dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヴェゼルは一部内容を変更して製造されるようになったようですが
新たに追加されることになったパフォーマンスダンパーはZとRSのみの装備でXには装備されていない認識であってますか?
以前のモデルですとZを選択した場合インチアップの分Xよりも乗り心地が悪いという理由でXを選ぶか迷ってました。
今回の変更でZとRSのみにパフォーマンスダンパーが装着されてXとZの乗り心地にインチアップ分の差わ気にすることがなくなったのであればZに決めたいと思うのですがどなたか乗り比べされた方はいますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どちらかと言えば乗り心地、燃費重視なのですが、
    マイナーチェンジ後のヴェゼルは16インチのXにはパフォーマンスダンパー無し、17インチのZにはパフォーマンスダンパーあり、
    と言うことはZを購入してもし乗り心地に不安を感じた場合インチダウンして16インチにすればパフォーマンスダンパーがついている分Zの方が明らかに乗り心地がよくなるのでしょうか?

    回答下さったようにそれでも燃費に関しては少しほど悪くなるみたいですが、それがホイールのインチアップの影響以外の要因ということは何の影響ですか?どの部分で重量アップしているのでしょうか?装備を見比べる限り検討がつきませんでした。

      補足日時:2016/03/20 08:39

A 回答 (3件)

パフォーマンスダンパーの説明をメーカーサイトから引用します。


「走行中に発生する車体のたわみや微振動を軽減。安定性を高め、乗り心地にも寄与し、総合的な走りのレベルを高めます。」
これを読んでどう考察されたのでしょうか?
ここで出てくる「乗り心地」とは車体のよじれによる不要な振動を抑える効果です。
低扁平率タイヤ装着時に来る車体の(余分な)よじれ対策のために後付けさえれた対策部品ともとれます。
人が一般的に感じる「好い乗り心地」とは別次元の話と解釈しています。
Zを購入してインチダウンしたらパフォーマンスダンパー非装着のXよりも乗り心地が良くなるのか?との趣旨でした全くの考え違いです。
車室内の静粛性が若干上がる程度と考えた方が良いでしょう。
と言いますか、よくそんな発想ができますよね。

燃費に関しては以前の質問が締め切られた後だったので回答できませんでした。
燃費変化の要因は
1.タイヤの扁平率変化による転がり抵抗増加
2.ホイール重量の増加
3.車体重量の増加
です。
1の影響が最も大きく次いで2です。
それらに比べると3は各グレードでほぼ大差ない範囲なので無視して構わないと考えています。

~ホイールのインチアップの影響以外の要因ということは何の影響ですか?~
この件で私はコメントしていません。
どなたかと勘違いされていませんか?

~どの部分で重量アップしているのでしょうか?~
知りません。
ディーラーの営業マンかサービス担当に聞いた方が確実です。

ネットで情報を漁っても無意味であることをいい加減に悟りましょう。
まずはディーラーに出向くこと。
営業に話を聞くこと。
試乗の申し込みをすること。
あなたがやるべきことはこれらだと思います。

あれこれ気になって躊躇しているのなら購入をあきらめたらどうですか?
迷いが吹っ切れてすっきりしますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

乗り心地と言ってもいろいろあるみたいですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/21 13:00

なお、ご存知かと思いますが念のために書いておきます。



パーフォーマンスダンパーはショックアブソーバーとは別のものです。
    • good
    • 8

パフォーマンスダンパーはタイヤ起因の乗り心地を改善するものではありません。


そのような機能説明はどこにもされていません。
ごつごつした乗り心地が好みならZですしRSでしょう。
乗り心地、燃費重視ならXです。

乗り比べられた方?
あなたがマイナー後の車に乗ってどう感じるかではないですか?
マイナー前の車と比較する意味合があなたのメリットになるとは思えません。
まずはディーラーに出向いて試乗してみましょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!