プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の子供(21歳学生)が自動車教習所に入校したのですが、1か月もたたない内に全然教習所に行かなくなったので、どうしたのか聞いてみたら、涙をうかべて、もう行きたくないということでした。
それ以上のことは話そうとしないので、教習所に電話して退校したいことを伝えて、入校時に現金で支払い済みの入校費用(245800円)について精算してもらえるのかを聞いたところ、払戻しができないコース(卒業までの教習料金がすべてパックになっている)なのでできませんとのことでした。まだ仮免も取得できていない状況です。こんな理不尽なことが許されるんでしょうか。

A 回答 (10件)

ご質問を拝見しての問題は、


>「涙をうかべて、もう行きたくないということでした。」
この理由がわからないとどうしようもないでしょう。
行きたくない理由に教習上側の不備があるのか単にお子さんの我侭なのかで大きく違うでしょう。

詳細はわかりかねますが、パック料金がどれだけ個別に払うよりも割引なのか?またはそれ以外のメリットがある(例えば、教習の予約が優先されるなど)のか?などがわからないと何とも判断できかねるでしょう。
    • good
    • 4

これのどれに該当するんだ?パックによって安くなる、それ以上追加をとらないという特典がある契約を無効とさせるのは。



消費者契約法に基づく、消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消しについて説明する。
不当な勧誘(4条関係)
誤認型
1.不実の告知(4条1項1号)
2.断定的判断の提供(4条1項2号)
3.故意による不利益事実の不告知(4条2項)
困惑型
4.不退去(4条3項1号)
5.退去妨害または監禁(4条3項2号)
不当な契約条項(8~10条関係)
事業者の損害賠償責任を免除する条項(8条)
消費者が支払う違約金等の額を過大に設定する条項 (9条1号)
年14.6%を超える遅延損害金を定める条項(9条2号)
消費者の利益を一方的に害する条項(10条)
    • good
    • 0

少なくとも入所金については交渉の余地はないです。


入所金は仮に入所しなくても、入所の準備が終わった時点で返金されません。
高校や大学で入学式直前に入学を辞退し、入学金の返還を求めた裁判では、学校側が勝訴しています。

パック料金から正規の入所金を引き、更に実際に受けた講習回数×正規の講習料金を引いて残高があれば、交渉する価値はあるでしょう。

残高があっても素直に返金する可能性は低いと思います。
結局法的な手続きを取る手間と残高を比べることになるかと。
    • good
    • 1

似たような事例として、2年契約の割引プラン(月額基本料金が安くなる)で携帯電話を使い、それを途中で解約すると一律で9,975円の解約金が求められます。

そのような契約条項が違法かどうかが裁判で争われました(三つの訴訟がありました)。これは最高裁までもつれ込み、結果は「条項は有効」となっています。

「払戻しができないコース(卒業までの教習料金がすべてパックになっている)」が割引の多いお得なコースになっていて、それを了解した上で契約していると、仮に中途解約できたとしても前納した費用のかなりの額が戻って来ないかも知れません。正規の料金で教習を受けた費用と、諸手続き費用などを差し引かれると幾ら残るか、ですね。

教習所と交渉する余地はあると思いますが、争って調停や裁判にまでもつれ込むとそれで失うものもあって、損得が最終的にどうなるか何とも言えません。他の自動車教習所の例も調べないとね。
    • good
    • 1

消費者契約法が有りますので、入校時に返金出来ないと


記載が有っても関係なく返金されます。

消費者契約法の話をしても返金に応じない場合は、
調停の申し立てを行い、調停委員を入れて話し合いに
なりますが、それでも応じない場合は、弁護士を立てて
正式裁判となります。
(この程度の事でしたら、弁護士無しでも決着される
とは思います)

教習所、専門学校他、いくつかの判例は有りますが
消費者契約法に基き返金されています。
    • good
    • 2

今時こんな教習所もあるのかと驚きです。

諸費用分を差し引いた残りの返金を求めるのは何ら反社会的な行動でもありません。ただし質問者さん側にも反省すべき点があります。

いい大人が免許が取れないからと言って涙を浮かべて泣く姿を想像すると吐き気がします。こんなことで泣くようではこれからの社会生活は難しいですよ。だらしなくわがままに子育てしたことも悔やんでください。
    • good
    • 4

申し訳ありません、バイクですか。


趣味の範疇ですからとっても取らなくてもいいんでしょうけど、辞めるのはもったいないなあ…。
お金は戻ってこないとは思います。
    • good
    • 3

普通に考えたら全然理不尽じゃないと思うんだけど。


教習料金が全てパックになっているセットなんでしょ?
教習所が何の落ち度も無いお子さんに対し一方的に退校処分として、教習費用も返さないと言い出したのなら理不尽であり憤る内容ですが、自分の都合で辞めるからお金返しては単なる自分勝手にしかなりませんよ。
とりあえず教習所側の主張の根拠を明確にする為にも、教習所との契約文書を再度見直した方が良いと思いますよ。
そこに普通は返金等に関する取り決めが書かれていますから、そこを熟読すればよろしいかと。
その上で教習所の主張が契約内容と異なっているのなら、おっしゃるように教習所が理不尽であり、返還請求する権利があります。

21歳という成人を過ぎたお子さんの、教習所の退校手続きを親御さんがされるというのからも、色々察せられるような気がします。
    • good
    • 3

どんなところにお住まいか知りませんが、車の免許くらい取れないと就職も危ういのでは?


無くても済むのは東京都心クラスの大都会でしょう。
根性入れなおして最後まで取りなさいとケツをはたく方が先決では?入校費用も無駄にならないし。
よほどセンスが無くて箸にも棒にもかからなくて危ないというのなら周りの迷惑になるのでやめてほしいですけど。
せいぜい教官が厳しくて嫌だとかいう理由で行きたくないんでしょうが、甘いですよ。たった数ヶ月の間の話なのに。
    • good
    • 2

許されます。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A