アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
ご回答よろしくお願い致します。

仕事に関する悩みです。
とっくに定年を迎え、退職する事になっている人がいます。
次の人も採用され、大方の引き継ぎは済んだ状態です。

ただ会社が、その定年退職の人がいなくなる事を何となく不安に感じているようで、
普通の経理で引き継ぎに1年以上も必要な仕事では全くないのに、すでに引き継ぎから
1年経った今も、まだあと1・2年は働いて欲しいと言っているため、本人も辞める気が
なくなったようです。

その定年を迎えた人が仕事がよくでき、後任者ができないのではなく、どちらかと
言えばその逆で、後任者の方がはるかに丁寧でしっかりとした仕事をしています。

会社はその人がいないと困る、その人でないとできない仕事だと思っているのでは
なく、何かあった時に長くいたその人がいれば安心と思っているだけです。

そんな理由だけで引き留めている会社も会社ですが、定年を過ぎ退職をするからと
新しい人を採用したのに、まだ当分退職しないからと、仕事を全部渡してくれない
その人に困っています。

ある程度の仕事を引き継いだのだから当然その人は1番ヒマで、何もせずただ座って
いるか、それもしんどくなって来ると、意味も無くごそごそ落ち着きなく動いています。

会社の方針でその人が辞めないのは別にいいのですが、その人が辞めずにいるため、
私もする仕事が無い時も多く、それが苦痛です。
自分一人でできる仕事でも、その人がいちいち細かく指示し何事も仕切るため、自分の
やり方やペースで仕事をさせてもらえません。

またその人はミスも多く、私たちはそれをだまってカバーしているのに、その人は
自分以外の人がミスをしたり、間違っているのは自分の方なのに、勘違いや思い込みでも
いちいち指摘してくるのがめんどくさいです。

こんな状態でも会社が引き留めるのならいつまでも辞めないというのは普通の事ですか?

最近はその人の顔を見るのもイヤになって来て、イライラして夜もよく眠れません。
気の持ちようを教えてください。

A 回答 (2件)

タイトルでは仕事を引き継いでいない・・・とありましたが・・・。


さておいて、

今のうちに有給休暇をしっかり消化しておきましょう。
他の皆さんにも 今月末までに残らず休暇を使うことをお勧めしましょう。

そんな悠長なことが出来る会社がうらやましいです。
逆に言えば すでに退職されて嘱託勤務に代わっているのかもわかりませんね。

その当たりは、社員として総務部に確認してください。
仕事に支障が出るのであれば それも進言する必要があります。
投書も止む無し
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
悠長な会社ですよね・・・。 
他の部署の方が忙しく人員が足りないのに、なぜこんなにも人数
要らないこの部署で人件費を使うのか理解できません。

その人が4月になっても辞めないのなら有給使いまくろうと思っています。
すでに退職・・・はないです。 私の部署は総務兼任ですし、本人ですら
最終4月以降どうなるのか?をハッキリ聞かされていないそうです。
(でも3月では辞めそうにない感じです)

そもそも会社側はかなり変わっていて、こちらから聞かない限り今月で
誰が辞めるとか言いません(総務なのに) 
新しく雇った時も、来る直前になってから「タイムカードの用意を・・・」
と言って来る程です。

お礼日時:2016/03/09 17:57

私も会社として羨ましく思います。


私は技術系の仕事をしてきましたが、引継ぎなどされたことがありません。
仕事量に対して人が常に不足している状態でしか仕事ができませんでした。
バックアップのベテランがいるのは羨ましいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。
贅沢な悩みなんでしょうね・・・。

ただ後任者となった人も、退職予定者の穴埋めとして雇われた私も
経理の経験が20年以上ある者です。
これまでたいした引き継ぎなしで仕事を任された事もあります。
なのに会社にもその退職予定者にも、まるで新卒の子扱いを受けている
のが悔しいです。

上司は日々の仕事ぶりを見ておらず、引き継ぎ後、これまでどおり全く
問題なく業務を行っているのに、勝手に不安だと言っているだけ。
なので、いろんな意味でストレスを感じています。

お礼日時:2016/03/09 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A