アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻に対して困っています。
結婚して12年になるのですが、精神的に弱く、家事が苦手で、また子供の育児も親として上手く振る舞うことが出来ないでいます。
全体的に余裕がないので、私の仕事にも支障が出てきています。
急には良くならないのは分かっているのですが、どうすれば良い方向に向かうのでしょうか?
妻に自信をつけさせたいのです。
アドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ご返答ありがとうございます。
    苦手な家事については出来るだけ手伝っています。
    ただ、今思うとしょうがなくやっている姿勢が見えていたのかなと思います。
    そのせいで妻は自信を取り戻すどころか逆効果だったのかも知れません。

      補足日時:2016/02/25 10:30

A 回答 (6件)

男性です。



人間には、いろんな人がいます。
貴方が思い描く理想の妻の姿どおりの人もいれば、そうでない人もいることを十分認識し、仮に、自分の女房が理想どおりの妻の姿でなくても、間違っても、自分の女房を「ダメなやつだ」と思ってはいけませんよ。
ダメと思うと、その気持ちが伝わり、余計イジケてしまい、ますます、奥さんをダメにして行きます。

家事や育児がダメでもいいじゃないですか。
奥さんと結婚したと言うことは、家政婦さんを雇ったと言うこととは違うのですから。
仮に、家事や育児が不得意でも、大事な奥さんではありませんか。

夫婦なんですから、奥さんが出来ないことは、貴方が喜んで、すすんで、家事・育児を引き受けるようにしましょう。
「奥さんの役に立てて嬉しい」、と思うようになるといいと思います。

貴方が家事・育児をする姿が、貴方のご家庭でごく当たり前の姿となり、貴方が心の中で奥さんをダメと思わなくなり、奥さんを「いとおしい」と思うようになれば、奥さんは、自然と自信を取り戻すでしょう。

貴方が奥さんをダメと思うなら、そういう奥さんを、大きく包んであげるのが旦那の役割だと思います。
男なのですから、奥さんを、優しく、大らかに、胸いっぱいの愛情で、包んであげてください。

それと、われわれ男性には女性の気持ちが、なかなか理解出来ませんから、まずは、№2や№5の方のご意見、その他多くの女性の意見を聞いて、それらを参考にして、女性の気持ちを、十分に分かってあげる訓練をする必要があるかも知れないと思いました、・・・私自身も含めて・・・。
    • good
    • 4

私も家事も子育ても嫌いではないですが、毎日したくありません。


したいときにしたいです。そんな自由な発想です。

奥様が精神的に弱いことはないです。ただそういう個性のある人間ということです。あなた様と奥様は違う人間なので。

奥様がしたいときにすればいい。気が向いた時は必ずありますから、あなた様は安心して見守ってあげてください。

自信をつけさせたりしなくていいです。ただ優しく見守るだけでいいです。
だって奥様は時間をかけてやればできる方ですから。

ただ「ありがとう」「いつもありがとう」っていってくれるだけで女性はがんばれます。
    • good
    • 2

家事は毎日毎日やるもので、一個一個の作業は小学生にもできる内容でも、大量に無限に発生する面倒くさい細かい雑多なつまらない作業をかたっぱしから片づけていかなければならないのが家事です。

たとえば食器洗いなんて傍から見てれば簡単だしすぐできることですが、洗っても洗っても洗うそばから汚れた食器がやってくる。油ギトギトの鍋の中に、パンを食べただけで大して汚れてない皿を入れられてわざわざ汚されたり、そういう小さな細かいストレスが無限に発生するのが家事なんですよね。料理しながら食器も洗い、鍋を火にかけている間に風呂掃除をし、片づけたばかりの部屋に家族が服やティッシュを散らかしてまわるのを黙って片づけてまわり…一個一個は簡単でも、毎日毎日となると本当にしんどいものですよ。
また、うちはそんな感じですが夫はたぶん気づいていません。気づかないから散らかすんでしょう。あなたの気づいてないことを奥さんがやってくれている可能性はありませんか?

あなたの奥さんは、家事が苦手とはどういう状態なんでしょうか?それは本当に生活するのに困るレベルですか?そうでなければ、目をつぶってあげるべきだと思います。
また精神的にも弱いとのことですが、それもしょうがないです。
問題なのは、それらがあなたの仕事に支障をきたすという点だと思います。
ですから、どうすれば奥さんの諸々が仕事に支障をきたさないようにするかですよね。人を変えようとしてもできません。また、私から見ると奥さんは変える必要はないように思います。あまりにひどいなら別ですが、そうだとしても変えるのはムリです。だから、奥さんが精神的に弱くても家事が苦手でもどうすれば仕事に支障をきたさずに済ませられるかです。

朝出勤するときに奥さんがヒステリーをおこして泣きわめき、子どもを叩いて暴れるので、出勤できないとか…でしたら、奥さんに自信を持ってもらうというより、奥さんがそうなったとき助けに来てもらえる親とかは近くにいませんか?また、子どもを守るため子どもは保育園に預けられないかとか。これは極端な例であって実際には違うでしょうが、そういう風に奥さんの行動パターンに沿って、現実に取るべき対処法を作っていく方がいいと思います。

うちは、専業主婦でいると気が滅入ってダメなので、パートに出ています。お金を稼ぎ、そのかわり節約はあまりがんばりません。しんどい日は食事は外食にします。洗濯物も、しんどければベランダから取り込んで床に積み上げて、たたみもせずそれでおしまい。使うときはそこから取ってもらいます。これで何も困りませんから。
とはいえ、うちはまだ子どもがいないんですよ。妊娠中ですが、生まれてきたらまたキツイだろうなぁと思います。あなたのご家庭は、お子さんはまだ小さいのではないですか?子どもが小さかったら、母親が精神不安定でも家事が不十分でも当然だと思います。
    • good
    • 2

何に対して自信をつけさせたいのですか?

    • good
    • 0

私も、家事育児が下手なつまらない妻です。



一番やる気を削がれるのが、家事育児は私の仕事だと一方的に私に丸投げの態度と、口では手伝う素振りを見せながらも結局全然動かない、自分の事しか出来ないくせに子供達には偉そうにお説教をする矛盾です。

家の中の様々な事をやるのは自分だけというのと、大きい子供が1人居るというストレスは予想以上に大きいものです。

奥様に自信をつけさせる、というか、奥様ばかり煽らずに貴方も一緒に協力してあげるのが一番だと思います。

日常的なストレスと、言っても無駄だと諦めている事はなかなか口には出さないと思いますが、奥様が口に出さないからといって貴方があぐらをかいて家政婦扱いをしていれば、いつまでも奥様も家庭環境も良くはならないと思います。

奥様の不十分な所を貴方がカバーして差し上げたらよろしいのではないのでしょうか。
    • good
    • 4

夫婦は、お互いが支え合い助け合うものです。


誰しも得手不得手があるかと思います。
その部分をお互いがカバーしあって、助け合って
ください。
そうすることで、不得手なことが得手になりますし、お互いの
信頼関係がもっともっと深まります。
確かに、こういうことは、急によくはなりませんが、長い目で
見てあげれば、必ずや身につきますし、自信もつきます。
仕事と育児で大変かと思いますが、絶対にこの問題を乗り越えれば
お互いに成長できますし、夫婦って最高と思いますからね。
心から応援しています。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!