感じたり、そのうち嫌になってくるのではないでしょうか?
社内の人間関係は毎日顔を合わせなければならないので、それなりに割り切らないと泥沼化していってしまいますが、お客様に接することよりはまだ楽なんじゃないかなと思ったりもします。
すみません、回答になっていないですね。
    • good
    • 0

会社によって社員数や事務の位置づけが様々だと思うので一概には言えませんが、事務職が一番人間関係が必要というのは、多くが社内だけの話ですよね。

事務であっても社外の人との接触というのは避けては通れないですが、電話応対や来客応対など営業などに比べかなり表面的な人間関係だけで済みますし、業務内容も常に「対お客様」という職種に比べ、自分のペースでやっていくものが多いので、他人に合わせる必要がない分、早く終らせれば残業もないです。サービス残業はできるだけしたくないということも志望者が多い理由かもしれません。そういう面で、おとなしい人、人間関係が苦手な人こそ、やっぱりかなり向いている職種と思います。
なので、質問者さんはきっとずっと同じ顔ぶれの中や同じ場所の中にいるのが苦手なのでは?
    • good
    • 0

事務職を続けています。

事務職の良いところは、医者や教師とは違い直接人間を相手にしなくても良いところではないでしょうか、特別な技術や能力が無くてもこつこつと自分の与えられた仕事を果たすことで社会に参加することができます。リストラもありますが。仕事上の対人交渉は思いどおりにいかず一番のストレスだと考えます。事務職は、会社という大きな群れの中に入っていれば制度面でも守られていて安心です。個人で仕事をする以外どこの職場でも人間関係はあります。できれば職人さん、技術者、研究者など自分の好きなことにたづさわる仕事に就ければ良いと思いますが、残念ながら特殊技術も能力も持ち合わせておりません。
    • good
    • 0

個人的な意見です。


確かに、狭い部屋の中で事務職をやっていると、周囲に気を遣うし、開放的な気分にもなれないかも知れません。
ですが、毎日、仕事を求めてお客さんのところにまわる営業職さんとか、工場でヘルメットをかぶって危険な作業に従事してる人に比較したら、まだラクなのかも知れないって思ったりしています。
そしてまた、事務職以外で、比較的自分に出来そうだと思った仕事があっても、毎日ただ同じ事の繰り返しならば考えてしまいます。
事務にも色んな分野(医療・経理・貿易・営業・OAなど)があって、多種多様のスキルやレベルがあります。初心者からスタートできて、たえず上のレベルを目指していける職種、というのが、事務なのではないでしょうか。どの分野が人気かというのはわからないですが、どこに行っても必要なPC操作は誰もが習得するようにしているのではと思います。
でも、仕事の好みは人それぞれで、私にも理解できない仕事というのはあるんですが、深く考えなくても、自分の希望する道を目指せばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!