アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文失礼します

先日早稲田大学を訪れる機会があり
学部の理念や学べること、キャンパスの雰囲気に強い魅力を感じ
早稲田大学社会科学部に強く進学を希望している高二生です

5月の全統模試の結果が英語65~70,70~75でした(いつもそんな感じです)

特に英語に関してはここままでは無理だと学校から言われています


英語は無理してはいたものの昔から高校の範囲まで先取りをした学習をしていて、
かなり中学の時から英語は得意であったはずなのですが

なかなか文法ができません
理解しているつもりなのですが本番では出来なくて、
難しい試験だと文法が足を引っ張ってしまい得意な長文もできません…(全統模試の失点の2割は文法)

一年生の時文法をおろそかにしてしまったので総復習をしているのですが、なかなか成績が伸びません

いま学校でbeという参考書を使っているのですが、新しく本を買うことはなるべく控えたいです…


社学に受かる文法の力を効果的に身に付けるにはどうすれば良いでしょうか…
文法以外でも、やっておくといいということがあれば教えていただければ幸いです

曖昧な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします

A 回答 (4件)

早稲田、政経、法、商、文、教育、理工、といった高いレベルの過去問も目を通すといいかも。

そこで弱点が分かり課題が判ります。
    • good
    • 2

早稲田のことは知りませんが、文法には、骨格の理解、と、それを元にしたり「元にしなかったり」する個別の文法語法事項がありますが、後者の手当は十分なのでしょうか。


数学や物理なら、骨格をちゃんと理解し、それが本当に運用できるなら(まぁ早慶理工くらいなら1割も居ないかと)、いくらでも点が取れるでしょう。
でも英文法は違うでしょうね。河合記述レベルだと、そもそも骨格の文法問題はあまり出ないような気がしますし。できて当たり前だし、文章読解させればできるかどうか判るのだし。
一概に、文法問題、で片付けるのでは無く、それはどういう文法問題なのか、文法の骨格についての問題なのか、有名な文法事項なのか、語法用法慣用句の話なのか、ちゃんと区別して、自分に何ができないのかを見極めた方が良いでしょう。
また、河合記述はそれはそれ、じゃぁ早稲田の志望学部ではどうなっているのか、MARCH等受験予定校ではどうなっているのか、それに対してどういう準備をすれば良いのか。
    • good
    • 0

(1)とりあえずセンターの長文は、


完全に正解に意味が取れますか?
つまり、訳せといわれたら正確に訳せます?

基本文法というのは、このこと。

(2)センター長文(第3問~第6問)で、
ミスの合計が平均1ミス以内におさまってますか?

---
まず、ここをクリアしてるかどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

恥ずかしながらまだセンターをしっかり解いたことがありません…
基本的な長文がしっかり読めるように練習を積み重ねていきたいと思います

お礼日時:2015/08/05 21:17

目標に向かって一路邁進。



模試での弱点を重点強化して突破しよう。

過去問は試験時間の7割を目安にする癖をつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

まだ過去問も満足に解ける状況にないので、まずは模試の弱点や基礎的な所をしっかり固めていきたいと思います…

お礼日時:2015/08/05 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!