プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学受験まであと約9ヶ月です。
文法の勉強をするためにForestをForest用の問題集と共に買ったのですが、いまいち使い方がわかりません。
やり方として、まず参考書Forestを何周か終わらせてそのあと問題集を解くという形がいいのか、Forest用の問題集を先にやっていまい、解けなかった問題だけをForestで確認する(選択問題でしたら当てはまらない選択の理由なども全て理解できる問題だけやらないようにする)というやり方にするのとどちらがいいと思いますか?
また、この二つの方法以外に別のよりよい方法はありますか?ありましたら教えてくださると助かります。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

僕は受験生時代に英単語覚えるのにまず一つずつ隠しながらやっていくのを2,3周してそれでも覚えられないものを紙に書き出して新たに単語帳作ってました


その単語帳をある程度覚えたらもとの単語帳を1週してそれでもわからないやつは・・・という感じです

時間がかかるのでやるなら早いうちじゃないと厳しいですが、英語というのはそもそも短期間で習得できるものではないので今のうちからやり始めてずっと継続できるなら正直何でも良いと思います。
    • good
    • 0

回答したのに表示されないので、もう一度送信します。

もしダブっていたらすみません。

普通は、まず参考書を読んで大事なところや重要な例文などをノートに書き出すなどして覚えてから問題集をやるのが順序でしょうけど、もうある程度のことがわかっている部分は、先に問題集をやって、間違えた個所や、あまりわかっていない個所だけ参考書で確認する、ということでいいんではないでしょうか。

また、どの科目でも大事ですが、特に語学は繰り返しが大事ですので、間違えた個所は、少し日をおいて、何度もやってみるのがいいかと思います。また、発音やアクセント個所に自信のない単語は必ず調べてその都度確認する癖を付けるのが言いと思います。

勉強の仕方は、人それぞれ、向き不向きがありますから、いろんな方法を試してみて、自分にあった方法を見つけてください。

単語や熟語も単語カードや単語ノートを作ったり、アプリを利用したり、いろいろやってみて、覚えやすい方法を見つけてください。

問題集や参考書も、他の人が良いと言っていても自分に合わないと思ったら、別の本を探してみてください。きっとあなたに合ったものがあるはずです。

どれも中途半端ではダメですが、複数の参考書や問題集を並行して使うのはokです。

頑張ってください。

ひらしん
    • good
    • 0

一番良いのは、ここに投稿している時間があれば、どちらかでも実際に着手することです。


勉強方法の良し悪しを議論するのはあまり意味がありません。
実際に勉強することで、その人ごとに合った方法、もっと言えば、あなたの方法が見えてくるのですから。

まあ一般論で回答すれば、人によってどちらがいいかは変わります。

あなたの現在の実力と、志望校との距離などによっても変わるでしょう。

一通りの基礎は頭に入っていて、ところどころの穴を塞ぎに行くような状況なのであれば、
問題演習が先ですし、
基礎工事も終わってない状況ならば、問題演習したって、ほとんど手も足も出ないはずです。
であれば、基礎工事が先。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大学は北里大学という大学の理学部を受験する予定です。
個人的に基礎はできていると思っているので、問題集から先にやってみようかと思います。

お礼日時:2015/04/26 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!