プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

おはようございます。

ことし大学3年生になるものです。
高校生のときから語学留学に憧れ、今度夏休みを利用した3週間のハワイ留学が大学で用意されているので参加しようか迷っています。

3週間程度では劇的な変化は望めず、旅行気分でおわってしまうというのをよく見かけるので本当は長期で行きたいのですが、自分が理工学部の教員志望で、在学中の長期留学は留年に関わるため断念してしまいました。

英語力としては、TOEIC780程度、読み書き聞きはそこそこ出来るが話しはカタコト、意図は多分伝わるくらいの典型的なパターンで、根が人見知り、話す機会もないためそれを脱するために留学を考えています。

留学期間は8月末からの三週間で、ハワイ大学マウイ校・マノア校へ通い、宿泊先はホームステイのようです。詳しい内容については説明会にまだ参加していないので不明です。

お金に余裕があるわけではないので、ただの旅行になるくらいなら次の機会をうかがおうと思うのですが、教員に採用されたあとに留学というのもタイミングが難しいような気がするし、非常に迷っています。

短期留学経験者の方で、会話力が上がった!とか大して変わらなかった!というお話があれば聞かせていただきたいです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私自身は、高校時代にアメリカ1ヶ月の語学留学、社会人になってからオーストラリアで3ヶ月の語学留学と、2年のワーキングホリデーと専門留学の経験があります。




3週間だけでは語学力はあまり伸びないと思いますが、元々持っている知識(語彙や文法など)の使い方が分かってくると思うので、十分有意義だと思います。
また外国人の友達ができれば、帰国後も交流が持て、英語を使い続ける機会になるし、なりより友達の存在は財産になります。


少しでもスタート位置を高くするために、日本にいるうちからしっかり勉強しておくと良いと思います。
文法などについてはしっかり知識がありそうなので、Skype英会話レッスンなどでスピーキングも少しは鍛えておくと良いと思います。


ただ、一つ気になる点が…。
大学で用意された語学留学とのことなので、他の生徒も一緒に行くのでしょうか?
もしそうであれば、あまりオススメしません。日本人生徒同士でグループを作らなければいけない雰囲気になりがちで、もしそのグループから外れれば気まずくなったりしそうです。
こういったグループは安心感があるけれど、勉強や国際交流の妨げになります。

ご自身で語学留学を手配されてはいかがでしょうか。好きな場所も選べますし。
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダあたりであれば、現地に無料留学エージェントがありますので、余計な手数料を払わずにいろいろサポートしてもらえますよ。

オーストラリアなら私が利用したエージェントがオススメですが、7〜8月はオーストラリアの冬なので、あまり良い時期とは言えませんね(^_^;)
カナダやアメリカは、夏でもカラッとして過ごしやすいと思います。
    • good
    • 0

学生のころに1年半ほどアメリカに滞在していた者です。



>短期留学経験者の方で、会話力が上がった!とか大して変わらなかった!
自分の体験からお話させていただくと、3週間で会話力が’劇的に’上がることはないかと思います。
当時のことを思い出してみると、3ヶ月ほどで英語で考えだしたり、英語で話している夢を見たりしだしました。3週間ほどだと、その環境に慣れだしたぐらいの感覚で、英会話が上達したという認識はなかったと思います。

ただ、費用が許すのであれば、私は、とりあえず行ってみることをおすすめします。人と違う経験を自分から進んでするのは、その後の自信にもつながりますし、何より3週間も海外で現地の人過ごすというのは学生の間しかできませんしね。

もっと気楽に考えて適当に決めちゃうのもアリだ思いますよ。
    • good
    • 0

>日常会話が滞りなくできるようにしたいなとは思います


無理ですね。
年間留学に行く高校生ですら、相手の言うことが聞き取れるようになるのに、早くて1ヶ月掛かります。
まったくホームステイ経験もない大学生だと聞き取れるようになるのに3ヶ月掛かると聞きます。
1年経っても英語が満足に話せない留学生は多くいるのが実情ですから、それをわずか3週間で獲得しようと考えるのは厳しいことです。
会話は相手が何を言っているか分からない状態ではなり立ちません。
語学留学に行く前にリスニング力を鍛えないと、会話はその先にありますから、3週間英語を聞くだけで終わってしまうでしょう。

あなたの求める日常会話とは一体なんですか?

中1の時に3週間のホームステイに行った息子は、12、3歳ですから子ども扱いしてもらえる分、必要な言葉は少なくても問題はなかったとはいえ
I'm hungry.とI'm full.
この2つが言えればどうにかなる、と未だに言いますよ。

中学で習う単語だけを繋ぐだけでも簡単な会話はできます。
自分の意志を伝えることはできます。
日常会話は日常の中に相手がいて初めて役に立つ会話です。
教室で学ぶだけならば、ハワイでなくても学べるということになります。
使わない会話は使わない間に忘れます。

ただ、無駄な経験などひとつもありません。
無駄だから何もしないよりも、人生経験を多く積むことは、人を教育する側の人間には必要な事だとは思います。
教師として生徒にアドバイスするのに、ネットなどで情報を集めてそれを教えるより、自分の経験を話す方がリアルです。
そういった意味では、色々な経験ができるならば、そのチャンスを無駄にしない方が良いとは思います。
    • good
    • 2

望まれている会話力向上がどの程度のものか不明なのですが、3週間の滞在中、日本語に一切触れずに生活や会話をなさるのであれば、少なくともリスニングに関してはアップするでしょう。


スピーキングは、あなたがどのぐらい自分から英語を口にするかによりますが、native並みの発音とスピードを手に入れるのは3週間ではまず無理です。

>3週間程度では劇的な変化は望めず、旅行気分でおわってしまうというのをよく見かける
これは場所がハワイだからというのもあります。日系人が多く、日本文化が当たり前のようにそばにあり、日本人観光客向けの日本語サービスがあり、しかも青い海とビーチがまわりにある環境。
旅行気分になるなという方が無理でしょう。
3週間、本当に英語漬けになりたければ、日本人や日系人があまり住んでなくて、ローカルTVにも無料の日本語放送がなく、日本人留学生が少ないかめったに合わない。加えてホームステイ先も日本人を受け入れたことがほとんどないといった環境を探さない限り難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的な目標レベルというのはないのですが、日常会話が滞りなくできるようにしたいなとは思います。ライティングではできるのに、スピーキングになるとできない、というギャップを少しでも埋めたいと考えています。
グアムには何回か行ったことがあるのですが、たしかに英語が話せなくても事足りてしまうので語学留学には向かないのかもしれませんね…

お礼日時:2015/04/18 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!