アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

ARC機能を使用する場合、TVとアンプ間をARC対応のHDMIケーブルで繋ぎますが、アンプとレコーダー間も、ARC対応のHDMIケーブルで繋ぐ必要(意味)はあるのでしょうか?
*レコーダーとTV間は直接のケーブル接続はしておりません。

(使用機器)
TV = シャープ・AQUOS LC-40H20
アンプ = ヤマハ・RX-V479
HDDレコーダー = マクセル・VDR-R2000.G50
BRレコーダー = マクセル・アイヴィブルー BIV-R521

御教示よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

意味はありません。


ARCは、通常受け取り側のテレビが(音声などの)送り出し側になる機能ですので、
テレビからBDレコーダーに音声を送る必要が無ければ、ARC機能は不要と言えます。
スレ主さんの使い方でもテレビからAVアンプに音声を送るのですから、
テレビとAVアンプ間だけを考慮すれば良いのです。

また、HDMIケーブルも基本的にはARC対応である必要はありません。
ARC対応/明記なしの違いは、ARCの動作確認をした/していないの違いだけであって、
物理的には差異は無く、一部の粗悪ケーブル以外はARCで問題なく使用できます。

これからケーブルを購入するのであれば、(粗悪ケーブルで無い安心材料として)
ARC対応と表記されたケーブルを選択するのも良いでしょう。
既存(既に所有されている)ケーブルを流用されるなら、
もし、ARCで音声が出なかった場合は、そのケーブルが粗悪品だったと
判断すれば良いです。

#ごく一部の超高級品(x万円もする)で、光変換して伝送するケーブルがあります。
 この場合は、ARCに対応していないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の御回答ありがとうございます。
とても判りやすい説明でスッキリと理解出来ました!

お礼日時:2015/12/08 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!