アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5歳のアメリカンカール メス猫です。
1週間まえに血液検査 レントゲン エコー検査の末 慢性の腎臓病ですね・・といわれました。

病院へいく5日程まえから 食が細くなりドライタイプはほとんど食べなくなりました。
でも 大好きなお魚の切り身はちゃんと食べていました。
おしっこが早朝と夜の2回程のごく少量になり・・便秘ぎみになってきたので
心配になり受診した結果 慢性の腎臓病といわれ もう治りません・・この先 食事療法と点滴で
今の状態を悪化させないようにする以外ないです・・。といわれました。
1つの腎臓は小さくてほとんど機能してないかもしれないらしく もう片方は3cmぐらいでこちらが1つでがんばってたようやね・・といわれました。

この1週間毎日点滴をし 血管拡張薬を服用させてきました。
ドライタイプの餌は腎臓病食にかえましたが ほとんど食べてくれません。
でも食欲はすごくあるようで おいしいのちょうだい!!とおねだりしてきます。
なんにも食べないよりは・・と思い お魚の切り身(猫用)を与えるとバクバクたべます。

それで 今日 友人にセカンドオピニオンをすすめられ 違う病院にいってきたのですが・・

前回のエコー検査の写真と血液検査 今日の血液検査をみて
まだ慢性と決めるのは早いと思います・・。といわれました。
3か月ぐらいのデータをみてから 慢性と判断したほうがいい・・といわれました。

BUN とCREの検査値が正常になれば 急性だったといえると思いますよ。
もしそうなれば腎臓病という持病はもっていないということになります。
と今日の先生はおっしゃいました。

最初の先生は BUNとCREがこの先 正常になったとしても慢性ということには変わりはありません
ずっと点滴をして投薬 食事療法は続けてください・・と言います。

急性か慢性か・・これからの血液検査で判断しましょう・・と今日いわれたのですが
今回腎臓にダメージがかかったのは間違いないので それがどの程度なのかはわかりませんが・・
とのことです。

2人の先生の言うことが違いすぎて どうしていいのかわからなくなりました。
 
そもそも今日セカンドオピニオンをお願いしたのは 最初の病院を信用していなかったわけではなく
同じ結果を宣告されたら もしかしたら・・・という気持ちをもたず覚悟をきめられるとおもったからです。

慢性か急性か・・どの時点できまるのでしょうか?

1週間前の血液検査
BUN 45.7 基準値(5~50)
CRE 4.2 基準値(0.4~1.5)

今日(前回から6日後)
BUN 31.1 基準値(17.6~32.8)
CRE 3.1 基準値(0.8~1.8)

です。他の検査項目に異常はありません。

A 回答 (1件)

こんにちは。



私でしたら少しでも可能性のある2人目のお医者さんの言う事を信じます。

原因が不明で急に調子が悪くなったのであれば急性である可能性があります。
5歳と言う年齢を見ても若く、慢性ではない様な気がします。

どちらかと言うと飼い主さんの申告から判断されますので、
尿の多さ(多いなら慢性、少ないなら急性の可能性が高い)や
日ごろのご飯の種類、量、おやつのタイミングや水の量により判断されます。

もちろん毎日の食事で腎臓に負担がかかるものでしたら可能性はありますが、市販のカリカリをメインにあげているのでしたら問題ないでしょう。

慢性腎不全になる原因としては、ミネラルや塩分、脂肪分の多いご飯がメイン、水をあまり飲まない等があります。

お医者さんと良く話し合って猫ちゃんに負担のない治療方法を決めてあげてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日猫のことばかり考えすぎて自分に余裕がありませんでした。
悪いことばかり考えず がんばってる猫を精一杯応援してやりたいと思います!!

お礼日時:2015/08/26 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!