dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キリストの誕生日はいつなのでしょうか。

A 回答 (9件)

まだ判っていません。


これからも不明なままでしょう。

まずは現在のグレゴリオ暦の年月日のやり方が定められたのが「ローマ法王グレゴリオ13世が1582年に定めた」のですから、それ以前の日付というのがそもそも・・・。
また、生まれた年も西暦元年プラスマイナス10年程度の差が有るとも言われています。
何年に生まれたかも判らないのに、生まれた日がいつかなどはまだまだ諸説ある状態です。


12月25日は、イエスの生まれた日が正確にわからない為、それを決めた年の冬至祭の日であった12月25日をイエス・キリストの誕生日として祝い、以後も12月25日に祝うようにしたといわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:54

この前キリスト教徒さんが訪ねてきて置いていった聖書を見たけど、いつ生まれたかの記載はないですね。

ローマカトリックは25日でロシア正教は違うみたいですよ。ソ連がアフガンに進攻したのは12月25日だったんでしょう。キリスト教徒からしたら聖夜になぜ戦争するんだと思うけど、ロシア正教徒にしたらクリスマスでも何でもないんですから。同じキリスト教徒なんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:56

不明です。


大体、西暦自体の2千年っていうのも怪しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:56

羊飼いが外で番をしていた点や、旅先での出産(馬小屋を宿代わりにしていた)ということから、比較的温かい季節ではないかと。


 少なくても、雪がふりそうな年末ではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:55

ハッキリこの日と言う日は無いみたいですが、5月20日と言う説が今の所では有力とまでは行きませんがそれに準ずる様です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:55

キリストさんが産まれる時に母ちゃんのマリアさんが産前産後休業とか育児休業の申請してたらだいたい解るのにね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:55

他の方も仰っていますが、12月24日は別にイエス・キリストが生まれた日でも何でもありません。

どっかの太陽神の生まれた日だとかいう話もあるね。聖書自体にも「イエスの誕生日を祝いなさい」なんてどこにも書いてないしね。むしろ死んだ日を祝うように書いてる。だから死んだ日はわかってるでしょ?今の暦にも直せるしね。

学者さんたちの研究によれば今の暦に直すと10月頃ではないか?っていう意見が有力みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:55

そもそも聖書自体が、物語なので、キリストの誕生日そのもの が、疑問です。


クリスマス は 楽しいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:54

そもそも、いつ生まれたなんて誰も気にしなかったのが初期の弟子達。


生年月日なんて、数百年後にクリスマスだのをでっちあげたのが事実。
少なくとも、12/25日ではないことは確実。
生まれた年も西暦は元年、と定めてますが、これも後からの創作です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/25 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!