dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛経験はそれほど豊富でない私が今、2人の男性にアプローチを同時期にされて困っています。
優柔不断な私が一番いけないのですが、はっきりさせたい気持ちがあります。
まず1人の方は、結構年上で、初めて話した時から話が弾み、好きというオーラをストレートに出してきてくれる人です。ただ連絡不精なところはあります。(私が割とマメに連絡をする方だからこう思うのかもしれませんが)ただ多少体目当てか?と思ったこともありましたが、私がその気がないことを伝えればそれでもと言ってくることもなかったです。私はその好きだということをストレートに言ってくれる感じが好きですが、口が上手いだけなのかなと思ったり、やっぱり年齢差が大きいかなと思ったりもしています。
そしてもう1人の方は、年齢も割と近く、話してて楽しいですが、先ほどの方とは正反対のアプローチの仕方で、ダイレクトにというよりは、例えば「そういえば俺ら◯◯へはいつ行くの?」のように、さりげなく言ってきたり、常にからかってくるかんじです。連絡はとてもマメです。多分今は仕事を始める前で時間があるかもしれませんが…
私と会おうとはマメにしてくれますが、こちらの土地に新しく、私が助けてあげている感じで、しかも常にからかってくるので本当に好きなのかなと思ったり…
どちらといても楽しいけれど、どうしたらいいかわからなくて困っています…
どちらにしてもうまくいかないかもしれないですが、どちらともぼーっとふらふらしていても両方に申し訳ないし、万が一実際に告白されたりなどしたらと思うと…
考えすぎかもしれませんが、何かアドバイスをお願いしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    実は最初は前半の方がすごく気になっていたんです。
    ただ出会ったタイミング的に彼が転職引越しをしなきゃいけない時期で、忙しくしてたので連絡がなかなか取れず、もういいよと私が言ってみたら話したい気持ちは山々だったけどストレスたまっててなかなか話せなかったと言っていて、最近はたまに電話をくれたり引越しが済んだら会おうとなっています。
    後半の方は今までにみない攻め方?笑でかなり対応に困ってます笑

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/05 17:39

A 回答 (5件)

主さん的にはどちらかに惹かれてるとかはないんですかね?


同じ位いいな~って思ってるのかな~
個人的に前半の男性は付き合いが長くなるにつれて、主さんが辛い思いしそう…
好きとか言ってくれるのに連絡不精とか腑に落ちない。

感情表現が苦手な人なら連絡マメじゃなくても分かるけど…仕事が忙しくて連絡できないなら別ですよ!

言葉も大事だけど、行動が全てだと思います。
口ではなんとでも言えますからね(^^;)
その辺踏まえて自分がどちらといて、自然な自分で笑顔で居られるか吟味してみたらいかがですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自然な自分で笑顔でいられるか…
なるほど。
確かに行動が1番大事ですよね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/11 07:10

たかがアプローチごときで動揺しないで下さい


アプローチなんて挨拶だと思いましょう
告白されてから悩みましょう
今悩むのは時間の無駄です
アプローチの時点で悩むや困る感情があるなら両方ダメです
貴女が悩まずこの人だと思える人
探しましょう
アプローチぐらいで悩まないことです
そんなんは友人として現状維持すればいい
あなた自身の気持ちが決まるまではね
アプローチだけなんてそんなもんです
深く考えるだけ損です
告白されて相手の真剣さを見極めてから考えれば良い
簡単なこと
今選ぶ必要ないです
相手も選んでる中かもしれませんから
私自身の本音で言えばたかがアプローチで動揺するなですね
たかがアプローチで動揺するのは自分に自信が無いからです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もちろん自分に自信はないです。
でも、自信がないからこそ真剣に考えています。

お礼日時:2016/04/11 07:07

経験のためには決め込まないで数回付き合ってみることです。


無理押しされてもちゃんと断る覚悟は必要です。

気乗りがしない場合はやめておくことも必要です。
安いからといって安売りは買わないと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
どちらの方とも近いうちに会えそうなので、また会ってから考えたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/11 07:08

あなたがどちらのことも『好き』って感じないのなら、どちらも断った方がいいと思いますよ。


今の状態だと、「万が一実際に告白されたりなどしたらと思うと…」なわけでしょ。
『告白されたい』って思わないのは、どちらも好きじゃないんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もちろん告白されたい気持ちはありますよ。
ただ相手の本当の気持ちはわからないので…

お礼日時:2016/04/11 07:09

告白されたらされたで、その時に考えればいいだけのことです。



現状は「アプローチされている」だけの状態なのだから、それぞれの男性の事を「会うのも嫌」でないなら、遠慮なくそのまま関係を続けて行けば良いと思う。

いわゆる、「お友達の延長」程度の状態なのだから、もっと沢山いても構わない。

もっとも、その状態で深い関係になるのは問題だ。

多くの男性を見て、観察し、そのうちに貴女自身の心の中に「この人が一番」という気持ちが芽生えたら、その男性と集中的にお付き合いをする方向に持って行く。

勿論、その際に相手から「告白」されるかどうかだって分からないけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだか2人の方に別々に会っている自分にうしろめたい気持ちもありましたが、確かに言われてみればそうかもしれないです。
ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2016/04/11 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!