プロが教えるわが家の防犯対策術!

Appleが販売をしている「Logic Pro X」について質問があります。

現在DTMを始めたいと考えており、Logicの購入を検討しております。
そこで早速質問なのですが、Logicで打ち込みを行い、ライブ等で使う簡易的なデモ音源のみを製作する場合でもオーディオインターフェイスは必須となるのでしょうか??
DTM初心者という事もあり、当たり前な質問かもしれないのですが、ご存知の方がおられましたらアドバイスを頂けますと嬉しいです。


また現在私はMacBookPro 15インチを主に使用をしております。
スペックと致しましては下記の通りです。
・CPU:2.8GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.0GHz)
・メモリ:16GB
・SSD:1TBフラッシュストレージ(PCIeベース)

というモデルを使用しております。
パソコンのスペックによりけりだとは思うのですが、どうかアドバイスを頂けませんでしょうか。
宜しくお願いを致します。

A 回答 (3件)

打ち込みオンリーで音源を作るだけなら、オーディオインターフェースは不要ですよ。


Logicでレンダリング処理を行い、作ったオーディオデータをMTRやプレイヤに移せばいいです。
ただ作成したオーディオデータをMacで再生する場合、内蔵オーディオ・ライン出力では品質的に不満が残ると思います。
2out(ステレオ)のものなら比較的安価ですし、iPhone等のオーディオ出力にも使えます。そもそも録音するなら必須なので、1台あると威力を実感しますよ。
    • good
    • 2

MACならガレバンが有るんで初心者ならば先ずはそれを使うべきだと思います。

いきなりLogic買っても宝の持ち腐れになる事が多いです。
デフォルトでiLifeが入っていないモデル?なんですかね。。
で、回答としてはオーディオインターフェイスは入出力先をシステム依存にすればMACのマイクとスピーカーを使う事になるので無くても使えたと思います。
ただ、MIDIなどを入出力させて外部音源を接続する場合はオーディオインターフェイスMIDI入出力付きやUSBのMIDIコンバータが必要になります。
まあ、キチンと良い音質で録りたいならオーディオインターフェイスは必要と思った方が良いと思います。

>ライブ等で使う簡易的なデモ音源のみを製作する場合

オーディオインターフェイスは有った方が接続や調整が容易になります。
また、MACの入出力はミニプラグなので変換しなきゃだし、抜ける可能性が大きいですから事故に繋がります。
    • good
    • 2

Macは詳しくないのであやふやな回答になります。



オーディオインターフェースは必須ではないはずです。
世の中にはアクティベーションのキーに外付けハードを使用するソフトウェアがあります。
そういうのは例外的にしか存在しないという認識でいいと思います。

オーディオインターフェースがお奨めされることは多々あるでしょうがその主な理由は次の二つ
1.バンドルソフトが充実してるオーディオインターフェースを買うのは結構お得。
2.パソコンについているイヤホン端子なんてしょぼいに決まってるのでさっさとオーディオインターフェースを購入すべき。

Logicを使うと決めているなら1.はどうでもいいことでしょう。
2.は若干の偏見が入り混じった見解ですし、仮に偏見ではないとしても「ちょっとしたデモをつくるだけ」ってことなら特に気にすることでもありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!