プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の働く特許事務所は、所長が74歳でその番頭として無資格の
70歳の老人がいます。所長はそろそろ次の世代に引き継ぎたく
もう数年、その番頭の退職を促しています。

しかし、糟糠の番頭で25年以上働き、事務所を大きくした功労者である
番頭は、辞める様子はありません。所長もはっきりとは言いにくい
らしいです。所長は実務はもう15年以上しておらず、番頭がすべてを
とりしきっていたのです。違法行為もじさないワンマンで、
私は個人的には、マッド(お医者さんが必要な部類)な領域に入っている
人間だと思っています。

しかし74歳と70歳の今、所長は次世代(40手前の連中)に引き継ぎたい
と考えています。少なくとも所長は私には「なかなか手を離してくれない」と
こぼしました。

私はただの平職員なので、「大変ですね」としか返さないですが、
老害たるや億の損害になりつつあります。優秀な人がやめて
無能イエスマンが半数います。だから次世代が突然40歳なのです。
有能資格者はいびりだされてきました。今のこっているのは、別の
能力者が育てたグループです。

所長は番頭の功績で大金持ちになりました。言えない気持ちは
わかりますが、とても困っているようです。自分の健康にも
不安があるからです。暮れには、跡継ぎの父親(税理士さん)が訪ねてきて
所長とかなりの長時間話をしていて、本当に引き継ぎたいようです。

こういう場合は、どうやったら番頭をやめさせることができますか?
弁護士に相談して退職の契約書を書かせるとかですか?定年は65歳ですが
そんなものは過ぎましたし。死ぬまでいると覚悟した方が良いですか?

ご経験のある方、人生経験豊富な方がいらしたらお話しを聞かせていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 所長が74で番頭が70です。
    番頭は俺の方が若いのに俺がやめるならお前(所長)が先だろと思っていると思います(笑)

    立場を完全に勘違いしている模様です。この番頭は何か問題やトラブルがおきたときは
    決して前に出ず、そこはかならず逃げて所長にやらせるのですよね。無資格だから表には
    でられないからですけどね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/31 12:21

A 回答 (4件)

参考までに。


徳川家康は、まだ元気なうちに(当時としては高齢ですが)秀忠を二代将軍にし、自分は江戸から駿府に移動。その時、腹心の部下たちも駿府にお供させ、一気に幕府中心部の若返りを決行しています。
 
また、本田宗一郎は、自身が引退するとき、これからは2人でいろいろと遊びまわろう。お前もついてこいといって、ナンバー2の副社長も同時に引退させてます。

思い切って、所長さんと2人一緒に勇退が一番でしょう。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

素晴らしい!本田さんは、そういう人だったんですね。あそこは世襲しないのがすごいと聞いたことが
ありました。宗一郎さんは2番手も一緒にどかしたんですか。すごいなあ。

家康も、だてに苦労していないですね。

私も「所長も一緒にやめるから一緒にやめよう」と説得してくれないかなあ、とは思ったことがあります。
それ以外に方法がないとも思ったのですが、そこまで言ったら私は職を無くしますので、あくまで傍観です。

お礼日時:2016/01/31 00:15

経験はないですが。



番頭を辞めさせるのはたぶん無理でしょう。会長職のようなものですね。それを辞めさせるにはやはり、長が、所長が
言ってもなかなかスムーズにいかないです。実際のところは所長は、74才のその人をクビにする気もないと思いますよ。立場場は、部下らに対しては困ってるような言動をしておくでしょうけれど。4才しか年が違わない70才と高齢なのだから、所長である自分も辞めろということだろ…?!ぐらいに感じてるでしょうし。

無能でも有能でもイエスマンて必ず存在するものですよね。
下から見たら無能でもその人からしたらイエスマンは有能なんです。
潔く諦め従っておくか、耐え難いなら若く有能な貴方が他所へ転職なさることをお勧めします。あなたなら道はいくらでもおありになるはず。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり難しいですか。私も手がないと感じています。前にも
有資格者の人に「副所長」を頼んだところ、その有資格者の出した条件は
「番頭」をやめさせることでしたが、所長が番頭を選択したため、その有資格者はやめました。6,7年前です。しかし無資格の番頭では、事務所設立する権利がないので、どうしても有資格者が必要です。弁護士資格ないのに弁護士業務はできないですよね。そうするとやはり今の40歳の人たちの条件は番頭排除なんですよね。困ったものです。

お礼日時:2016/01/30 13:17

本人にとっては、まだ現役と思っているのでしょう。


番頭さんの機嫌の良い時に、「御老体」とでも嫌味の一言でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。若い気でやってます。でも本当は心臓が悪くて毎週休んで
病院へ行っていました。ここ1,2カ月はなんとかなってきたようですが
本人はそんなこともお構いなしで居座っています。回答ありがとう!

お礼日時:2016/01/31 12:26

事務所が大きくなり所長も懐が豊かになったのなら、特許事務所としてもそれなりに蓄えが出来ているはずですから、功労金としての退職金をなるべくはずんで退いてもらうんですね。

居座るほど功労退職金が減るような提示をして、早く引退したほうが得だと思わせないと。
もちろん引導を渡すのは所長しかいません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。番頭は年収で1500万はもらい続けていて
子供がありませんし、実家は田舎の山持ちですのでお金に執着ないのです。
自分の居場所が欲しいのでどかないのです。

回答ありがとう!

お礼日時:2016/01/31 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A